WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2000.06


RE:ごめんなさい 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月28日(水)00時28分53秒

金井さん、こちらこそ、ちょっと余計なことを書いてしまってようで、すみません。
もし誤解されていたら・・・と思ったもので・・・。
文字で考えとかを伝えるのってやはり難しいですね。文字に限らないですけど・・・。
とりあえず復活しました。完全ではありませんがなんとか。ご心配をおかけしました。
あ、ワッチはしてません・・・(笑)。また今後もよろしくお願いします。

ん? ふと気付くと金井さんとの交換日記になっているこの掲示板(爆)


ごめんなさい 投稿者:金井 毅  投稿日:06月27日(火)08時50分35秒

>> 「話はズレますが」と書きましたように金井さんの書かれていたページのことを隠しページと
>> 言った訳ではありませんよ(笑)

すいません、承知しております。私の表現が良くありませんでした。余計なご心配をお掛け
しまして申し訳ありません。

体調を崩されたようで大変ですね。ここのところ暑かったのが急に冷え込んだりして、体調
がおかしくならない方が不思議な気候ですよね。ただこういった不順な天候の方がVHFは
異常伝搬が出やすいのかな?

ちなみに休んでワッチはされなかったのですか?日曜は不発だったようですが。


今日 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月26日(月)22時20分11秒

金井さん>
「話はズレますが」と書きましたように金井さんの書かれていたページのことを隠しページと
言った訳ではありませんよ(笑)
ちなみに私、今、一つ隠し掲示板あります(危険発言?)。と言っても、もう少ししたら公開しますし、
あまり謎めいたものではないのですが・・・。あっ、ここのHPからは行けませんので。念のため(笑)

今日は体調が悪くて仕事休んでしまいました。下痢がひどくて、どうしようかと思ったのですが、
思い切って休んでしまいました。このところ、少し無理しすぎたのがいけなかったのかもしれません。
反省。今は少し落ち着いていますが、夕食を食べるかどうか迷っています。食べるとまた下痢が
復活しそうで・・・。でも腹減ったし、体に悪いから少しは食べようかな。
それで今日は寝ながら、ネット始めてからよく読んでいなかった各サークルの会報とかを見ていました。
夕方、なにげにTVを見ていたら・・・おお、倉木麻衣のアルバム、やっと出るのですか。
倉木麻衣が好きと言いながらシングルを1枚も買ってなかった私(爆)。
やはり曲の好きな歌手ってアルバムが出るのを待ってから買いたくなってしまいます。
いいアルバムだといいな。では。


隠し? 投稿者:金井 毅  投稿日:06月26日(月)00時58分21秒

ちなみに隠しページじゃないですよ、子供のやつ以外は、念のため。競馬のページ
だってちゃんとしかるべきキーワードを入れればちゃ〜んと検索ページで検索されて
しまいます。

土曜の午前中のEスポは強かったですね。中国語が苦手な私は地図と昨年のKDXCの
会報片手に聞いてました。あれぐらい聞こえていれば中国語がわかれば面白そうですね。


お役立ちHP&ありがとうございます 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月25日(日)23時46分58秒

マルチTVの話題とかがありましたので、いくつか参考になるHPをご紹介しておきます。
まず下は、先日吉田さんの書き込みにもありました、aiwaのマルチビデオ HV-MX100の
仕様が載っている、aiwaのHPです。
このビデオは「一般の家電店で購入出来る」「カラー変換可能」という強みがありますが、
ここの仕様を見て初めて気付いたのですが、A2〜A6chが受信出来ないようです。
C1〜、R1〜、E2〜は受信可能なようです。

http://www.aiwa.co.jp/exhibi/new_prod/1998/hv-mx100.htm

そして、下はSONYのツーリストモデル製品のHPです。
SONYは以前からカタログにもツーリストモデル製品専用のカタログがあったりして、
国内で購入出来るツーリストモデル製品の紹介に前向きなところがあったのですが
(私の経験では他のメーカーはツーリストモデル製品や海外用製品の紹介に消極的)、
ここのHPは商品紹介に留まらず、各国の放送方式、電気方式、国内のツーリスト向け
ショップの紹介など、私たちの知りたい情報が満載です。
内容は先述のカタログとほぼ同じ内容になっています。
(ここのサイト、かなりTV・FM-DXに役立つのでリンク貼りたいのですが、勝手に
貼っていいのでしょうか? もちろん、SONYにその旨のメールは送りますが。
福永さんはHPで各メーカーにリンクを貼られていますが、あれはどういう過程を経て、
リンクを貼ることが出来たのでしょうか?)
なお、ここのHP内にありますマルチビデオ SLV-ED100ME(JE)について、
先のHV-MX100のように、受信出来ないLow chがないかどうか、今、SONYにメールで
問い合わせているところですので、返答がありましたら、ここでお知らせします。
とにかく、ここはお勧めHPです。

http://www.geton.smoj.sony.co.jp/products/tourist/index.html

私の昨日と今日のEスポの成果はほとんどありません。昨日、88.9MHzの台湾の
(海洋)之声広播電台を私個人で初受信したくらいです。

おかげさまで、当HP、今日、カウント1000を越えました。本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございます。今後もがんばりますので、よろしくお願い致します。
(でも、どなたが1000 Hitされたのか、不明です。どなたでしょう・・・?)
また、新しく新設しました「Loggings」、何かにお役立ちになれば幸いです。
レスが1週間くらい先になることがあるかもしれませんが、この掲示板は毎日見ていますので、
今後もカキコをして頂ければ嬉しく思います。今週も皆さんのFB DXを願っています。

(下のレスと一緒に送信したら、データ容量が大きすぎますと怒られてしまったので(笑)、
このカキコは分離しました。長くなって失礼しました)。


レス 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月25日(日)23時21分48秒

またレス遅くなりました。ごめんなさい。

金井さん>
話はズレますけど、隠しページってHPやってると作りたくなってしまいます。
Πって知ってますよね。

skysatさん>
どうもありがとうございました。またお気付きのことがありましたら、是非よろしくお願いします。

福永さん>
あれ、では福永さんはどうやって(どうチャンネルを合わせて)TVを見られているのですか?
海外から購入されたという例のもので見られているのですか。
リンク確認致しました。「TV・FM-DXとは」のコンテンツにも載っていて少し驚きました。
お互いに同じことしてますね(笑)

ffkさん>
私の使っているキャプチャーは動画(ビデオ録画みたいにPCに録画出来ます)、
静止画、音声が取り込めますが、1つだけ欠点があります。
それは、動画を録画すると映像と音声が微妙にズレてしまうということです。
私のより1ランク上の販売価格が3万円台のものだと(私のは約2万7千円)、
映像と音声が一致するようです。ただこれは広告か何かに書いてあったもので、
実際に完全に一致するのかどうかは分かりません。
もっとも、この点を気にしないのでしたら、私と同じのでも充分かと思います。
私の場合は、一旦PCに動画として取り込んだ後、それを再生、静止画を取り込む前後で止めて、
コマ送りをしてベストポイントのところを静止画として取り込んでいます。
ですから、個人的には静止画しか取り込めないものより、動画も取り込める方が良いかと
思います。
あと、もうひとつ書いておきたいのですが、これは私のキャプチャーに限ったことでは
ないと思いますが、動画をビデオから取り込む時(静止画をビデオから直接取り込む時も
同じ)、信号の弱い所はキャプチャー側が入力信号を認識出来ず、取り込みを拒否されて
しまいます。ですから、信号の弱い部分を取り込む時は、一度ビデオの中の
信号の強い部分で取り込みを開始して、キャプチャーが取り込みを開始したら、
再生状態のままビデオを本来取り込みたい所まで進めたり、巻き戻したりしています。
あとで不要なところは編集してカットできますので。
PC内で動画を静止画にする場合は信号の強弱は何も問題ありません。
ただ、このHPでご紹介しているような特殊なものは、上述のようにベストポイントを
探してコマ送りをすると・・・
全体にモザイクがかかったような画→同左の画→正常な画→全体にモザイクがかかった
ような画→・・・の繰り返しになります。この3回に1回の正常な画を取り込んでいる
訳です。

・・・と書きましたが、キャプチャー買われたようですね。私のレスが遅れてしまって
申し訳ありませんでした。キャプチャーの方、使い具合はいかがですか。
上述のような色々な壁がありますので、ちょっと心配でしております。
よろしければ、使い具合など、またお知らせ頂ければ幸いです。

岩田さん>
どうもありがとうございます。私の山勘が当たっていたようで・・・(恥)
>私が無線をやっていた時、太陽の活動周期とEスポの発生頻度は、丁度
>逆になると聞いたことがありますが、どうなんでしょう。
これ、JVUDXCの井上君とも前に話したことがあるのですが、結構当たってるということで
意見が一致しています。サイクル22後期の1992年でしか、Eスポが全滅な年が
ありましたし、今は一応サイクル23のピークですが、今回のサイクルはあまり活動が
おもわしくなく、それとは逆に昨年、今年とEスポはいいみたいですので。

daiさん>
HP作り、難しいですね。なんか、このHP、自分では意識していなかったのですが、
気付いてみると色んな人のHPのレイアウトをパクっているような気が・・・(汗)
出掛ける前はラジオのスイッチを入れないのがEスポワッチの基本です(なんか偉そう・・・)
ホント出掛けられなくなります(笑)

西口さん>
コピペは禁止・・・じゃありませんので(笑)、今後もよろしくお願いします。
今日はEスポ、全然ダメで泣き入ってます。

中野さん>
何やらすごいブツをお持ちのようで・・・(笑)

杉原さん>
ここの掲示板は何でもOKですので。
ア放研のFM・TVの掲示板は基本的には受信情報中心ですので、あちらで書けないことを
こちらに書き込んで頂いても構いませんです。
「井上君の質問」とは私がア放研のFM・TVの掲示板に書いたもののことだと思いますが(笑)、
JVUDXCの井上薫君は今のところ、ネットデビューの予定はないみたいですね。
井上君も始めてくれると嬉しいですよね。


Eスポマルチホップ 投稿者:杉原多二雄/上海  投稿日:06月25日(日)22時08分46秒

50MHzアマチュアバンドでは今日はたいへんな1日だったようです。と言って、私には設備がない
のでクラスターにUPされる情報を見ているだけですが…。北米からは1242にW6のビーコンの入感
がレポートされて後、1745頃まで入感が確認されたようです。彼地では既に深夜、0時を回って
いたということになります。W6からは日本全エリアと交信できたとのこと。しかし、JA1RJUのコ
メントによると、スキャッターも混じったEスポで、信号は弱かった模様です。そうなるとFM波
では難しいのかもしれません。同時に西方向のマルチホップも開けたようで、モンゴルとかカザ
フスタンがレポートされています。更に、夜に入って、カザフスタンが強力のようですし、キプ
ロスからJA6の入感がUPされています。
2匹目のドジョウどころではなく何匹もいたということで、東から西の端までEスポ雲が連なっ
ていたことになるのですが、FM放送帯まではほとんど上がってきてくれなかったようです。
で、今日は比較的ヒマな1日を過ごしました。
こんすさん、井上さんの質問の話が出ていましたが、井上さんはネットへ登場される予定はない
でしょうか。是非、宜しくお伝えください。毎回お手数を取らせています。hi hi


αデータ社のキャプチャボード 投稿者:ffk  投稿日:06月25日(日)13時05分14秒

先日、書き込みした。αデータ社のビデオキャプチャボード「AD-TVK501」を
昨日ゲットしました。

このボードはTVチューナも内蔵しているのですが、これが、どうやら、各国
の方式をソフトで変更できるようです。

地域設定という別プログラムがあって、これでチューナの同調周波数と音声・映像
の周波数差やビデオ方式を切り替えられるようです。

残念ながら、本日はEスポ弱く受信には到っていないのですが、これが本当なら、
請のボード一枚で私のやりたかったことが実現できそうです。(^_^;)

実際の成果が上がればまた、ご報告したいと思います。


早安 投稿者:杉原多二雄/上海  投稿日:06月25日(日)10時14分14秒

2匹目のドジョウを狙ってウォッチ中の方多いことでしょう。昨夜、50MHzではカザフスタン、
タジキスタンの入感もあったようです。
Eスポ(FM放送帯)、当地では昨日、午後〜夜は発生無し。トロッポも上昇せず、静かでした。
今朝も今のところFM放送帯まで上がってくれません。アマチュア帯ではオールJA8コンテスト中
で、28MHzでも0850頃からJAが入っていましたが、たいへん弱く、フラフラの状態です。
一方、今朝は近隣のトロッポ信号がたいへんな強さです。このような強い信号を聞くとウキウキ
してきますが、残念ながらDXまでは伸びていません。
昨日の上海は最高気温33℃、今日も晴、最高気温予報では34℃です。昨年の6月は毎日雨だったの
ですが、今年は梅雨に入ったものの、晴の日も結構多いようです。
(ヒマなものですから駄文を書いてしまいました。それでは、FB DX!)


土曜日の、、、朝 投稿者:dai  投稿日:06月25日(日)01時25分21秒

出勤前、ラジオのダイアルを捻ったら、いろいろ聴こえていたのでビックリしました。
中国語は理解不能ですが、少しずつ局名だけは確認しようと特訓中です。

やはり、FM沖縄やNHK沖縄、AFNはとても強力でした。
国内局では、その他、一瞬、89.5MHzのFM宮崎(延岡)が受信できました。
この時ばかりは仕事をサボろうかちょっと迷ってしまいました(笑)。


Re:PAL コネクタ 投稿者:中野 邦彦  投稿日:06月24日(土)16時35分12秒

その会社の web 上のカタログ上で
http://www.jalco.co.jp/seihin/ant_01.htm
に図面以外は掲載されているのを見つけました.

http://www.jalco.co.jp/seihin/ant_01.htm


PAL コネクタ 投稿者:中野 邦彦  投稿日:06月24日(土)16時23分56秒

ほかのことを調べるために日本電子機械工業会 (EIAJ)
のカタログ集の(株)ジャルコのページをを見ていたら,
ケーブルとかのところにこんなのがありました.

・NTSC RF PLUG ケーブル オス〜オス
コネクタ: J
おなじみのものですね.全体がモールドされています.

・PAL RF PLUG ケーブル オス〜メス
コネクタ: AERIAL
オスのほうの網線側の外径: 9.525mm
隣の PAL オスコネクタの図面によれば
オスのほうの芯線側の外径: 2.36mm
メスのほうは NTSC オスと外見はほとんど同じです.
オス〜オスというケーブルはないんですね.

・SECAM RF PLUG ケーブル オス〜オス オス〜メス
コネクタ: SECAM
PAL とほとんど同じですが,オスの外径が 9mm と微妙
に違います.

で,うちのチューナのコネクタのサイズを調べると,
SECAM と同じみたいです.本当かな...

このカタログ集,全部見るといろんなことが判明するは
ずなのですが,2000ページをはるかに超えているような
のでなかなかきついです.EIAJ の一番でかい展示会で
配布され,秋葉原の部品屋でも \3000〜 で出回ります.


横須賀/Es好調 投稿者:西口隆司  投稿日:06月24日(土)10時04分13秒

管理人さんもUPしてますが、今朝は08:10頃よりワッチ開始。ダイアルを合わせると
台湾局のオンパーレード。08時台前半は台中、花蓮などの台湾中部。08時台後半は
台北などに台湾北部が良好でした。
09時に入ると中心は大陸部へ異動。浙江省の局が強力です。
0845には100MHzのV.O.Vietnamが良好でした。My1stです。入感情報をTELでくれた
中越政幸さんには感謝!!
今は、08時台に比べると局数が大分少なくなりましたが、今後はどう動くのでしょう。
あっ、中越政幸さんからの情報ですが、昨日の11時台はタイFMオンパレードだったそうです。
今日もそうならないかな?

この文章、一部、ア放研のページ投稿したのとほとんど同じ個所あり。勘弁してね。


東京/Eスポ・台湾・沖縄Big Open中 投稿者:こんす  投稿日:06月24日(土)08時10分57秒

台湾・沖縄Big open中です。皆さん、ワッチして下さい。
私は今日はワッチ出来ませんので、皆さんがんばって。では。
あ、レス、今晩・・・(汗)


BBS復活! 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月22日(木)22時06分00秒

サーバーが落ちたのはHP立ち上げて初めてだったので、ビビリましたが復活したようです。
tea cupのHPによるとwww61-68まで全てアウトだったようです。
とりあえず、ご報告まで。レスは明日書きます(本当だろうなぁ〜←にがわらい)
でも掲示板は毎日チェックして、皆さんのカキコを拝見していますので、
今後もカキコの方、どうかよろしくお願いします。


ブラウザー。 投稿者:dai  投稿日:06月22日(木)03時25分22秒

こんすさん、こんばんは。
ようやく掲示板も復活したみたいですね。
やはり、ホームページはデザインも大切ですが、何よりも中身をしっかりしないとダメですね。
半年前、他の人から忠告を受けたので、以後、気を付けているつもりです。
その割には、現在は日記と掲示板とチャットしかありませんが・・・。

引っ越し先ですが、山間部に実家がありますので、近所の山に移動してチャレンジしようかと思っています。
その山は、地元ケーブルテレビが関西方面のテレビを受信し再送信するためのアンテナが設置されています。
ロケーションは東海・関東以外であれば抜群で、朝鮮半島やロシア沿岸部も良好です。

岩田さん、僕もiCabを使ってます。
テキスト中心のページや掲示板だけチェックする時は特に重宝しています。


ブラウザ 投稿者:岩田  投稿日:06月21日(水)13時13分18秒

 こんすさん、こんちは。Eスポが大爆発のようですね。寝てますか?

 私が無線をやっていた時、太陽の活動周期とEスポの発生頻度は、丁度
逆になると聞いたことがありますが、どうなんでしょう。「発生頻度」と
「質」は違うかもしれませんが。
 まだその辺も含めて解らないことが多いですね。そんな所に付け込んで
「太陽活動」と「経済動向」を結び付けたバカ政治家がいましたが、脳硬
塞で倒れたみたいですので、そっとしておいてあげましょう。閑話休題。

 iCabって、仰る通りMac用のブラウザです。私のMacの師匠から教えて
もらいました。私はIEやNCよりも使いやすいと思っていますが、まだまだ
開発途中なのでちょっと不安定です。こんすさんのページを見てる方の中
で使ってる方はいるのかな?

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/


re:TVアダプタ 投稿者:ffk  投稿日:06月20日(火)23時06分41秒

福永さん、どうもありがとうございます。

端的にご説明いただいて、より深い知識を得ることができました。
ありがとうございました。

キャプチャは、αデータ社のものが、PAL、SECAM、NTSCに対応して
そうで、尚且つ1万円程度なので、これを入手してみようかなと
思っています。

こんすさんが、以前に仰っていたようにTVアダプタの感度も気になる
(明らかに、日本チャネルを見ると、感度悪そう)のですが、色々、
試してみたいと思います。


TVアダプタ 投稿者:福永光洋  投稿日:06月20日(火)20時06分20秒

ffkさん、「V・UHF DXing2000」のご愛読ありがとうございます。
さて、当方の受像システムはその通りです。で、TV-R7100Jの取扱説明書では、NTSC対応
とは明示はないですが、映像周波数と音声周波数の差を4.5MHzにしてあることにより
明らかにNTSC(というかシステムM)対応です。このことから類推すると、映像周波数帯域
は、4.2MHz(システムM)に設定してある(4.2MHz帯域のセラミックフィルタを使っている)と
考えています。「V・UHF DXing2000」の125頁を見て頂くと、各システムの映像波帯域が
書いてあります。日本・韓国などのシステムMは4.2MHz、中国などのシステムDが6MHz、タイ、
マレーシア、豪州などのシステムBが5MHzとなっています。従って、TV-R7100Jを使って見た
中国やタイなどの映像は、実際には当該システム方式より狭い映像周波数帯域でTVを見てる
ということになると思います。この影響が画質にどう影響するかは、映像信号波形
のどの部分がカットされるかで違ってくると思います。映像信号波形の中身まではここ
では踏み込めない(当方知識不足)のですが、おそらく、カラー受像が困難になる程度
の影響でしょう。実際、IC-R7100+TV-R7100Jで中国やタイ・豪州TVを受像できますが、
確かに、カラー受像は一度もなかったです。あ、TV-R7100J出力をSHARPのマルチ対応TV
(テレビデオ)の映像入力INにつないでの話です。見えてる通りに録画もできます。
ffkさんのおっしゃる通り、AR5000+TV5000でも同じことだとは私も思っています。
ただ、これらの機器の詳細な仕様が当方では不明なので、なんとも言えませんが。
マルチ対応TVをもってる人を捕まえて、一度実験してみられればよいかなと思います。
ビデオキャプチャは、当方もってないので、よくわかりません。こんすさん いかが
ですかね(私もふりました!)。


Re:電子同調 投稿者:ffk  投稿日:06月20日(火)12時24分16秒

福永さんはじめまして、V・UHF DXing 2000 愛読させていただいております。
こんすさん、レスありがとうございます。

電子同調の難しさはなんとなく解るような気がします。

ひとつ質問させてください。とりあえず、音声信号は置いておいて、
画像だけでもみたいと考えたときの話です。

福永さんがお使いのシステムは、IC-R7100+TV-R7100J と存じておりますが、
私は、AR5000+TV-5000という形になっています。

今一、ビデオ出力のフォーマットが解っていないのですが、AORに確認したら、
このTVアダプタはNTSCにしか対応していないと云われました。

おそらく、同じ意味でTV-R7100Jは、最後のJという文字からNTSC対応と想像しま
すが、このビデオ出力をマルチ対応のキャプチャなり、Videoなりに接続すると
画像は少なくとも正常に再生することが可能なのでしょうか?

とすると、ひょっとして、AORのTV-5000にも同じことが云えるのではないかと考
えたのですが・・・

まずは、今後も無駄にならないように、こんすさんお使いのIOデータのキャプチャ
を購入して試してみようかな。

いずれにせよ、情報ありがとうございます。
福永さんのHPの掲示板も参考にさせていただいております。m(_._)m


コネクタ・電子同調など 投稿者:福永光洋  投稿日:06月19日(月)22時15分38秒

ffkさん はじめまして & こんすさん
 電子同調式TVでのDX局選局ですが、おそらく、こんすさんご発言のように1回受信した
ときにプリセットで記憶させておけばOKと思っています。でもこれって至難の技のような気
もします。6、7年前に、そのようにしてC1chを少しみてたような気がします。そのとき
のことは、もう忘れてしまいましたので、はっきりとはわかりません。可能なかたは、是非試
してみて下さい。ところで、こんすさん、当方HPにリンクさせて頂きましたので連絡致しま
す。

中野さん はじめまして。ア放研HPでは毎日拝見しております。非常にアクティブですね。
さて、ヤマハの国内用チューナのコネクタですが、こればっかりは現物を見ないことには、
わかりませんですね。国内向けチューナに、PAL型を使うことは、その入手困難性(一般
での)から考えると、ありえないことと思います。もしや、普通のステレオやTVに使われ
るピンジャックですかね? 普通のピンジャックは、PAL型と似てますが、前者はコンタ
クトが7mmほどプラグボディ(周りの筒)から出ており、後者のコンタクト先端はプラグボ
ディ端面と同じ位置で、出てはいません。


Re:HPの容量 投稿者:skysat  投稿日:06月19日(月)14時22分24秒

>金井さん
初めまして。ASAHI−NETの事が載っていたので、書き込みします。
ASAHI−NETはHP容量が大きいので、HPを多段階層化して行くと
ディレクトリを足しただけでは本当の使用容量が把握出来ません。
しかし、ASAHI−NETには会員専用のHP容量チェックの為の専用
アクセスアドレスがあって、そこには、個人の接続時間、請求額、現在の
HP使用容量など多数のデータをリアルタイムで表示する事が出来ます。

またたとえHP容量をオーバーしても、データが直ぐに消える事はありません。
専用ページに忠告文が表示され、幾らかの時間的余裕を与えてくれます。
この時間内に、オーバーしている分を削除すれば、全く問題はありません。
また内容を他人に見られる事もありません。

http://www.nnet.ne.jp/~skysat


HPの容量 投稿者:金井 毅  投稿日:06月19日(月)13時29分14秒

なるほどプロバイダーの管理機能か。いや〜でもあるのかなあ、アサヒネット。
きっとあるんでしょうね。今度見てみます。人に見せてないとか勿体ぶった書き方
して申し訳なかったです。いや大したことないんですよホントに。子供の写真とか、
あと昔一度作った競馬のページとか、他にもあったような気もします。要は本人も
忘れてるようなページなんです。

土曜日の午前中はホント台湾が強力でしたね〜。私もここの掲示板で知って早速
聞きましたけど、日本の演歌の吹き替え版とかを楽しみました。中国語はカラきし
ダメなんでハナからID取るなんて諦めてたんで、BGMにしてました。


レス 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月18日(日)23時30分31秒

山下さん>
DATは中波や短波でもノイズが出ないんですか。いいですねー。DATのテープって
あまり見掛けないのですが、買い溜めしておいておられるんですか。
南北首脳会談の真っ只中のお忙しい時にカキコありがとうございました。

daiさん>
お引越しの準備、お忙しそうですね。
daiさんのHP、新しいHPもシックでいいですね。私、HP立ち上げた翌日から早くも
リニュ考えてます。マジで。コンテンツは変えませんが、デザインをなんとかしたいと。
でも、私のセンスじゃ、たかが知れているような気が・・・(汗)

黒頭巾さん>
私は「-11点 がんばりましょう」とのことでした。単純なTOPなのできっと減点個所が
少なかっただけでしょう。それにしても、下の方の解説はさっぱり・・・(汗、汗)
とりあえず私は3.5MBで止まっています。UPする時間が・・・。

金井さん>
asahi netって、プロバのHPの中に自分のHPの容量を調べられる所ないのですか?
一応、niftyとか私のもうひとつのプロバは調べられる所があって、私はそこで調べたんです。
人に見せてないページ・・・謎・・・

岩田さん>
どうもありがとうございます。また一つ安心しました。
ところでiCabってどういうブラウザなんですか(←爆して下さい。汗)
と、とりあえず、Macでは大丈夫ということ・・・?(違う?)(アホ素人のこんすより)

福永さん>
どうも私の代わりに答えて頂いてありがとうございます。実はこの件では福永さんに
お聞きしようと思っていたんですよ。大変助かりました。

ffkさん>
ある程度の信号強度にならないと同調しないとは思いますが、Eスポは信号が強いので、
Eスポ入感時に一度プリセットしておけば大丈夫と思いますが、いかがですか、福永さん?
(また他力本願)

岡村さん>
本当に強かったですが、数時間でいなくなってしまいましたね。台湾だけオープンして
消えてしまうのはわりと珍しいパターンだと思いましたが・・・

西口さん>
今日、FBで良かったですねぇ。FBなのはいいんですが、UPがなかなか出来ません。
まだ一つUPしてないコンテンツあるしな・・・(やば汗)

skysatさん>
ようこそいらしてくださいました。この度はこちらのお願いを受けて頂き、
どうもありがとうございました。skysatさんの掲示板でもお返事させて頂きましたが、
早速、リンクの方を貼らせて頂きました。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
(皆さん、是非skysatさんのHPを訪問してみて下さい。私は本当に感動してしまいました。
skysatさんのHPには当方のリンク集から行けます)。

中野さん>
今後もこちら方面の情報よろしくお願いします。
あそこのHP、なんか皆さんに好評なようですね(笑)

杉原さん>
私は鉄人ではなくアルミ人くらいのひ弱な人間ですので・・・。色々な意味で。
それではこちらもツァイチェン!(あ、最近中国局でこの言葉聞く機会減りました。
放送時間の切れ目のない局が増えたので)

昨日と今日の詳しい受信結果は後日UP致します。また画像UP出来なかった・・・(泣き)


東京/Eスポ・今日の主な受信局 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月18日(日)22時08分55秒

今日の主な受信局です。
96.8 中央PBS-1 上海・江蘇・安徽方面 //-17605
101.1 釜山平和放送 1059 ID「・・・FM 101.1MHz・・・HLDW」。KBC MyFMに混信。
    この局についてはア放研HPにおいて山下透さんからアドバイス頂いた。Tnx 山下さん。
88.1 日照PBS(推定) 1213 ID ステレオ
85.9 トンシンPBS 1230,1231 ID 公称も85.9MHz(!)
86.3 ・・・PBS 1243 ID
97.5 山東PBS文芸頻道 2033 お知らせスポット(左記局名)。2035 ID「・・・山東電台文芸頻道的・・・」。
    //-92.8,99.1,101.3,102.6。山東文芸BSから改称。

2200にはFMはほとんど消滅しています。


上海/杉原多二雄 投稿者:杉原多二雄  投稿日:06月18日(日)21時56分31秒

こんすさん、連日徹夜の様子ですが、VHFウォッチの方にも力を入れてください。鉄人の受信レポ
ートを期待しています。今年はEスポ自体がたいへんに好調のようですので。
夜になってもオープンの模様ですが、私は1830JSTには撤収しました。それではまた次の週末まで
ツァイホェイ!


東京/Eスポ発生中 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月18日(日)20時38分14秒

こんな時間ですが、Eスポ大オープン中です!
山東方面がオープン。皆さん、ワッチして下さい。
レス書く時間が・・・


東京/Eスポ 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月18日(日)10時23分49秒

ゆっくりレス書いてました。徹夜してしまったので(またかよ)、なんだかボーっとしちゃって。
今日は朝4時までチャットをしてた自分が完全に悪い(自分の年考えろよ)。
そんなこと書いてる場合じゃない。
Eスポ出てます。江蘇・上海・安徽・済州がオープン中!


東京/現在のEスポ 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月18日(日)08時58分01秒

C1などのlow chが入っている程度でよくありません。
7時台はC1で徐州電視台-1がきれいに入ってました。
・・・という訳で、やっとレスが書けます。
遅くなってすみませんでした。


お返事など 投稿者:中野 邦彦  投稿日:06月18日(日)00時10分15秒

■ VHF 受信機その後
ローVHF は地元の FM 放送しか受信できていませんでし
たが,いくらか見直して,67.91MHz,岩手放送の中継波
が受信できるようになりました.感度を別にすれば現在
のカバー範囲は 49〜105MHz,115〜270MHz です.

■ これも PAL コネクタ?
ヤマハの日本用のアナログチューナの入力が,F より芯
線がそうとう太いコネクタなんですけど,話題の PALコ
ネクタなんでしょうか? フロントエンドを殺して10.7
MHz 入力にして上記の受信機の中間周波以下を担当させ
ています.

■ HTML
最初は点数がマイナスでも,間違いの数は多くても種類
は少ないもので,すぐに慣れます.他人のサイトを採点
させるのもおもしろいです.

細かいことを気にして web ページづくりが滞るよりも,
少しくらいおかしくてもいいのでどんどん情報を公開し
てくださるほうがありがたいですね.

私は HTML は WZ エディタで書いています.タグの上で
Alt + Enter キーをたたくと,オプションからスタイル
シートに至るまで設定できます.ちょっと注意すれば満
点の HTML が書けます.


contribution 投稿者:skysat  投稿日:06月17日(土)13時05分26秒

管理人さん、初めまして。
当方のページへご訪問、ありがとうございました。
DXという方法で、海外のテレビ放送を受信しているという情報は
全く初めての事で、驚いてしまいました。
海外衛星放送の場合、ほとんど画面に局ロゴがインサートされており、慣れてくれば
どこの放送か分かるのですが、直接波となれば、ロゴも無いと思いますので、
正に、生の放送を見ている訳で、こちらとはひと味も二味も違うものと思われます。

各国の放送チャンネルの画面は、国際機関に氏名を登録し、画像も指定された大きさと解像度を
使用しております。特にアメリカは映像著作権に厳しい為、神経を使います。
アジア域はほとんど問題無いですが、ほとんど英文のページなので、問い合わせも多く、
その為、国際機関にもリンクしています。

日本にも何人か海外衛星のページを開設しておられる方がいますが、基本的にリンクは
画像以外どのページへも自由です。しかし当ページのリンクページを見て頂ければ
分かるかと思いますが、諸事情から国内の個人サイトへリンクは張っていません。
また、当方の掲示板は、クッキー情報を使用しておりません。
このような事情でもよろしければ、どうか自由にリンクして下さい。
放送局のロゴは、この所、更新をさぼっていますが、そのうち更新したいと
思っていますので、これからも、宜しくお願いします。

http://www.nnet.ne.jp/~skysat


RE: 東京/Eスポ・台湾Big Open中 投稿者:西口 隆司  投稿日:06月17日(土)12時57分33秒

今日は土曜日だと言うのに、今は会社でこのHPを見てます。
こうゆう話を聞くと、滅茶苦茶、羨ましいデス。

今シーズン、台湾局は結構聞きましたが、いずれも1時間も持たない
ちょこっとオープンだったので、Big Openと云われると、
「何で今日は仕事なんだよ〜」と文句の一つも言いたくなってしまいます。

明日に期待しよ〜っと。


re:東京/Eスポ・台湾Big Open中  投稿者:岡村  投稿日:06月17日(土)09時36分32秒

こんすさん、徹夜お疲れさまでした。
なんか、今日の台湾はむちゃくちゃ信号が強いです。
どれも信号は強く、普段TVのバズ音だらけの所も
聞こえています。


東京/Eスポ・台湾Big Open中 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月17日(土)08時29分21秒

台湾方面が大オープン中です。皆さん、ワッチして下さい。


海外TVの画面キャプチャ 投稿者:ffk  投稿日:06月16日(金)12時10分48秒

こんすさん、お世話になります。ffkです。

こんすさんが使われているIO Data のキャプチャはNTSC・PAL・SECAMの対応ですか。
やはり、これとマルチTVorマルチビデオを使うのが良さそうですね。

後は、電子チューニングの具合が気になりますが、やはりあるていどの強さにならな
いと同調してくらないのですかね。


明日また 投稿者:こんす@管理人  投稿日:06月16日(金)00時18分34秒

レスなどはまた明日書きます。

TV画面集の一部の局のレイアウトを変えて、画像の数がちょこっとだけ減ってしまいましたが、
ID以外のものは、ほんの少しだけ控えようという、ちょっとした自主規制です。
まぁ、他のものとダブっているものを少し整理した程度なのですが・・・。
これは別に後退ではなくて、今後も新しい局は随時UPしていきます。
ただ、ID以外の所は、やみくもに載せるのではなくて、必要なものを載せていくという感じです。
皆さんには申し訳ありませんがご理解をお願い致します。


re:海外用コネクタ 投稿者:岸本そういち  投稿日:06月15日(木)23時14分46秒

福永さんはじめまして。

>海外TV用のANTコネクタは「PAL型」コネクタ
>というものです。コンタクト(中央に出ている針・棒)の径が、F型より太いものです。

そうこれです!!これです!!F型より針が太く、アース側がちょっと太いんです。「PAL型」
というんですかぁぁぁ!
有難うございます。長年の胸のつかえがとれました!!


海外用コネクタ 投稿者:福永光洋  投稿日:06月15日(木)22時32分36秒

岸本さん はじめまして。
コネクタの話題がでておりましたね。私はCX−610MEをもってないので正確でないかも
しれませんが、少しコメントします。海外TV用のANTコネクタは「PAL型」コネクタ
というものです。コンタクト(中央に出ている針・棒)の径が、F型より太いものです。この
コネクタについては、国内のハム書籍などをかなりあさったんですが、記述がなく、昨年、
ハム店にあるコネクタ専門メーカのカタログで名前を知った次第です。海外用TVなどを
いくつかもっていますので、私のシャックでは必須のものです。そのハム店に注文しても
買えましたし、ラオックス本店免税コーナ(TVなどの階)でもすぐに売ってくれます。
現在、いろいろな機器をつないだりしており、オス・メス両方いくつかの予備をもって
います。今、ファイルから、ハム店の納品書をみつけました。型名は下記です。
PAL−P−1070 プラグ(オス)
PAL−J−1080 ジャック(メス)


老婆心ながら 投稿者:岩田  投稿日:06月15日(木)21時59分51秒

こんすさん、こんちは。

 こんすさんのページですが、私の使用している「iCab(Pre2.0)」では、
正常に見えていますよ。お知らせまで。

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/index.html


HP診断 投稿者:金井 毅  投稿日:06月15日(木)13時10分23秒

中野さんが紹介されていたHP診断のページ、面白すぎますね。これは仕事の
合間にやると面白すぎて仕事になりません(笑)!!
中野さん、ありがとうございました。

早速今日帰ったら直さなきゃ。


黒頭巾さん>
使用容量は、う〜ん、ディレクトリがいっぱいあっていっぱい足し算しないと
出てこないなあ。人には見せてないページもあるし(怪しいものじゃないです
けど)。


あぁ、勘違い! 投稿者:怪傑!黒頭巾  投稿日:06月15日(木)08時26分58秒

そーか!こんすさんの言われていたのは契約容量ではなく、使用容量の事だった
のですね。バカだなぁ、私(周知の事実)。

であれば、Niftyが5MBくらいです。Infoは調べていませんが。

と言う事で、金井さん、契約容量は金井さんの優勝で幕を閉じ、使用容量で再戦
です。よーい、どん。


有り難うございます 投稿者:怪傑!黒頭巾  投稿日:06月15日(木)08時20分47秒

中野邦彦様
HP診断のページをご紹介いただき有り難うございました。
早速、診ていただきましたが(病院のようです)、全治3ヶ月の重傷と判断されました。
プラスなんてとんでもない話で、ヘコむどころか、のけぞって笑ってしまいました。高
校の微分の試験で零点とって以来の快挙です(ばかモード)。

3ヶ月で直る見込みはありませんが、暇を見て内容が理解できるかどうか、やってみます。
IEでは特に問題ありませんか?>ALL

中野様 取り急ぎ御礼まで。


おはようございます 投稿者:dai  投稿日:06月15日(木)04時51分33秒

こんすさん、もう朝になってしまいました。
昨日の夕方、普段は弱いNHK静岡FM(88.8MHz)が緩やかなフェーディングを伴いながら入感しておりました。
Eスポはちょっと逃してしまいました・・・。

実家ですと、ロシア方面など期待したいところです。
でも、その前に広域受信機を購入しないといけません(笑)。
テレビの遠距離受信も試みたいですね(今季は無理でも、来年は←鬼が笑う?)。

http://www21.big.or.jp/~mukaide/


DATのノイズや機材の話など 投稿者:山下 透  投稿日:06月15日(木)00時02分02秒

こんすさん、こんばんは。
レスにありましたDATのノイズですが、デッキを使う限り、中波、短波、VHFいずれも問題
ありません。現地録音の時、DATウォークマンを使うとノイズが出ることがありますが、ディ
スプレイのライトを点灯するか消灯するかをやれば、ノイズがでなくなります。
MDウォークマンは、FMの弱い電波だと、ノイズが気になります。
MDとDATを比べると、明らかにMDの方が音が悪いので、私は基本的にDATで録音するよ
うにしています。MDが役に立つのは、いつIDが出てくるのかわからない放送を取り敢えず録
音しておき、あとからIDの前後以外を無駄なく消去できるという点でしょうか。CMばかりを
録音するときなどにも役に立っています。
受信機材は細かいものばかりですが、かわったところでは逆輸入したソニーICF-SC1PCくらいで
しょうか。録音機材は、DATデッキが3台、DATウォークマンが3台、MDデッキが2台、
MDウォークマンが1台、カセットデッキが4台と、ポータブルのカセットは10台以上転がって
います。ラジカセの変わり種はSCA放送対応とか、RDS対応のラジオが2台などです。
では今日も、これからEスポ自動チェックのデータ整理にかかります。夕べは南北首脳会談の方
も追っかけていたので、データ整理が終わったときには夜が明るくなっていました。今日は一日
プログラミングの研修だったのですが、おかげでディスプレイの前で眠かったこと……。


(これ以降は残っていません/こんす@管理人)


<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu


<TOP