WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2019.07-12


[3733] JR4ENY/1さんによる2019年Eスポオープン日数まとめ 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/28(Sat) 00:09

神奈川のJR4ENY/1さんの掲示板はEスポオープン状況に非常に参考になる掲示板で、恐らく日本で最もEスポ受信観測を報告されていると思います。
そのJR4ENY/1さんが今年のEスポ日数まとめを報告されています。
https://9210.teacup.com/2m_es_mania/bbs/7425


[3732] i-dioが来年3月31日で終了 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/25(Wed) 23:43

i-dio放送、2020年3月31日で終了 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1226690.html

i-dio放送チャンネル終了のお知らせ〜V-ALERTは継続〜
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_1b5b976cbe01ded05f83a47f4adeaac95e02f7042f19c.pdf

i-dio 放送終了のお知らせ - 2019.12.25 - i-dio
https://www.i-dio.jp/news/index.php?itemid=221

放送終了は残念ですが、一方で来年のEスポシーズンは103.5MHz付近〜107.4MHz付近がクリア状態になって、今までi-dioの強力な電波で受信出来なかった近隣諸国やロシア極東地域などのFMが受信し易くなりそうです。


[3731] 東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)から2通目の返信 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/23(Mon) 23:55

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)に今年10月4日に受信した試験電波の受信報告書を送ったところ、データ記入欄があるにもかかわらず無記入のQSLカードが届いたことは12月19日[3730]に報告しました。

同局から2通目の返信があり、未記入のベリカードを発送したことが判明したため正規のカードを再送する旨の取締役 技術部長さんの手紙と共に、受信データの記入があるQSLカードが届きました。

嬉しいと同時に、コミュニティ放送局は資金的に余裕のない局が多いため申し訳ない気持ちがあります。

また、礼状に書き添えられていた文によると私の受信報告書が当社到着第一便だったとのことです。

返信物をブログにアップしました。

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)から2通目の返信: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-0af709.html


[3730] 東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)から返信 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/19(Thu) 17:38

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)に今年10月4日に受信した試験電波の受信報告書を送ったところ、QSLカードの返信がありました。

QSLカードにデータ記入欄はあるのですが残念ながらデータが記入されていませんでした。
開局から年月が経って繁忙になった局からデータ記入欄が無記入のQSLカードが届くことはよくあることですが、開局したての局からデータ記入欄が無記入のQSLが届いたのは初めてです。

返信物をブログにアップしました。

東京都狛江市のこまえエフエム(コマラジ)から返信: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-60aaa8.html


[3729] マレーシアのアナログTV放送が2019年10月31日深夜(2019年11月1日)で終了 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/16(Mon) 23:34

昨年2018年6月から延期されていたマレーシアのアナログTV放送終了、地上デジタルTV放送への完全移行がその後どうなったか調べたら、今年2019年10月31日深夜(2019年11月1日)に完了していました。

アナログTV放送終了日
半島部の中部・南部 2019年9月30日(の深夜)
半島部の北部・東部 2019年10月14日(の深夜)
Sabah、Sarawak 2019年10月31日(の深夜)

日本では1977年にF2層伝搬でE2ch音声53.75MHzが東南アジアのTVとしては初受信され、東南アジアTV-DXの象徴的存在だったマレーシアのアナログTV放送が終了してしまったのは感慨深いものがあります。

記事やYouTube動画のまとめをアップしました。

TV-FM DX Report 2019.12
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201912.html


[3728] ApexRadioの35BNC-2、35BNC-AT3 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/16(Mon) 05:45

ApexRadioから販売されているBNC-J/3.5mmモノラルプラグ変換ケーブルの35BNC-2と、同ケーブルの可変ATT内蔵の35BNC-AT3がAmazonで各々残り2点、1点になっています。
外部アンテナ入力端子が3.5mmモノラルプラグになっているICF-SW7600シリーズなどのポータブルラジオに外部アンテナを接続する際に便利なものです。
ApexRadio Directや楽天では在庫少の明記がないため、単純にAmazon倉庫の在庫が少なくなっただけのように見えますが、私は同製品に詳しくないため、たまたま気付きましたのでお知らせだけしておきます。


[3727] アジア放送研究会設立40周年記念の特別放送 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/08(Sun) 23:56

一昨日、昨日は聞き逃しましたので今日は受信しました。
2221 c/on、不明局の英語トーク(誤送信?)、2225〜無音、2230〜IS、放送開始音楽、放送開始アナウンス(日本語、韓国語、中国語、英語)が出て始まりました。
SINPO45333で、ガツンと強い電波ではなく、ノイズもあって聞き辛い部分はありました。
2259に放送終了音楽の途中でc/off。
12月31日までに放送終了アナウンスで告知したメールアドレス宛てに受信報告書を受け付けているとのことです。


[3726] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/08(Sun) 21:49

[3722]の「北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数」ですが、Special Reportsに投稿した備忘録に対して、Twitterで統一のこだま放送の5905kHzは3945kHzにQSYしているとのご指摘を頂き、受信チェックしましたので、修正版を[3725]に再投稿、下記の投稿を再更新しました。

備忘録:北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/northkorearadio2.html

パラチェックしやすい短波・中波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/swfrequency.html


[3725] 北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/08(Sun) 21:42

2017年4月にモニターしましたが、現在は放送時間や一部周波数が変わっていましたので、改めてモニターしてみました。
2019年12月上旬モニター。

朝鮮中央放送
2850kHz 夜〜0258 s/off、0458 s/on〜朝
3959kHz 夜〜0258 s/off、0458 s/on〜朝
9665kHz 朝〜夕方
11680kHz 朝〜夕方
夜〜朝は2850kHzが良好。0258 s/off時、0458 s/on時を聞くならこの周波数。
昼間は9665kHzと11680kHzが良好。冬季なのでパラで2850kHzが弱く受信出来ます。

平壌放送
657kHz 夜〜0529 s/off、0558 s/on〜朝
3320kHz 夜〜0400 c/off(放送途中で停波)、0558 s/on〜朝
6400kHz 0558 s/on〜0300 c/off(放送途中で停波)
夜〜朝は657kHzが良く、短波では3320kHzが良好。0529 s/off時を聞くなら657kHz、0558 s/on時を聞くなら657kHzと3320kHz。
昼間は6400kHzしかありませんがやや状態が悪いです。冬季なのでパラで3320kHzが弱く受信出来ます。

統一のこだま放送
6250, 3945kHz 朝、昼、夜
ジャミングの混信はありますが良好に受信出来ます。


[3724] 東京放送局JOAKの試験送信音声 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/07(Sat) 23:26

音声は試験送信の様子を再現したものですが、東京放送局JOAKの試験送信音声。
VHF・UHF-DX、TV・FM-DXには直接関係ありませんが、興味がありましたのでご紹介しました。

ラジオ放送開始 | NHK名作選(動画他)
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009060001_00000


[3723] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/07(Sat) 01:05

12/6掲示板[3722]投稿の「北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数」をSpecial Reportsに備忘録としてアップしました。

備忘録:北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/northkorearadio2.html

Special Reportsに12/1に「パラチェックしやすい短波周波数」の最新更新版をアップしましたが、これに韓国中波局を加えて「パラチェックしやすい短波・中波周波数」とタイトル変更して再アップしました。

パラチェックしやすい短波・中波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/swfrequency.html

ブログに最近の短波・中波受信ログをアップしました。

最近の短波・中波受信ログ: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-3e86ed.html


[3722] 北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/06(Fri) 18:13

備忘録として2017年4月にモニターした「北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数」をアップしましたが、当時は平壌時間=JSTではなく、現在は放送時間が変わっていたり一部周波数が停波していましたので、改めてモニターしてみました。
2019年12月上旬モニター。

朝鮮中央放送
2850kHz 夜〜0258 s/off、0458 s/on〜朝
9665kHz 朝〜夕方
11680kHz 朝〜夕方
夜〜明け方は2850kHzが良好。0258 s/off時、0458 s/on時を聞くならこの周波数。
昼間は9665kHzと11680kHzが良好。冬季なのでパラで2850kHzが弱く受信出来ます。

平壌放送
657kHz 夜〜0529 s/off、0558 s/on〜朝
3320kHz 夜〜0400 c/off(放送途中で停波)、0558 s/on〜朝
6400kHz 0558 s/on〜0300 c/off(放送途中で停波)
夜〜明け方は657kHzが良く、短波では3320kHzが良好。0529 s/off時を聞くなら657kHz、0558 s/on時を聞くなら657kHzと3320kHz。
昼間は6400kHzしかありませんがやや状態が悪いです。冬季なのでパラで3320kHzが弱く受信出来ます。
2017年に受信出来た平壌放送と朝鮮の声放送(日本語放送)に使用されていた3250kHzは出ていないようです。

統一のこだま放送
6250kHz 朝、昼、夜
ジャミングの混信はありますがやや良好に受信出来ます。
2017年には5905kHzがジャミングが無く良好に受信出来ましたが、現在は出ていないようです。


[3721] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/12/01(Sun) 01:14

Special Reportsに備忘録のコーナーを作りました。
過去に掲示板に投稿したり、古いリンク集で役立ちそうなものを見つけやすいように備忘録としてピックアップしたものです。
備忘録ですので情報が古いものがあるのはご容赦下さい。

Special Reports
http://konsu.sakura.ne.jp/special/special.html

Links :Radio / TV Stations and Relative sites : Philippines
http://konsu.sakura.ne.jp/links/philippines_old.html

Links : Radio / TV Stations and Relative sites : Thailand
http://konsu.sakura.ne.jp/links/thailand_old.html

備忘録:北朝鮮の放送の聞きやすい短波・中波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/northkorearadio.html

備忘録:モンゴル国営放送局のラジオの現況
http://konsu.sakura.ne.jp/special/mnbradio.html

パラチェックしやすい短波周波数を約5年ぶりに更新しました。

パラチェックしやすい短波周波数
http://konsu.sakura.ne.jp/special/swfrequency.html

モンゴルのリンク集を更新してあります。国営放送局のMNBのみ更新です。

Links : Radio / TV Stations and Relative sites : Mongolia
http://konsu.sakura.ne.jp/links/mongolia.html


[3720] モンゴル国営放送局のラジオの現況 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/30(Sat) 03:47

モンゴルの放送事情を久しく調べていなかったので、国営放送局のラジオの現況だけも調べておこうと思い、モンゴル国営放送局のサイトに記載されている内容とインターネットライブストリーミング放送の内容を少し調べてみました。

ちなみにモンゴルのFMは国営放送のラジオがRadio Ulaanbaatarと呼ばれていた時代の1982年に72.15AMHzで東京で、1988年に72.17MHzで福岡でEスポで受信・確認されています。
これ以外に受信・確認されたことはなく、現在の旧ソ連圏の状況を見ると現在モンゴルのFMは欧州バンドのみが使用されている可能性があります。

モンゴル国営放送局(ラジオ・テレビ)の正式名称
Монголын Үндэсний Олон Нийтийн Радио Телевиз
発音表記:Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Radio Tyelyeviz
英訳:Mongolian National Public Radio Television

これは同局サイトトップページのブラウザタイトルと右下のCopyrightに書いてあります。

Монголын Üндэсний олон нийтийн радио телевиз
http://www.mnb.mn/

モンゴル国営放送局の英語名称
Mongolian National Broadcaster (MNB)

これは同局紹介ページの左上のロゴに書いてあります。

МÜОНРТ-ын танилцуулга
http://about.mnb.mn/

この同局紹介ページから更に情報を拾ってみます。

モンゴル国営放送局のラジオの正式名称
Монголын Үндэсний Олон Нийтийн Радио
発音表記:Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Radio
英訳:Mongolian National Public Radio

略称
МҮОНРадио
発音表記:MÜONRadio
英訳:MNBRadio

MNBRadioには3つのチャンネルがある。時間は現地時間(JST-1時間)。
(1)
Монголын Радио
発音表記:Mongolyn Radio
英訳:Mongolian Radio
放送時間:0600〜2300
(2)
Монголын дуу хоолой
発音表記:Mongolyn duu khooloi
英訳:Mongolian voice
放送時間:1730〜2200
5言語
(3)
Р3 Радио
発音表記:P3 Radio
英訳:P3 Radio
放送時間:0700〜2300

ラジオの詳しい紹介ページが別にあります。

МÜОНР | МÜОНРТ
http://about.mnb.mn/c/1

このラジオ紹介ページから情報を拾ってみます。

モンゴル国営放送局のラジオの正式名称
Монголын Үндэсний Олон Нийтийн Радио
発音表記:Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Radio
英訳:Mongolian National Public Radio

略称
МҮОНР
発音表記:MÜONR
英訳:MNPR

略称
Монголын Үндэсний Радио
発音表記:Mongolyn Ündesnii Radio
英訳:Mongolian National Radio

MNPRには3つのチャンネルがある。
(1)
I Суваг Монголын Радио
発音表記:I Suvag Mongolyn Radio
英訳:I Channel Mongolian Radio
放送エリア:全国
周波数:長波164kHz, 209kHz, 227kHz、中波882kHz、Ulaanbaatar 超短波106MHz
(2)
II Суваг “Монголын Дуу Хоолой” Радио
発音表記:II Suvag “Mongolyn Duu Khooloi” Radio
英訳:II Channel "Mongolian Voice" Radio
放送エリア:全国
周波数:短波7260kHz, 4830kHz, 4865kHz
5言語
(3)
III Суваг Р3 Радио
発音表記:III Suvag P3 Radio
英訳:III Channel P3 Radio
放送エリア:Ulaanbaatar
周波数:超短波100.9MHz

(2)は海外向けのVoice of Mongoliaのことなので(周波数がおかしいですが)、国内向けは2系統のように見えますが、ライブストリーミング放送&番組表のページからURLをいじると、もう1系統あるのがわかります。

インターネットライブストリーミング放送&番組表のページ

Шууд эфир
http://www.mnb.mn/live

(1)
Монголын Радио(アルファベット表記:Mongolyn Radio)
http://www.mnb.mn/live/radio1

(2)上のURLをいじると出てくるページ
"Алтан Сан" Радио
発音表記:"Altan San" Radio
英訳:"Golden Fund" Radio
http://www.mnb.mn/live/radio2

(3)
P3 FM 100.9(アルファベット表記:P3 FM 100.9)
http://www.mnb.mn/live/radio3

(2)の"Altan San" Radioが上の説明ページには無かった系統ですが、ライブストリーミング放送はエラーで聞けません。
番組表はありますが別系統(テレビ?)の番組表のようにも見えます。
上の説明ページで周波数に短波7260kHz, 4830kHz, 4865kHzと書いてある(2)が元々この"Altan San" Radioで、"Altan San" Radioは廃止されてしまって上の(2)は修正ミスなのか、あるいは"Altan San" Radioは現存していて上の(2)は記載ミスなのかは不明です。


さて、ライブストリーミング放送ですが、(1)(3)は当日の終わった番組や前日までの番組のアーカイブも聞けます。
前日までの番組は番組表をマウスで右にずらしたり、プルダウンメニューから出てきます。

(1)Mongolyn Radio

(1-A)
0600の放送開始時
番組表にはありませんが、アーカイブのURLをいじると聞けます。
IS、ID、国歌、放送開始アナウンス(?)。

ID
"モンゴル シーニースティージ Ulaanbaataraas yaridz baina. モンゴル シーニースティージ Ulaanbaataraas yaridz baina."

Радио уриа, төрийн дуулал, эхлэл
発音表記:Radio uria, töriin duulal, ekhlel
英訳:Radio slogan, hymn, and the beginning
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-06-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-28-06-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-23-06-00-00

(1-B)
2255/2250の放送終了アナウンスと国歌

放送終了アナウンス
"Ulaanbaataraas yaridz baina. Mongolyn Radio. ..."

Төгсгөл, төрийн дуулал
発音表記:Tögsgol, töriin duulal
英訳:The end, the national anthem
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-28-22-55-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-25-22-55-00

(1-C)
放送中の局名は主に"Mongolyn Radio"を使用していて、正式局名の"Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Radio"も時々告知しています。

Mongolyn RadioのID
"Mongolyn Radio yaridz baina. ..."

http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-15-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-17-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-28-14-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-27-07-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-27-12-00-00

正式局名のID
"Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Radio yaridz baina. ..."

http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-07-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-08-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-29-09-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-28-07-00-00
http://www.mnb.mn/archiver1/2019-11-26-07-00-00

(1-D)
ライブストリーミング放送は11月29日の2100(=モンゴル時間2000)の時報は2100:01秒に出ていましたので、ほとんどズレはないようです。

(3)P3 FM 100.9

モンゴル語の数字の3はГурав(発音表記:Gurav、読み方:ゴロヴ)と言うそうで、確かに"P Gurav"と言っています。
100はЗуу(発音表記:Zuu、読み方:ゾー)、9はес(発音表記:yes、読み方:ユス)だそうで、"100.9"にあたる部分は「ゾーアルニ ユス」と聞こえます。「.」がよくわかりません。

(3-A)
0700の放送開始時
番組表にあるもののリンクされていませんが、アーカイブのURLをいじると聞けます。
IS、ID、IS、ID、国歌。

ID
"Mongolyn Ündesnii Radio ウィン オルゴソーク, P Gurav FM ゾーアルニ ユス."

国歌は(1)のMongolyn Radioで流れるものとアレンジが異なります。

“Цэнгэг ”өглөөний хөтөлбөр төрийн дуулал
発音表記:“Tsengeg ”öglöönii khötölbör töriin duulal
英訳:A "hymn" program of the national anthem
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-26-07-00-00
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-22-07-00-00

(3-B)
2255の放送終了時
Canned ID、放送終了アナウンス、国歌。

Canned ID
"... P Gurav ... P Gurav ..."

放送終了アナウンス
"... FM ゾーアルニ ユス ... Mongolyn Ündesnii Radio オルトワーソーク, P Gurav. ..."

Төгсгөл төрийн дуулал
発音表記:Tögsgol töriin duulal
英訳:The end the national anthem
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-22-55-00
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-25-22-55-00

(3-C)
放送中の局名は主に"P Gurav"、"P Gurav Radio"と言っているようです。

ID
"P Gurav Radio yaridz baina. ..."(*印のみ)

Canned番組タイトルコール
"P Gurav Tsomkhon medee. P Gurav Tsomkhon medee."

Цомхон мэдээ
発音表記:Tsomkhon medee
英訳:Photo news
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-13-00-00 *
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-14-00-00
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-15-00-00
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-19-00-00 *
http://www.mnb.mn/archiver3/2019-11-29-20-00-00 *

(3-D)
ライブストリーミング放送は11月29日の2100(=モンゴル時間2000)の時報は2100:09秒に出ていましたので、若干遅れている程度のようです。


一方、今回は同局のテレビはほとんど調べていません。

http://about.mnb.mn/
によると

モンゴル国営放送局のテレビの正式名称
Монголын Үндэсний Олон Нийтийн Телевиз
発音表記:Mongolyn Ündesnii Olon Niitiin Tyelyeviz
英訳:Mongolian National Public Television

ライブストリーミングは簡単に挙げておきます。

МҮОНТ
英訳:MNB
http://www.mnb.mn/live/tv1

Монголын Мэдээ
発音表記:Mongolyn Medee
英訳:Mongolian News
http://www.mnb.mn/live/tv2

MNB Спорт
発音表記:MNB Sport
英訳:MNB Sport
http://www.mnb.mn/live/sport エラーで見れない

MNB World
http://www.mnb.mn/live/world エラーで見れない


Wikipediaのページ
モンゴル語
https://mn.wikipedia.org/wiki/%D0%9C%D0%BE%D0%BD%D0%B3%D0%BE%D0%BB%D1%8B%D0%BD_%D2%AE%D0%BD%D0%B4%D1%8D%D1%81%D0%BD%D0%B8%D0%B9_%D0%9E%D0%BB%D0%BE%D0%BD_%D0%9D%D0%B8%D0%B9%D1%82%D0%B8%D0%B9%D0%BD_%D0%A2%D0%B5%D0%BB%D0%B5%D0%B2%D0%B8%D0%B7
英語
https://en.wikipedia.org/wiki/Mongolian_National_Broadcaster


[3719] 栃木県真岡市 投稿者:埼玉 投稿日:2019/11/30(Sat) 02:49

こんにちは。

栃木県真岡市のCFM局 来年11月15日開局予定で動いているようです。

真岡市の新庁舎工事 (送信アンテナ設置予定)
http://www.moka-shinchousya.jp/page1

エフエム真岡  (法人登録)
https://founded-today.com/2019/7060001031965/

下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/248392



[3718] 東京都小平市のコミュニティ放送局の状況 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/29(Fri) 19:06

東京都小平市の一般社団法人小平fmネットワークのFacebookを見ると、11月1日〜11月3日に開催された公民館サークルフェアーで小平FM懇話会が掲示したポスターに「小平周辺市との共同FM局を計画中」「小平スタジオ開設計画:来年秋」「インターネットラジオ計画中、来年、FM番組へ」などと書かれています。

東京都内で次に開局するコミュニティ放送局は千代田区、練馬区、小平市などでしょうが、マリンFM開局式で関東総通のCFM担当者の方が関東ではFM周波数が逼迫してきているとおっしゃっていましたので、どこまで開局に漕ぎつけるでしょうか。

公民館サークルフェアー11月1日〜3日開催中。FM懇話会展示とミニFMキッド実演で... - 一般社団法人小平fmネットワーク | Facebook
https://www.facebook.com/fmkodaira/posts/1571862516288034


[3717] 神奈川のラジオ日本のワイドFM(FM補完中継局)は2020年3月開局予定 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/25(Mon) 01:32

神奈川のラジオ日本のワイドFM(FM補完中継局)は2020年3月開局予定とのことです。
神奈川のtvkで11月23日放送の「ハマナビ」でラジオ日本を取材しており、下記のYouTube動画の13:02〜13:26の部分で言っています。
ラジオ日本の取材はこのYouTube動画の8:00〜14:45の部分ですが、色々と興味深いものが見れます。
8:46に旧本社ビル(西区老松町)の写真が映る所では「※現在は無線基地兼予備送信所」と書いてあります。

ハマナビ 11月23日放送 地元の魅力発信! ハマのメディア - YouTube
https://youtu.be/mOFVv3Yz0vc?t=782


[3716] Re[3715]: こまえエフエム 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/23(Sat) 00:45

たまちゃんさん
電波が飛ばないようにご苦労されたようです。関東では空き周波数が逼迫してきているそうなので、飛び過ぎると許可が下りないのではないかと推察されます。
電波についてのお話:3:35〜、4:55〜。

狛江人図鑑 第50回 名古屋奨さん FM狛江開局準備委員会 委員長 (2019/5/16放送) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FHTjIv3pabQ


[3715] こまえエフエム 投稿者:たまちゃん 投稿日:2019/11/22(Fri) 18:38

こまえエフエムは、川向こうの登戸ですでに雑音が混じり
越境受信対策してる感じがします。
川崎市多摩区にそのうちコミエフができるから
それを聞くようにしてくださいってことなんですかね。


[3714] 神奈川県横浜市中区のマリンエフエム(マリンFM)から返信 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/20(Wed) 23:55

神奈川県横浜市中区のマリンエフエム(マリンFM)に試験電波の受信報告書を送ったところ、QSLカードの返信がありました。

8でした。
ブログやTwitter情報によるとゴールデンウィークの開局プレイベントでミニFMとして放送した際に既にQSLカードを発行しており、恐らくその時からナンバリングがカウントされているのでしょう。

返信物をブログにアップしました。

神奈川県横浜市中区のマリンエフエムしながわ(マリンFM)から返信: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-25284d.html


[3713] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/12(Tue) 18:34

こまえエフエム・コマラジ・FM狛江の本放送開始日(開局日)の受信情報、同局本免許交付情報、地デジ4K8K実験試験局の大阪と福岡の情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.11
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201911.html


[3712] 地デジ4K8K実験試験局が来年2月、3月から福岡と大阪でも開始 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/11(Mon) 22:46

地デジ高度化実験受信対策センターのサイトを見たら、電波発射スケジュールに大阪と福岡が追加されていました。

〇大阪府東大阪市 UHF19チャンネル(506〜512MHz)(予定)
2020年3月(予定)
〇福岡市早良区 UHF51チャンネル(698〜704MHz)(予定)
2020年2月(予定)
https://tvkoudoka.jp/schedule.html


[3711] アジア放送研究会が設立40周年の特別放送実施 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/11(Mon) 21:16

TV・FM-DX、V・UHF-DXには直接関係ありませんが、アジア放送研究会のFacebookによると、同会では今年の12月6日〜8日に設立40周年の特別放送を短波放送で行い、受信確認証を発行するとのことです。
詳細は同会のFacebookをご覧下さい。
https://www.facebook.com/groups/634673633243446/permalink/2912328152144638/


[3710] 東京都狛江市のこまえエフエム・コマラジ・FM狛江 85.7MHzが本放送開始 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/11(Mon) 19:09

東京都狛江市のこまえエフエム・コマラジ・FM狛江 85.7MHzが今日から本放送を開始しました。

0947〜受信開始。1100までは今までと同じ試験電波。
1100に試験電波終了アナウンスがあり、1101〜「FM狛江コマラジ本放送開始特別番組」(番組中1111:13秒に本放送開始)、1155〜「防災インフォメーション」、1159〜SJ、時刻アナウンス、1200〜時報、レギュラー番組「Afternoon Navi」。1317受信終了。

本来は令和1年11月11日11時11分11秒に開局するはずでしたが、カウントダウン直前でパーソナリティの方が若干焦っており、カウントダウンで「8、7、6、5、4、3、2、1。開局。……」と言った「開局」の瞬間は11時11分13秒でした。

パーソナリティの方のTwitterに本放送開始の瞬間のスタジオの動画があります。
https://twitter.com/n0cty/status/1193742567466160128

1100の試験電波終了アナウンスでは「この試験電波は8月から3か月間に渡り皆様にお送りしてまいりました。」と言っていました。
しかし、私が同局の試験電波を初受信したのは10月4日で、Twitter上で見られる受信情報も10月3日が最初です。

同局が開局を9月14日から今日に変更したのは、全国的な鉄骨不足により送信アンテナの固定金具の入荷に遅れが生じたためと同局Facebookなどで伝えられましたが、この時の詳細な状況が最近の社長さんへのインタビュー記事に掲載されています。

災害で命を落とさないために。東京・狛江市にFMラジオ局“コマラジ”誕生 TOKYO HEADLINE
https://www.tokyoheadline.com/471948/3/

この記事によると、狛江市防災センター屋上にアンテナを設置したものの、ビス留めが雨漏れの原因になると指摘があり、変更が出たものの必要な鉄骨と留め具が鉄骨不足で入荷せず、開局予定がずれてしまったとのことです。
つまり、一度送信アンテナを設置していたようで、この時(8月)に短期間試験電波を出していた可能性がありそうです。

なお、最初の開局予定だった9月14日に開局式を行っているためか、同局としては今日は開局ではなく、本放送開始というスタンスのようです。

局名は1101〜の「FM狛江コマラジ本放送開始特別番組」以降は「コマラジ」「FM狛江」と言っています。

ところで1100の試験電波終了アナウンスでは「これまでマスター室から……社のみねみずがお送りしました。」とも言っていました。
この“みねみず”さんは同局運営会社取締役の峯水延浩さんと思いますが、峯水さんを検索してみると調布市の電気通信大学の先生とわかりましたが(同局Facebookのスタッフ集合写真で頻繁に見かける方と同じでした)、電気通信大学の峯水延浩さんの個人WEBページに電気通信大学のエリアワンセグ実験試験局の無線局免許状、送信アンテナ、QSLカードなどが載っていました。
受信報告書を募集していたようですが、このエリアワンセグ実験試験局のQSLカードを獲得した方はおられるのでしょうか?

エリアワンセグ実験局2011年度 | 峯水 延浩 Minemizu's WebPage |電気通信大学
https://www.ce.uec.ac.jp/~minemizu/exp2011.htm

なお、峯水さんは株式会社テレキャストの代表取締役でもありますが、試験電波終了アナウンスの「……社」は同社には聞こえません。

受信詳細は後日アップします。


[3709] 東京都狛江市の狛江ラジオ放送株式会社(局愛称:コマラジ)に本免許交付 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/07(Thu) 22:50

東京都狛江市の狛江ラジオ放送株式会社(局愛称:コマラジ)に11月5日に本免許が交付されました。
社長さんのTwitterに無線局免許状の画像がアップされています。

免許人の氏名又は名称:狛江ラジオ放送株式会社
免許人の住所:東京都狛江市中和泉1-2-6
無線局の種別:特定地上基幹放送局
免許の番号:関放第10740号
免許の年月日:令 元.11.5
免許の有効期間:令 2.10.31まで
無線局の目的:基幹放送用 超短波放送(コミュニティ放送)
運用許容時間:常時
放送区域:別紙(無線局事項書添付)の放送区域を示す図のとおり
識別信号:JOZZ3CS-FM こまえエフエム
無線局の設置場所:
 送信所:東京都狛江市和泉本町1-1-5
 演奏所:東京都狛江市中和泉1-2-6
電波の形式、周波数及び空中線電力:
 F8E 85.7MHz 2.3W
 最大実効輻射電力:1.8W
 方向別実効輻射電力:「工事設計書添付の送信空中線の水平指向図又は空中線指向情報による」

https://twitter.com/Marble0225/status/1191575279849721862


[3708] 東京都狛江市のこまえエフエムは試験電波継続中 投稿者:こんす 投稿日:2019/11/01(Fri) 18:30

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)の開局が9月14日から11月11日に延期された時、新聞記事で「11月1日にFM電波の放送を開始」との記述がありました。

伝説のV系バンド「AURA」が地域貢献 コミュニティーFM局開設! | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1534122/

これはサービス放送開始のことかと今日断続的に1059〜1138, 1155〜1210, 1323〜1339, 1526〜1551に受信チェックをしましたが従来の試験電波のままで、10月4日の受信時と同じ内容しか聞けませんでした。


[3707] 狛江ラジオ放送株式会社社長さんのブログ日記から臨時災害放送局の一部始終 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/27(Sun) 03:12

東京都狛江市の狛江ラジオ放送株式会社(こまえエフエム/コマラジ)の社長さんを兼ねている不動産会社社長さんのブログ日記に、10月12日〜13日にかけて臨時災害放送局を放送した一部始終が書かれています。
貴重な内容かと思いますのでご覧頂ければと思います。

当初からTwitterの画像から臨時災害放送局のトークはコマラジのスタジオでなく、別の場所から放送していたのではないかと思っていましたが、日記の内容から臨時災害放送局の放送はコマラジのスタジオではなく、送信アンテナがある狛江市防災センターから放送していたことがわかります。
臨時災害放送局の避難勧告情報の原稿の画像もあります。

10/7(月)から13(日)午前中まで。 | 絹山不動産の社長ブログ
https://ameblo.jp/kinuyama/entry-12535158292.html


[3706] 更新:ロシアの連邦テレビチャンネルのアナログテレビ放送が全て終了 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/24(Thu) 01:58

すっかり忘れていましたが、10月14日でロシアのステージ4(最終ステージ)の地域で連邦テレビチャンネルのアナログテレビ放送が終了し、これで連邦テレビチャンネルは全て地上デジタルテレビ放送への移行が完了したことになります。

日本に近い極東連邦管区では最後まで残っていたザバイカリエ地方で終了しました。

ただし既報通り、地域テレビ局と地上デジタルテレビ放送マルチプレックス放送20チャンネルに含まれないテレビチャンネルはアナログ放送を継続していると思われます。

ザバイカリエ地方の終了についてRTRS発表の公式情報、GTRK Chita公式サイトのニュース記事やニュース動画をまとめて更新しました。

TV-FM DX Report 2019.10
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201910.html


[3705] 即位礼正殿の儀参列予定の国・機関と出席者 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/22(Tue) 22:20

長年BCL/DXをやっていると国名・地域名を見ただけでワクワクしてしまうのですが、NHKなどテレビのニュースを見ていると数名しか紹介していないのが残念です。

即位礼正殿の儀参列予定の国・機関と出席者 外務省発表、21日時点(1/5ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/191022/lif1910220020-n1.html


[3704] 東京都練馬区の「練馬まつり」イベントFM放送局に免許交付 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/18(Fri) 18:18

今年も東京都練馬区の「練馬まつり」イベントFM放送局に免許が交付されました。

免許人:練馬まつり推進協議会 会長(氏名割愛)
呼出符号:JOYZ3AM-FM
呼出名称:ねりままつりイベントエフエム
周波数:87.1MHz
出力:5W
送信所、演奏所:東京都練馬区
放送区域:練馬区の一部(としまえん及びその周辺)
放送予定日:10月20日(日曜)

総務省|関東総合通信局|「練馬まつり」イベントFM放送局に免許 −練馬区が所有する臨時災害放送用設備を活用−
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1018ho.html


[3703] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/17(Thu) 23:58

VHF・UHF-DX、TV・FM-DXにはあまり関係ありませんが、ブログは短波・中波受信情報を紹介していると書いておきながら2014年以降短波・中波受信情報のアップをさぼっていましたので、2014年〜現在までの受信ログをアップしました。
大した内容はありませんがご参考までに。

2014年〜2017年の短波・中波受信ログ: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-ad59fb.html

2018年〜現在までの短波・中波受信ログ: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-4e1e20.html


[3702] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/17(Thu) 22:45

東京都狛江市のこまえエフエムの試験電波、臨時災害放送局の受信情報を昨日アップしましたが、今日アップされた関東総通の報道資料により臨時災害放送局に独自の呼出符号と呼出名称が付与されていたり、出力がCFMと異なっていることがわかりましたので、受信情報を一部追加しました。

また関東総通の報道資料の概要の要約もアップしました。

TV-FM DX Report 2019.10
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201910.html


[3701] 東京都狛江市と茨城県大子町の臨時災害放送局の関東総合通信局報道資料 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/17(Thu) 18:58

今日になって関東総通から報道資料が出ました。

◎狛江市の免許の概要
令和元年10月12日開設、同年10月13日閉局
免許人:狛江市 市長 松原俊雄
呼出符号:JOYZ3T-FM
呼出名称:こまえさいがいエフエム
周波数:85.7MHz(予備免許中の「こまえエフエム」と同一の周波数)
出力:2.5W
送信所、演奏所:東京都狛江市
放送区域:狛江市の一部
参考:本放送局は狛江市を放送対象区域としたコミュニティ放送局として予備免許を受けている「こまえエフエム(狛江ラジオ放送(株))」の放送設備を活用し、速やかに開設されたものです。
なお、本放送局は免許後において避難勧告や避難所などの情報を市民に向け放送した後、10月13日をもって閉局しております。

◎大子町の免許の概要
令和元年10月13日開設、運用中
免許人:大子町 町長 高梨哲彦
呼出符号:JOYZ3U-FM
呼出名称:だいごさいがいエフエム
周波数:77.5MHz(既設の「FMだいご」と同一の周波数)
出力:100W
送信所、演奏所:茨城県大子町
放送区域:大子町の一部
参考:本放送局は既設のコミュニティ放送局であるFMだいご((特非)まちの研究室)の放送設備の一部が被災し、放送の継続が困難となったことから、茨城県水戸市を放送対象区域とするコミュニティ放送局であるFMぱるるん(水戸コミュニティ放送(株))の支援を受け開設されたものです。

総務省|関東総合通信局|令和元年台風第19号にかかる臨時災害放送局を開設 −東京都狛江市及び茨城県大子町が災害情報の提供を目的に開設−
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1017ho02.html

狛江市には呼出符号「JOYZ3T-FM」と呼出名称「こまえさいがいエフエム」が付与されていたとのことですが、私が同局を受信していた限り、聞けたのはコミュニティ放送局の呼出符号「JOZZ3CS-FM」と呼出名称「こまえエフエム」のみで、これらの臨時災害放送局の名称は聞けませんでした。

また、大子町は放送停止前のFMだいごの出力が10Wだったのに対して出力が100Wとなっており可聴範囲が広くなっていると思われます。


[3700] 神奈川県藤沢市の「Shonan Autumn Fes2019」イベント用FM放送局に免許交付 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/16(Wed) 18:00

神奈川県藤沢市の「Shonan Autumn Fes2019」イベント用FM放送局に免許が交付されました。

申請者名:Shonan Autumn Fes実行委員会 会長(氏名割愛)
呼出符号:JOYZ3AL-FM
呼出名称:しょうなんおーたむふぇすイベントエフエム
周波数:88.7MHz
出力:0.5W
送信所、演奏所:神奈川県藤沢市
放送区域:神奈川県立辻堂海浜公園及びその周辺
放送予定期間:令和元年10月19日(土)〜10月20日(日)

総務省|関東総合通信局|「Shonan Autumn Fes2019」イベント用FM放送局に免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1016ho.html

現地まで行かないと受信は無理そうですね。


[3699] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/16(Wed) 01:42

東京都狛江市のこまえエフエムの試験電波、臨時災害放送局の受信情報などをアップしました。

TV-FM DX Report 2019.10
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201910.html


[3698] 東京都狛江市の臨時災害放送局の放送期間 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/15(Tue) 18:24

東京都狛江市のこまえエフエム、コマラジのFacebookにある臨時災害放送局閉局時の動画アナウンスでは臨時災害放送局は10月12日1630開局と言っていましたが、同局の最新のFacebookでは狛江市からの依頼により臨時災害放送局として10月12日1646〜10月13日1049まで放送したとのことです。

コマラジ-こまえエフエム - このたびの台風19号で被災されました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。... | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/komaeradio/posts/524755898321558


[3697] 東京都狛江市のこまえエフエム 臨時災害放送局 85.7MHz受信音 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/15(Tue) 04:19

東京都狛江市のこまえエフエム 臨時災害放送局 85.7MHzの受信音をTwitterにアップしました。
2019/10/13 0149〜0151受信部分

試験電波のIDは10/4の受信時にはもっと明瞭に聞こえたのですが、この日の受信では聞き取りづらくなっています。

https://twitter.com/konsubcldx/status/1183814570592198656

同局の受信情報の詳細は近いうちにアップします。


[3696] Re[3695]: 東京都狛江市のこまえエフエムは臨時災害放送局としては閉局 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/13(Sun) 22:06

東京都狛江市のこまえエフエム 85.7MHzは現在、実際の受信でも元の試験電波のみの放送に戻っています。

こまえエフエムの臨時災害放送局移行については関東総通の報道資料にはまだ発表がありませんが、総務省サイトのPDFファイルの7〜8ページに記載があります。

----- 転載ここから -----
○電波法に基づく臨機の措置
(中略)
・10月12日、東京都狛江市において、予備免許中のこまえエフエム(CFM)の設備を用いて、臨機の措置により臨時災害放送局を開設。同日、放送開始。10月13日、放送を終了し、閉局。
----- 転載ここまで -----

総務省|令和元年台風第19号による被害状況等について(第5報)
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000360.html
PDFファイル
http://www.soumu.go.jp/main_content/000649717.pdf


[3695] 東京都狛江市のこまえエフエムは臨時災害放送局としては閉局 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/13(Sun) 19:28

東京都狛江市のこまえエフエム 85.7MHzを今朝0847〜0948にも受信しました。

内容は10月4日と同じと思われる音楽と試験電波のIDですが、時折深夜(=今日未明)と同様、男声トークがあり、「こちらは狛江市です。10月13日6時15分をもちまして市内の避難勧告は全て解除されました。……(中略)……。こちらはこまえエフエムです。ただいま臨時災害放送局として放送しています。」などと市内の避難勧告は全て解除されたと言っていました。

同局Facebookによると、昨日10月12日1630より開局した臨時災害放送局は今日10月13日1049で閉局したとのことで、閉局の瞬間の動画がアップされています。

コマラジ-こまえエフエム - 狛江市臨時災害放送局は、10時49分にて閉局いたしました。
https://www.facebook.com/komaeradio/videos/vb.127687114695107/448285259140808/


[3694] 東京都狛江市のこまえエフエム 臨時災害放送局受信 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/13(Sun) 02:25

雨も止みましたので深夜になって受信チェックしたところ東京都狛江市のこまえエフエム 85.7MHzが再び受信出来ました。

10月4日と同じと思われる音楽と試験電波のIDですが、時折男声または女声のトークがあり、「こちらは狛江市です。10月13日0時00分付けで(避難勧告情報)。こちらはこまえエフエムです。ただいま臨時災害放送局として放送を開始しております。」などと言っていました。

呼出符号(コールサイン)や呼出名称は「JOZZ3CS FM」「こまえエフエム」のままです。
臨時災害放送局特有の名称は聞けていません。


[3693] 東京都狛江市で臨時災害放送局開局 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/12(Sat) 17:29

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)85.7MHzは試験電波発射期間中でしたが、同局Facebookによると狛江市の臨時災害放送局として開局するとのことです。
当地では雨の影響からか受信状態が悪化しており、85.7MHzで何かが聞こえるものの、同局と判別出来る放送内容は確認出来ません。

コマラジ-こまえエフエム - これから狛江市の臨時災害放送局として FM 85.7MHz 開局いたします。 | Facebook
https://www.facebook.com/komaeradio/photos/a.129968234466995/522675725196242/

狛江市のTwitterでも報告されています。
https://twitter.com/KomaeCity/status/1182924872499884032


[3692] 東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)85.7MHzが緊急放送の可能性 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/11(Fri) 21:06

現在試験電波を行っている同局ですが、同局Facebookによると、本免許交付前のため一般放送が出来ないが、台風接近に伴い緊急時には人命を優先し緊急放送をする可能性もあり、現在各方面と調整中とのことです。

コマラジ-こまえエフエム - 【台風第19号について】... | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/komaeradio/posts/521918571938624


[3691] Re[3690]: いきいき茨城ゆめ大会 中止 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/10(Thu) 23:44

埼玉さん
イベント放送は別として参加予定だった方々は残念ですね。


[3690] いきいき茨城ゆめ大会 中止 投稿者:埼玉 投稿日:2019/10/10(Thu) 22:23

こんにちは。

いきいき茨城ゆめ大会は、全日程中止になりました。台風のため。

https://www.ibarakikokutai2019.jp/taikai/

イベント放送も中止になると思います。


[3689] Re[3688]: V-LOW 撤退 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/09(Wed) 00:10

埼玉さん
情報ありがとうございます。
元のニュース記事はこれですね。

エフエム東京、赤字83億円 V―Low放送から撤退 | 共同通信
https://this.kiji.is/554254634886513761

他のニュース記事です。

エフエム東京がi-dio事業から撤退、2019年3月期決算は83億円の損失 | 日経 xTECH(クロステック)
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06168/?n_cid=nbpnxt_twbn

エフエム東京、デジタル放送撤退 特別損失101億円:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB8622JMB8UCVL01Y.html
(無料は途中まで)

最初にi-dioを受信していた頃、この煩雑な受信方法が続くならインターネットライブストリーミング放送が主流の今、電波を受信する人がいるのか疑問でした。
NOTTVはdocomoのスマホに入ってましたからまだ受信機は多かったと思います。

最近予備免許交付の総通報道資料を見かけなくなり、NOTTV撤退直前と同じ状況になっていたのである程度予想はしていました。

撤退、停波後に95〜108MHzは別の用途に使われるでしょうが、海外FM受信の観点からはi-dio停波後から次のメディアの電波発射開始までの空白期間が受信のチャンスでしょうね。


[3688] V-LOW 撤退 投稿者:埼玉 投稿日:2019/10/08(Tue) 22:37

こんにちは。

V−LOW 撤退のニュースが流れました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000158-kyodonews-bus_all

いつ撤退するのかは、まだわかりません。

受信機がほとんどないので、無理ですね。


[3687] Re[3686]: 東京都狛江市のこまえエフエム 85.7MHzが試験電波発射中 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/04(Fri) 18:44

その後1346〜に受信したところ、朝より若干受信状態が良くなっており、AR5000A+3のIF帯域幅110kHzではかすかに聞こえる程度ですが、IF帯域幅30kHzではIDが全てしっかりと聞き取れました。
IDは男声で1〜3分おきに2種類出ており、約5分おきのループになっています。
IDで出力2.3W、最大実効輻射電力1.8W、送信場所は狛江市防災センターと言っています。
ステレオチューナー SONY ST-SA50ESでは受信出来ません。

各受信情報を見ると受信範囲がかなり狭いようですが、FM狛江開局準備委員会の委員長さんが今年5月にCATVのJ:COMに出演された時の動画がYouTubeにあり、電波を狛江市内に収めるように苦労しているとおっしゃっていました。
電波についてのお話:3:35〜、4:55〜。

狛江人図鑑 第50回 名古屋奨さん FM狛江開局準備委員会 委員長 (2019/5/16放送) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FHTjIv3pabQ


[3686] 東京都狛江市のこまえエフエム 85.7MHzが試験電波発射中 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/04(Fri) 06:39

東京都狛江市のこまえエフエム(愛称:コマラジ)85.7MHzの試験電波が受信出来ます。

電波が弱く、AR5000A+3のIF帯域幅は通常FM放送を受信する際の110kHzでは受信出来ず、受信感度を上げるためIF帯域幅を15kHzにすると受信出来ましたが、音質が落ちるため、IDは「JOZZ3CS FM、JOZZ3CS FM。こちらはこまえエフエムです。……」だけ聞き取れ、「……」の部分は音楽と重なってよく聞き取れません。

思っていたより電波が弱いです。

埼玉さん
ありがとうございます。
小平はFacebookが約1年ぶりに更新され、7月に懇話会活動報告会を行ったようですので、やる気はあるようです。


[3685] Re[3684][3683]: 練馬まつり 投稿者:埼玉 投稿日:2019/10/03(Thu) 21:50

こんすさん。こんにちは。

練馬放送HPには書いて無いです。


練馬まつりのHPのブース表からです。
http://www.nerima-matsuri.com/program/img/market01.pdf

Dゾーンの2番。
練馬区広聴広報課(臨時災害放送局)


練馬はチマチマ程度しか動きがないですね。小平は止まっていますね。千代田は、2013年から止まっていたものが、最近更新が復活しています。

あと、川崎市麻生区多摩区で2020年春開局予定のFM,at(2019年予定が1年延びました。)

このくらいかな?

品川区のように自治体が突然やる気を起こす場合もあります。




[3684] Re[3683]: 練馬まつり 投稿者:こんす 投稿日:2019/10/03(Thu) 03:16

埼玉さん
練馬放送のサイトを見ましたがそちらにはまだお知らせはありませんね。
練馬放送は未だにCFMの免許を取得していませんが、練馬放送のサイトを見ると地方のCFMに番組提供をしているのですね。
東京都内で次に予備免許を取るのは練馬か小平か、はたまた別の区市町村か気になります。
マリンFM開局式での関東総通CFM担当者の方の話で空き周波数が無くなってきたと言っていましたので、そろそろ関東でのCFM開局は限界にきているようです。


[3683] 練馬まつり 投稿者:埼玉 投稿日:2019/10/03(Thu) 00:20

こんにちは。

練馬まつり。今年は10/20に開催されますが、まつりの公式サイトのブースリストに、例のごとく
臨時FM局のブースが有り、「会場内でFMラジオの生放送」と書いてあります。

今年も1日限りの臨時局開局です。


[3682] Re[3681]: ちちぶエフエム 試験電波開始 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/29(Sun) 13:44

hosomaniaさん
同局Twitterに今日も9時〜19時頃に試験電波発射と書いてありましたのでいま狙ってみましたが、当地ではやはり同波79.0MHzの東村山が強くて受信出来ません。
アンテナを回して東村山をヌルポイントにすると79.1MHzの川崎がかぶってきます。
秩父中継局50Wの77.5MHz NACK5、83.5MHz NHK-FMは受信でき、ちちぶエフエムのアンテナロケーションは良い場所のようなので周波数が良ければ受信出来たかもしれませんが、東村山が停波することがなければ無理そうです。


[3681] ちちぶエフエム 試験電波開始 投稿者:hosomania 投稿日:2019/09/28(Sat) 19:22

当方では受信できていませんが、
今日から試験電波が始まったようです。
公式ツイッターより
28日の試験は終了しているとの事。

https://twitter.com/chichibu_fm


[3680] 無題 投稿者:たまちゃん 投稿日:2019/09/26(Thu) 20:15

こんすさん、返信ありがとうございます。
マカオのタワーはテレビ塔のような形をしてますが
あそこから送信したら中国側や香港に越境して不都合だろうな、
テレビはもっと低い所の送信だろう、と思い書き込みしました。
まあ、日本での受信はできないし
どうでもいい話でしたね。失礼しました。


[3679] Re[3678]: マカオタワー 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/26(Thu) 01:27

たまちゃんさん
TDMがテレビ放送をしていますが、日本では受信出来ないこともあり、興味を持たれないです。

マカオラジオテレビ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93


[3678] マカオタワー 投稿者:たまちゃん 投稿日:2019/09/24(Tue) 21:33

先ほど、テレビでマカオタワーの様子が放送されていて
高さ360mで、アンテナらしきものが見えましたが
地元向けテレビ放送などはまさかやらないですよねー?
ネットで情報見つからないです。


[3677] いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のイベント放送局は4日間のみ、ベリカード発行、試験電波発射 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/22(Sun) 01:37

アジア放送研究会Facebookに同局の放送業務を受託されている株式会社フロムいわての社長さんの書き込みがあり、放送日は4日のみとのことです。
放送予定期間は9月28日〜10月14日となっていますが、関東総通の免許交付報道資料にある通り、いきいき茨城ゆめ国体、いきいき茨城ゆめ大会の各々の開会式、閉会式の日(=9月28日、10月8日、10月12日、10月14日)のみに放送すると思われます。
https://www.ibarakikokutai2019.jp/kokutai/session/
https://www.ibarakikokutai2019.jp/taikai/session/

受信報告書をお送りいただいた方にはべリカードを発行するとのことです。宛先は下記のアジア放送研究会のFacebookの書き込みをご覧ください。

9月21日、22日に行われる式典リハーサルに合わせて0900〜1600に断続的に試験電波を発射しているとのこと。
https://www.ibarakikokutai2019.jp/2019/09/1321841.html

アジア放送研究会 放送情報板公開グループ | Facebook
https://www.facebook.com/groups/634673633243446/permalink/2785161911527930/


[3676] Re[3675]: ちちぶエフエム開局日決定 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/20(Fri) 23:59

hosomaniaさん
情報ありがとうございます。
79.0MHzで周波数がひがしむらやまエフエムと同じなので当地では受信は難しいと思って諦めています。


[3675] ちちぶエフエム開局日決定 投稿者:hosomania 投稿日:2019/09/20(Fri) 19:35

秩父のCFMの開局日時が決まりました。
10月7日13時です。

試験電波の情報が今のところありません。
当方でも受信チェックするつもりですが、
距離的に近くても外秩父の山々が障害になり
受信できない可能性が高いと思います。

開局情報としてこちらにも書いておきます。


[3674] 茨城県那珂市のいきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のイベント放送局に本免許交付 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/19(Thu) 21:26

茨城県那珂市のいきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のイベント放送局に本免許が交付されました。

申請者名:いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会実行委員会 会長 大井川和彦
呼出符号:JOYZ3AK-FM
呼出名称:いばらきゆめこくたいゆめたいかいイベントエフエム
周波数:78.9MHz
出力:0.5W
送信所、演奏所:茨城県那珂市
放送区域:笠松運動公園及びその周辺
放送予定期間:9月28日(土)〜10月14日(月)

那珂市は水戸市の北隣で、0.5Wですので当地での受信は困難で、現地まで行かないと受信が難しそうです。

総務省|関東総合通信局|イベント用FM放送局に免許 −いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会の開会式・閉会式を実況放送−
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/0919ho.html


[3673] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/14(Sat) 01:10

ロシアのハバロフスク地方のGTRK Dal'nevostochnaya(Radio Rossii Khabarovsk・Teleradiokompaniya Dal'nevostochnaya)、サハリン州のGTRK Sakhalin(Radio Rossii Sakhalin)からの返信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.09
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201909.html


[3672] ロシアサハリン州のGTRK Sakhalin(Radio Rossii Sakhalin)から返信 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/12(Thu) 22:13

Eスポで今年7月7日に70.40MHzで受信したロシアのサハリン州のRadio Rossii Sakhalinの受信報告書を運営国営放送局のGTRK Sakhalinに送ったところ、QSLレターの返信がありました。

過去数年間に数回英文受信報告書を送りましたが、返信が無かったため、今年はロシア語で受信報告書を送ったところ、やっと返信がありました。

QSLレターはロシア語でしたのでOCRで読み込んでGoogle翻訳で日本語に訳してみました。

----- ここから -----
 親愛なる○○さん!
 私の名前は○○です。私はGTRK「Sakhalin」の放送事務所で働いています。私たちのチームはサハリン州の住民向けにニュースと番組の最新号を毎日作っています。私たちのチームはあなたの手紙を受け取ってとても嬉しかったです。そしてその内容は私たちにとって有用でした。結局、これは「Radio Rossii」のサハリンプログラムがロシアの居住者だけでなく、隣の友好国日本によっても聞くことが出来ることを意味します。
 私は2019年7月7日にあなたの報告に示され、手紙に同封されていたディスクに録音されていた番組を私たちが放送していたことを確認します。つまり番組は「Pogoda」(=「天気」)と「Itogi nedeli」(=「週ごとの結果」)です。
 ○○さんお土産ありがとうございます。最近ユジノサハリンスクで国際映画祭「世界の果て。東」。手紙にはサハリン州の風景が描かれたこの祭りの絵葉書があります。あなたは友達に送ったり、記念品として保存したり出来ます。
 敬意をもって、GTRK「Sakhalin」放送局長、○○
----- ここまで -----

返信物をブログにアップしました。

ロシアサハリン州のGTRK Sakhalin(Radio Rossii Sakhalin)から返信: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/09/post-1b8a34.html


[3671] 北朝鮮のTV4局が地上デジタル放送実施中 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/11(Wed) 00:32

hosomaniaさんのブログで知った情報です。

朝鮮中央テレビジョン、竜南山テレビジョン、万寿台テレビジョン、体育テレビジョンの4局が平壌市、及び、新義州市と接する中国遼寧省丹東市で受信出来たとのことです。

方式はDVB-T2方式。
アナログ放送同様、ロシアと同じ放送方式になっています。

平壌だけでなく既に地方都市でも地上デジタル放送が行われているようです。

blog of mobile ≫ Blog Archive ≫ 北朝鮮で4局が地上デジタル放送を実施中、ASUS ZenFone Go TVで確認
2019年09月08日
http://blogofmobile.com/article/119608

関連記事

過去の記事
blog of mobile ≫ Blog Archive ≫ 北朝鮮でDVB-T2方式の地上デジタルTV放送対応スマートフォンで放送波を検出
2015年10月4日
http://blogofmobile.com/article/47152

朝鮮中央テレビ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93


[3670] ロシアハバロフスク地方のGTRK Dal'nevostochnaya(Radio Rossii Khabarovsk・Teleradiokompaniya Dal'nevostochnaya)から返信 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/09(Mon) 23:53

Eスポで2018年7月6日に70.16MHzで受信したロシアのハバロフスク地方のRadio Rossii (Khabarovsk)・Teleradiokompaniya Dal'nevostochnayaの受信報告書を運営国営放送局のGTRK Dal'nevostochnayaに送ったところ、QSLレターの返信がありました。

昨年8月に英文受信報告書を送りましたが返信が無かったため、今年7月にロシア語の受信報告書を再送付したものです。返信はロシア語でありました。

QSLレターによると私が受信した70.16MHzのロケーションはハバロフスク地方Verkhnebureinsky地区の行政中心地Chegdomynで、現在は周波数が変更され、Chegdomynからは100.5MHzで送信されているとのことです。

私が70.16MHzでロシアFMを最後に受信したのは今年の6月11日でした。

RTRSのサイトでВерхнебуреинский район(Verkhnebureinskiy地区)のЧегдомын(Chegdomyn)の周波数は105.0MHzとなっています。
https://khabarovsk.rtrs.ru/tv/analog/

しかしInoさんは6月23日、6月30日、7月5日、8月5日のブログを通してRTRS記載のChegdomynの105.0MHzは100.5MHzの誤記と推察しておられ、Inoさんの推察が正解だったことになります。
http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-2371.html
http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-2380.html
http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-2384.html
http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-2400.html

ローカル放送は土日を除く毎日日本時間0710と1310から50分間と書いてあります。周波数は各都市独自にあり、Khabarovskの周波数は91.4MHzとのこと。

社名
Филиал федерального государственного унитарного предприятия
≪Всероссийская государственная телевизионная и радиовещательная компания≫
≪ГОСУДАРСТВЕННАЯ ТЕЛЕВИЗИОННАЯ И РАДИОВЕЩАТЕЛЬНАЯ КОМПАНИЯ ≪ДАЛЬНЕВОСТОЧНАЯ≫
(ГТРК ≪Дальневосточная≫)

住所
Ленина ул., д.4, г.Хабаровск, 680000

QSLレターはロシア語でしたのでOCRで読み込んでGoogle翻訳で日本語に訳してみました。

----- ここから -----
 こんにちは〇〇さん。
 あなたが2018年7月6日の放送を聴いた音声番組の録音を添えた手紙を受け取りました。
 はい、確かにあなたはハバロフスク地方Verkhnebureinsky地区の行政中心地Chegdomyn村(北緯51°07'、東経133°00')にある周波数70.16MHzで放送する私たちのFMラジオ局からの信号を受信しました。
 このFMラジオ局は「Radio Rossii」VGTRK(全ロシア国営テレビラジオ放送会社)の番組を送信しており、あなたが聞いた放送はVGTRK支店GTRK「Dal'nevostochnaya」Khabarovsk市(州テレビラジオ放送会社「Dal'nevostochnaya」)、ラジオチャンネル共同放送「Radio Rossii」(VGTRK)の地域エディション番組です。
 電波伝搬における自然のSporadic E現象(Sporadic E Layer Propagation)は私たちのFMラジオ局から1800km遠方にいながら私たちのラジオ会社の前でロシアの声を聞くことを可能にしています。
 あなたが私たちのFMラジオ局と私たちの放送を聞いたことは非常に楽しいです、そしてURLリンクのあなたの録音をあなたが2018年に受信に成功した番組を主催する記者に聞かせます。
 あなたが2018年に受信に成功したFMラジオ局の周波数は変更され、地域エディションを含めて「Radio Rossii」番組の放送は現在周波数100.5MHzでChegdomyn村から行われています。
 Khabarovsk市からのラジオチャンネル「Radio Rossii」のGTRK「Dal'nevostochnaya」の地域エディションは50分の長さでハバロフスク地方で08:10と14:10(ハバロフスク時間)/ 22:10と4:10 UTCに土曜と日曜を除く毎日放送されています。超短波帯(VHF Band)とは異なる周波数で、各都市には独自の周波数があり、Khabarovskは周波数91.4MHzです。
 あなたの趣味での成功と幸運を祈っています。
副支部長
〇〇(名前)
Isp:(割愛)
e-mail:(割愛)
----- ここまで -----

返信物をブログにアップしました。

ロシアハバロフスク地方のGTRK Dal'nevostochnaya(Radio Rossii Khabarovsk・Teleradiokompaniya Dal'nevostochnaya)から返信: Konsu BCL/DX Blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2019/09/post-a2fe31.html


[3669] 東京都狛江市のコマラジ開局式 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/06(Fri) 01:37

狛江地域情報サイトのコマエリアに東京都狛江市のコミュニティ放送局コマラジの9月14日の開局式の情報がアップされています。
本放送は11月に延期されましたが、9月14日(土)の1100〜1200に狛江エコルマホールにて開局式・ラジオ公開録音を開催し、入場無料でどなたでもご覧頂けるとのことです。

狛江FMラジオ「コマラジ」開局式 2019/9/14|東京狛江:コマエリア
https://komaeria.com/2019/09/05/komae-fm20190914/


[3668] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/06(Fri) 01:21

地デジ高度化実験受信対策センターサイト掲載の地デジ4K8K実験試験局の電波発射スケジュールが追加、修正されていたので、その他情報と併せてアップしました。

TV-FM DX Report 2019.09
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201909.html


[3667] 東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江の本放送開始延期が正式発表 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/04(Wed) 02:31

東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江の本放送開始延期については先にパーソナリティの方のTwitterで情報がありましたが、同局公式Facebook、公式サイトにて正式発表されました。
開局式は9月14日11時から行うようですが、狛江市防災センター屋上に設置するアンテナの固定金具の入荷に大きな遅れが生じたため、本放送開始を令和1年11月11日11時11分11秒に変更したとのことです。

FM狛江開局準備委員会 - 【本放送開始日時決定】 *コマラジ開局についてのお知らせ*... | Facebook
https://www.facebook.com/komaeradio/posts/496092884521193
本放送開始日時決定しました!
https://www.komae.fm/post/20190903

社長さんのブログによると9月14日(土) 11時からの開局式はエコルマホールで行い、入場無料でどなたでもご覧頂けるとのことです(満員の場合は入場制限あり)。
https://ameblo.jp/kinuyama/entry-12517845355.html


[3666] Re[3665][3664]: 東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江が開局延期 投稿者:こんす 投稿日:2019/09/03(Tue) 04:35

埼玉さん
Yahooニュース、東スポWebにも載ってました。
伝説のV系バンド「AURA」が地域貢献 コミュニティーFM局開設!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000042-tospoweb-ent
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1534122/

左のMarbleさんが狛江ラジオ放送株式会社の社長を兼任されています。

アンテナの設置工事が遅れたために開局が9月14日→11月11日に延期され、一部の番組はYouTubeで9月14日以降に先行スタートするので9月14日に開局式を行うのでしょうね。
開局式をネット放送で行うのかはわかりません。
https://twitter.com/hoeraji857/status/1167359053334335489

11月1日のFM電波の放送開始の文面はよくわかりませんね。サービス放送開始日でしょうか。

社長さんは忙しいらしくブログ日記が現在に追いついていません。


[3665] Re[3664]: 東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江が開局延期 投稿者:埼玉 投稿日:2019/09/02(Mon) 20:01

こんにちは。

Twitterの情報です。

開局式9/14
11/1FM電波の放送開始
11/11.11時11分に本放送開始
(東京スポーツの記事より)

https://twitter.com/pandamarket/status/1168370048169177088?s=03

11/1が試験電波開始? どうもわからないです。



[3664] 東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江が開局延期 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/27(Tue) 04:17

9月14日の開局を目指していた東京都狛江市のこまえエフエム/コマラジ/FM狛江ですが、同局パーソナリティの方のTwitterによると、アンテナ設置工事の遅延により本放送開始を11月11日の11時11分11秒に延期することになったとのことです。
現在のところ開局延期に関する情報はこれのみで、公式Facebookなどでは発表されていません。
https://twitter.com/310OOT/status/1166024669356408833


[3663] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/27(Tue) 03:39

神奈川県横浜市中区のマリンFMの8/26開局日の受信情報、地デジ高度化実験受信対策センターサイト掲載の地デジ4K8K実験試験局の電波発射スケジュールが修正されていたので修正したものをアップしました。

TV-FM DX Report 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201908.html


[3662] 神奈川県横浜市中区のマリンFMが開局、関東のFM波増加が鈍化か 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/26(Mon) 21:27

神奈川県横浜市中区のマリンFM 86.1MHzが今日の1000に開局しました。

0933まで試験電波、0933〜無音(?)、0934〜音楽、0959にファンファーレ、時刻アナウンスと開局する旨のアナウンスが出て、1000に開局、時報、開局アナウンスが出て、「マリンFM開局記念式典」になりました。

86.0MHzのNHK甲府FM放送(三ッ峠中継局)の混信がきついため内容が聞き辛く、内容の把握を補完するのにインターネットラブストリーミング放送のスマホアプリListenRadioを同時聴取しました。

来賓の祝辞では関東総合通信局放送部長の話がありましたが、その中で、関東地区では一旦FM放送用の周波数が逼迫して逼迫宣言をしたが、地上放送のデジタル化によって若干FM周波数帯の高い帯域の部分が余裕が出たので、逼迫宣言を解除した上でまたコミュニティFMが開局し始めたが、ところが現在また更に厳しい状態になっている、と言っていました。
(この部分、FM受信では聞き辛かったため、ListenRadioで内容を聞き取りました)。
近年続いている関東のコミュニティ放送局や民放FM中継局の増加がそろそろ鈍化するかもしれません。

詳細は後日報告します。


[3661] 混信無しで神奈川県横浜市中区のマリンエフエム 86.1MHzの試験電波受信中 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/26(Mon) 01:46

86.0MHzのNHK甲府FM放送(三ッ峠中継局)がメンテナンスで停波したため(NHK甲府放送局サイトの放送休止のお知らせによると0101〜0459に休止)、神奈川県横浜市中区のマリンエフエム 86.1MHzの試験電波が0104〜混信無しで受信出来ています。
マリンエフエム(愛称表記:マリンFM)は今日開局予定ですので、86.0MHzのNHKの混信無しで試験電波が受信出来るのはこれが最初で最後でしょう。
ステレオチューナー SONY ST-SA50ESで受信を試してみましたが、ステレオ受信は出来ませんでした。


[3660] Re[3659]: スマホアプリListenRadioでマリンFMの開局記念式典リハーサル聴取中 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/25(Sun) 19:24

その後通常番組になったようで、1855頃〜「防災インフォメーション」、音楽、CM、ID、19時の時刻アナウンスと続き、1900〜「マリンセレクトミュージック」(Non-stopの洋楽)となっています。


[3659] スマホアプリListenRadioでマリンFMの開局記念式典リハーサル聴取中 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/25(Sun) 18:52

神奈川県横浜市中区のマリンFMは現在、放送波の86.1MHzは試験電波のままですが、スマホアプリListenRadioを1838〜再生したところ開局記念式典のリハーサルと思われるもの、「防災インフォメーション」、SJ、音楽などが聞こえています。


[3658] Re[3657]: 神奈川県横浜市中区のマリンFMの番組表 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/25(Sun) 18:25

スマホアプリListenRadioにあるマリンFMの番組表が修正されており、次のようになっています。
明日8/26の1000に開局ということでしょうか。

08月25日(日)
00:00-00:00 マリンFMが26日9時30分より配信開始!
08月26日(月)
00:00-09:30 マリンFMが26日9時30分より配信開始!
09:30-10:00 マリンセレクトミュージック
10:00-11:55 ごきげんラジオ(開局スペシャル)
        マリンFM開局記念式典 生放送
11:55-12:00 防災インフォメーション
12:00-13:00 マリンセレクトミュージック
13:00-13:55 リメンバーミュージック(洋楽90年代・200年代)(ママ)
13:55-14:00 防災インフォメーション
14:00-14:55 リメンバーミュージック(邦楽200年代)(ママ)
14:55-15:00 防災インフォメーション
15:00-16:55 はまカフェGOGO(開局スペシャル)
        開局スペシャル番組
16:55-17:00 防災インフォメーション
17:00-18:00 リメンバーミュージック(邦楽70年代〜80年代)
18:00-18:30 リメンバーミュージック(邦楽80年代〜90年代)
18:30-19:00 童話のこころ〜チャイルドケア・サポート
19:00-20:00 マリンセレクトミュージック
20:00-21:00 折笠愛のMoonlightDream
        パーソナリティ 折笠愛
21:00-23:55 THE NITE 大西貴文
23:55-00:00 防災インフォメーション
08月27日(火)
(以下略)


[3657] 神奈川県横浜市中区のマリンFMの番組表 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/25(Sun) 00:28

8月26日に開局する神奈川県横浜市中区のマリンFMの番組表は同局公式サイトなどにはまだ掲載されていませんが、スマホアプリのListenRadioの同局番組表にありました。
8月27日とされている番組表が開局日の8月26日の番組表のように思えますが・・・。

ListenRadioの同局番組表は次のようになっています。
08月24日(土)
00:00-00:00 マリンFMが26日0時より配信開始!
08月25日(日)
00:00-00:00 マリンFMが26日0時より配信開始!
08月26日(月)
00:00-00:00 マリンFMが26日0時より配信開始!
08月27日(火)
00:00-10:00 マリンセレクトミュージック
10:00-11:55 ごきげんラジオ(開局スペシャル)
        マリンFM開局記念式典
11:55-12:00 防災インフォメーション
12:00-13:00 マリンセレクトミュージック
13:00-13:55 リメンバーミュージック(洋楽90年代・200年代)(ママ)
13:55-14:00 防災インフォメーション
14:00-14:55 リメンバーミュージック(邦楽200年代)(ママ)
14:55-15:00 防災インフォメーション
15:00-16:55 はまカフェGOGO(開局スペシャル)
        開局スペシャル番組
16:55-17:00 防災インフォメーション
17:00-18:00 リメンバーミュージック(邦楽70年代〜80年代)
18:00-18:30 リメンバーミュージック(邦楽80年代〜90年代)
18:30-19:00 童話のこころ〜チャイルドケア・サポート
19:00-20:00 マリンセレクトミュージック
20:00-21:00 折笠愛のMoonlightDream
        パーソナリティ 折笠愛
21:00-23:55 THE NITE 大西貴文
23:55-00:00 防災インフォメーション
08月28日(水)
(以下略)


[3656] 更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/22(Thu) 23:39

神奈川県横浜市中区のマリンエフエムの8月6日試験電波の受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201908.html


[3655] i-dio先は長くないかもしれませんね 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/21(Wed) 23:51

エフエム東京、不適切な株取引 新ラジオ事業の赤字隠す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000061-asahi-soci


[3654] 神奈川県横浜市中区のマリンFMは8月26日開局、他 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/21(Wed) 18:56

神奈川県横浜市中区のマリンFMの開局日は8月25日との事前情報がありましたが、同局Twitterの今日1814のツイートによると8月26日開局とのことです。開局時刻は不明。
https://twitter.com/fm_marine/status/1164103382543454208

狛江は連日長時間録音チェックをしていますがまだ電波が出ていないのか受信出来ていません。


[3653] 島根でEスポでバングラデシュのFM受信 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/18(Sun) 13:55

島根のDFSさんが8月16日の1400前後にEスポでバングラデシュのFMを受信されました。
私も受信音を聞かせて頂き、局名確認調査を少しさせて頂きましたが間違いないようです。
バングラデシュはFM、TV、伝搬を問わず日本で初確認です。

島根−バングラデシュ間は約4200〜4300km。
当地ではEスポでブルネイのFMが受信出来たことがあり、東京−ブルネイ間は約4300km。
Eスポで欧州バンドのFMは4300kmくらいの地域は入るようです。

80年代後半には福岡でEスポでロシアバンド60MHz帯でカザフスタンやキルギスのFMが受信されており、福岡−カザフスタン・キルギス間は約4700〜4800kmです。
これらは周波数が低いという要因が大きく、より遠方まで受信出来たのでしょう。

近年は発展途上国で大出力のFM局が増えており、近年になってラオス、カンボジア、そして今回のバングラデシュのFMが受信されるようになったのはそのためでしょう。
FM局が増えればEスポで入感し易い周波数の低いFM局(87.5〜90MHz帯前半)が増え、受信の機会が増しているのだと思います。

バングラデシュFM受信の詳細はDFSさんのブログをご覧下さい。

FMでバングラデシュ: DFSのブログ -Not for everyone
https://09326811.at.webry.info/201908/article_3.html


[3652] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/11(Sun) 18:54

Radio(?) Rossii Sakhalinのローカル放送を9時台に70.40MHzで受信しました。
音声が頻繁に途切れていましたが、11時台に不明ロシアFMを70.40MHzで受信した時には音声の途切れは無くなっていました。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201908.html
Logs 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201908.html


[3651] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/10(Sat) 17:39

70.40MHzで不明ロシアFMを7,9時台、Radio Rossiiを13時台に受信しました。
UglegorskのRadio Rossii Sakhalinの工事予定日は終わっていますが、まだ電波が出続けています。
簡単ですが受信情報をアップしました。

Logs 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201908.html


[3650] Re[3649]: 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/09(Fri) 21:52

Inoさんに教えて頂いたのですが、RTRSのサハリン州のページに下記のような情報が掲載されています。

КРАТКОВРЕМЕННЫЕ ОТКЛЮЧЕНИЯ ТРАНСЛЯЦИИ(日本語訳:短期的な放送停止)
https://sakhalin.rtrs.ru/tv/breaks/

上のページからリンク
ВРЕМЕННЫЕ ОТКЛЮЧЕНИЯ ТЕЛЕРАДИОКАНАЛОВ(日本語訳:テレビおよびラジオチャンネルの一時的なシャットダウン)
Кратковременные отключения телерадиосигнала 5-11 Августа(日本語訳:8月5〜11日のテレビおよびラジオ信号の短期シャットダウン)
https://sakhalin.rtrs.ru/tv/breaks/sakhalin--5-11-/

これによると、Uglegorskでは8月5日〜8月9日までRadio Rossiiの70.4MHz、地上デジタルテレビ放送のRTRS-1、RTRS-2が0700〜1500まで放送停止されることになっています。
[3641]に報告したRadio Rossii Sakhalinのブログ情報では8月5日〜8月8日までの0700〜1500となっていますがどちらが正しいのでしょうか。

工事日が今日8月9日までとしたら明日以降70.40MHzは停波することになりますが・・・。


[3649] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/09(Fri) 18:40

不明ロシアFMを70.40MHzで10,11時台に受信しました。
[3641]に報告したようにUglegorskのRadio Rossii Sakhalinは工事後は107.5MHzにQSYするはずですが、同波は停波せずにまだ電波が出ています。
今までと違って今日は音声が頻繁に途切れていました。
簡単ですが受信情報をアップしました。

Logs 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201908.html


[3648] 今日のEスポ受信、更新、87.5MHzで謎のラジオ沖縄 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/08(Thu) 19:14

不明ロシアFMを70.40MHzで0835 f/in〜0836 f/outに受信しました。
Radio Rossii Sakhalin(QTH:Uglegorsk)と思われますが、[3641]に報告したように工事のため8月5日〜8月8日の0700〜1500には停波しているはずですが、停波時間はあくまでも予定なのでしょう。
70.40MHzはいつまで電波を出し続けるのでしょうか。
簡単ですが受信情報をアップしました。

Logs 2019.08
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201908.html

また昨日の1435に気付いてから87.5MHzでラジオ沖縄がステレオで常時良好に受信出来ます。
神奈川西部の受信仲間の所では受信出来ないそうで、ミニFMによる再送信かもしれませんが、ミニFMにしては電波が強く、音質が良い気がするのでよくわかりません。
時報が昨日の1500は8秒遅れ、2300は21秒遅れでズレており、radikoのようなネットを経由したものを再送信しているのでしょうか。

参考までに昨日8月7日1458の周波数アナウンス
「ラジオ沖縄はAM864キロヘルツ、ROK那覇FM 93.1メガヘルツ、名護中継局 FM80.1メガヘルツ、国頭中継局 FM86.3メガヘルツ、石垣中継局 FM87.8メガヘルツ、西表中継局 FM81.5メガヘルツ、与那国中継局 FM79.5メガヘルツ、伊良部中継局 FM84.1メガヘルツ、多良間中継局 FM83.6メガヘルツ、 南大東中継局 FM79.6メガヘルツでお送りしています。」


[3647] Re[3646]: 神奈川県横浜市中区のマリンFM 86.1MHzが試験電波発射中 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/06(Tue) 23:59

この時間でもまだ試験電波は続いています。このまま24時間送信になるのでしょうか。
やはり86.12〜86.13MHzあたりまで逃げないと聞き辛く、NHKが大きめの音楽やトークを流すと聞き辛くなります。

ステレオチューナー SONY ST-SA50ES、IC-R7000、TECSUN PL-398MPは86.0MHzのNHKのサイド混信が酷く、RTL-SDR DVB-T+FM+DAB (RTL2832U+R820T2)はNHKのサイド混信は避けられますが感度が足りなくて、いずれも良く聞こえません。
AR5000A+3の素晴らしさを思い知りました。


[3646] 神奈川県横浜市中区のマリンFM 86.1MHzが試験電波発射中 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/06(Tue) 19:49

神奈川県横浜市中区のマリンエフエム(愛称:マリンFM) 86.1MHzの試験電波が現在受信出来ています。
音楽と数分おきにID。
送信場所は「横浜市中区立野」と言っています。

SINPO33553。
86.0MHzのNHK(甲府)FM放送(三ッ峠中継局)のサイド混信がきついため、AR5000A+3で86.12〜86.13MHz付近までずらして聞き取れます。
ステレオチューナー SONY ST-SA50ESやIC-R7000はNHKのサイド混信が酷くてまともに聞こえません。


[3645] 東京都狛江市のCFMは9月14日11時開局予定 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/02(Fri) 00:09

狛江ラジオ放送株式会社の代表取締役でもある不動産会社代表取締役の方のブログに予備免許が交付された7月31日の日記が載っています。
予備免許の交付は11時頃に行われたようです。
FM狛江は「9/14(土)11時の開局を目指して頑張ります」と書いてあります。

https://ameblo.jp/kinuyama/entry-12500120733.html


[3644] 10月1日からの郵便料金 投稿者:こんす 投稿日:2019/08/01(Thu) 23:27

10月1日からの消費税率変更で郵便料金が変わりますので日本郵便(郵便局)のサイトから新料金を簡単にピックアップします。

定形郵便25g以内 82円→84円
定形郵便50g以内 92円→94円
定形外郵便規格内50g以内 120円→120円(変更なし)
通常葉書 62円→63円
速達 280円→290円
国際郵便 料金変更なし(消費税法で免税されているため)。米軍事郵便局宛て除く。

10月1日最初のポスト取り集めまでは旧料金。
新料額の切手などは8月20日発売。

私たちには常識ですが現在の82円切手が余っていても、定形郵便25g以内は82円切手にプラスして2円切手を貼れば84円として送れます。

詳細は日本郵便の下記ページをご覧下さい。
https://www.post.japanpost.jp/service/2019fee_change/index.html


[3643] Re[3642]: 東京都狛江市のコミュニティ放送局に予備免許 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/31(Wed) 23:44

同局の公式Twitterか?
公式Facebookや公式サイトからリンクされていないため未確認。

コマラジ(こまえエフエム)(@fmkomae)さん | Twitter
https://twitter.com/fmkomae


[3642] 東京都狛江市のコミュニティ放送局に予備免許 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/31(Wed) 18:28

東京都狛江市の狛江ラジオ放送株式会社に予備免許が交付されました。
申請者名:狛江ラジオ放送株式会社
呼出符号:JOZZ3CS-FM
呼出名称:こまえエフエム
周波数:85.7MHz
空中線電力:2.3W

総務省|関東総合通信局|東京都狛江市のコミュニティ放送局に予備免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/0731ho.html

予備免許が交付される様子がFM狛江開局準備委員会のFacebookに掲載されています。
https://ja-jp.facebook.com/komaeradio/posts/476331726497309


[3641] 今日のEスポ受信、Radio Rossii SakhalinのUglegorsk 70.40MHzが8月上旬に107.5MHzにQSY予定、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/29(Mon) 18:17

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を1000まで70.40MHz、Radio Rossii Blagoveshchenskのローカル放送を1330〜1400に68.36MHzで受信しました。

Radio Rossii Sakhalinの70.40MHzですが、同局ブログの今日7月29日の投稿によると、VHF(UKV) FM送信設備の設置工事のためUglegorskではRadio Rossiiが8月5日〜8月8日までの間、毎日0700〜1500まで停波し、工事後は周波数が107.5MHzに変わるとのことで、RTRSのサハリン州のページによればUglegorskのRadio Rossiiの周波数は70.40MHzで、これが107.5MHzにQSYするということでしょう。
ついに70.40MHzが停波し欧州バンドに移行するようです。70.40MHzは7月下旬現在Radio Rossii Sakhalinが良好に受信出来る唯一のロシアバンドの周波数でこれが停波してしまうのは残念です。
https://ok.ru/radiorossakhalin/topic/70452634984469

これらの情報をアップしました。Radio Rossii Sakhalinのブログの日本語訳も掲載してあります。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3640] 今日のEスポ受信、更新、マリンFM8月25日開局か 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/26(Fri) 21:10

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を9時台に70.40MHzで受信しました。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html

Radio Rossii Sakhalinのロシアバンド周波数の完全停波は時間の問題で、70.40MHzは良好に受信出来る最後の周波数で、その停波がいつになるのか見届けようと連日モニターしていますが、なかなか停波せずに残っています。
神奈川県横浜市中区のマリンFMが8月25日開局と伝えられており、そろそろ試験電波が出そうなのでモニター対象を移したいので困っていますw

マリンFM8月25日開局のソース
パーソナリティのプロレスラーの方のブログ
http://blog.livedoor.jp/yaguchi16/archives/53395076.html


[3639] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/24(Wed) 23:51

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を0910〜に70.40MHzで受信しました。
他の周波数は欧州バンドへの移行が早かったですがこの周波数はなかなか停波しないまま残っています。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3638] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/23(Tue) 18:57

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を9時台に70.40MHzで受信しました。

地デジ高度化実験受信対策センターのサイトに掲載されている地デジ4K8K実験試験局の電波発射スケジュールが7月6日に閲覧した時に追加、修正されていましたが、今日閲覧したところ再度修正されていました。

これらの情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3637] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/21(Sun) 20:49

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を1000まで70.40MHzで受信しました。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3636] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/19(Fri) 23:34

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を0910〜に70.40MHzで受信しました。
受信情報などをアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3635] Eスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/19(Fri) 00:53

70.40MHzでロシアFMを7/17の8時台、7/18の7時台に受信しました。
Radio Rossii Sakhalinと思われますがまだ電波が出ています。
受信情報をアップしました。

Logs 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201907.html


[3634] 狛江と横浜市中区のCFM続報 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/17(Wed) 01:00

しばらく動きがありませんでしたが、東京都狛江市のFM狛江開局準備委員会のFacebookによると、狛江ラジオ放送株式会社が7月12日に免許申請を行ったとのことです。今年9月中旬の開局を目指しているとのこと。
https://ja-jp.facebook.com/komaeradio/posts/465496550914160
スタジオの内装工事が始まっています。
https://ja-jp.facebook.com/komaeradio/posts/466160720847743

神奈川県横浜市中区のマリンFM 86.1MHzは昨年予備免許が出てスタジオまで完成していますが、開局日の公式情報がなかなか出てきません。
同局パーソナリティやディレクターの方のTwitterで8月末開局、7月10日にテスト放送を行った(電波を出したのかは不明)とのツイートを見かけています。


[3633] Eスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/14(Sun) 23:12

70.40MHzで7/12にロシアFMを10時台に、7/14にRadio Rossiiを7〜8時台、同一局と思われるロシアFMを9時台に受信しました。
Radio Rossii Sakhalinと思われますがまだ電波が出ています。
受信情報をアップしました。

Logs 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201907.html


[3632] 日中にトロッポで宮城のDate fm受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/11(Thu) 23:57

Eスポ受信に混ざってトロッポで宮城のDate fm 77.1MHzを日中の11時台に受信しました。
放送大学が停波して日中にも受信出来るようになりました。
受信情報をアップしました。

Logs 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201907.html


[3631] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/09(Tue) 21:29

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を9時台に70.40MHzで受信しました。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3630] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/08(Mon) 18:30

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を0910〜に70.40MHzで受信しました。まだ電波が出ています。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3629] 今日のEスポ受信、Radio Rossii Sakhalin欧州バンド周波数、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/07(Sun) 23:45

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を0910〜1000に70.40MHzで受信しました。

0911〜のニュース番組「Itogi nedeli」(=今週の結果)は週間ニュースのようなもののようですが、この中でサハリンのFM放送のロシアバンド(UKV=VHF)から欧州バンド(FM)への移行について伝えており、7月に南Kuril、Aleksandrovsk-Sakhalin、北Kuril地区で移行され、現在はUglegorskで移行が完了されつつあると言っていました。
70.40MHzのQTHはUglegorskとされており、近いうちに同波は停波する可能性が高いと思われます。同波が停波するとロシアバンドで良好に受信出来る同局の周波数は無くなります。

またRTRSのサハリン州のページにはRadio Rossii Sakhalinの欧州バンド周波数は10波しか載っていませんが、このニュースの中でロシアのОдноклассники(Odnoklassniki)(OK.RU)にあるRadio Rossii Sakhalinのブログで周波数を紹介していると言っていたので、同ブログを見たところ、同局の欧州バンド周波数が30波紹介されていました。

Radio Rossii Sakhalinの受信情報、Radio Rossii Sakhalinのブログに載っている同局欧州バンド周波数をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html


[3628] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/05(Fri) 19:09

Radio Rossii Sakhalinのローカル放送を5時台(0600(?)まで)に70.40MHzで受信しました。
受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html
Logs 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201907.html


[3627] 今日のEスポ受信、更新 投稿者:こんす 投稿日:2019/07/02(Tue) 18:01

Radio Rossii Birobidzhanのローカル放送を1330まで70.07MHzで受信しました。

5月29日に同局を70.07MHz(QTH:地方都市Bidzhan)と67.88MHz(QTH:州都Birobidzhan)でパラで受信した際に67.88MHzは70.07MHzより約7秒遅れていましたが、今日の1318に70.07MHzと67.88MHzでパラでロシアFM(途中でf/outしたため局名確認出来なかったが恐らく同局のローカル放送)を受信した時には70.07MHzが67.88MHzより約2秒遅れていました。

受信情報をアップしました。

TV-FM DX Report 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201907.html
Logs 2019.07
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs201907.html


<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu


<TOP