WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2001.06 - 2


[639] Re アンテナ 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/30(Sat) 10:05

皆さんやっぱりアンテナにはかなり興味がおありなんですね。
専用アンテナにFBなロケーション、これに越したことはないんですが都内の借家住まいでは、これ以上上げるのは無理だな〜。
無線仲間に言わせると借家でこれだけアンテナ上げられるだけ幸せだというのですが。
まあ、どんな趣味も上を見るときりがないですね〜。


[638] 東京/Eスポ発生中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/30(Sat) 09:19

台湾方面と韓国・天津方面の両方にオープン中です。


[637] アンテナ 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/29(Fri) 23:49

クロス八木(クロスログペリ)はかっこいいですね。
文献によればEsのような乱れた偏波面に威力を発揮
するそうです。6mハムの話ですが。ある文献には、
3素子のクロスしたHB9CV製作記事があり、50.1
〜52MHzをSWR1.2以下に抑えてあるのには少々
驚きました(ハムのANTにしては帯域が広い・と)。

TV映像対域幅は、NTSC-Mで4.2MHz、PAL-B,Gで5.0MHz
と広帯域です。ひとつのチャンネルでこれだけの幅の情報
がある程度均一に入らないと、なかなか絵にはならないで
しょうね。この帯域幅で均一であれば信号がある程度弱く
てもうっすらとは受像できると思います。それと、中国
chは大混信ですしね。広帯域なアンテナで映像情報を
均一に受信し、混信はビームでかわすのがよいですね。

簡易的に作れるものとしては、「ジャーマンクワッド」を
お勧めします。手前みそですが、当方HPに簡単に紹介して
います。形が、言葉だけで説明してあるのでわかりにくい
とは思いますが。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/tvfmdx/50323486328125.html
広帯域でしかも8の字指向性。クワッド系なので低打ち上げ角
でしょう。43-108MHzの設計のものをずいぶん昔に3年程度
VHF-DXに使用しました。
(映像受像は当時機器をもってなかったです)
本格的なアンテナを検討している間に試してみるというのも
よいと思います。


[636] お役立ちなサイト 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/29(Fri) 23:49

さきほど清水さんの掲示板で海外の国々のことが分かるお役立ちサイトを紹介させて頂いたのですが、せっかくですので、ここにも書いておきますね。余計なお世話ですみません・・・

海外全般でしたら、これら3つでしょうか。

外務省ホームページ

http://www.mofa.go.jp/mofaj/

地球の歩き方ホームページ
(向こうから日本に送る郵便料金なんかも書いてあります。現在は変わっているものもあるかもしれませんが・・・)

http://www.arukikata.co.jp/

JTB World City Information

http://www.jtb.co.jp/wci/worldmap.html

下の2つは各国の標準時間が分かるサイトです。
国によって微妙に異なる夏時間の導入日が書いてあるのがFBです。

http://www.hilink.com.au/times/index.html
http://www.timeanddate.com/worldclock/

下の2つは各国の国歌をMIDIで聞くことが出来ます(既報済み)。

http://www.copsrus.com/anthems/anthems.html
http://www.lidicity.com/world/

皆さんアンテナの話で盛り上がっておられますが、私はさっぱりです(汗)。某Iさんとは、ワッチしてればコンディションのいい日に巡り会えるんだから、やっぱりワッチすることが一番だ・・・なんて気の強いことを話したりしていたこともありました(笑)。


[635] RE:アンテナ 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/29(Fri) 18:58

C1の様に、信号強度は、抜群なのに受像すると
全くダメなときは、色々な電波の混信の影響で
良い結果が出ない見たですね。乱れた偏波を
補うのには、クロスがいいかもしれませんね。
いい値段してたと思います。

C1のビデオのバス音、うなりが小さいとき
信号が弱くても綺麗に受像できますね。
かわいいおねえさんやちょっとセクシーな映像
がたまにあり、楽しめます。

腹減った。帰ります。  会社から。


[634] Re:アンテナ 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/29(Fri) 13:07

しばさんのところでも、話が出たのですが、クリエートの
エレメントがクロスしているログペリはどうでしょう?

これに仰角ロータ付けるといいのかなぁなんて思ってます。

ログペリの打上げ角(受信特性)ってどんなんでしたっけ?
クリエートのカタログにでていましたね。家に帰ったら見て
みます。

でもクロスエレメントは垂直・水平偏波にはいいけど、乱れて
しまった偏波面には有効ではないのかなぁ?

映像考えるとゴーストや混信をなるたけ軽減したいのでビーム
が鋭い方がいいですよね?

何がベストなアンテナか? というのは興味が尽きない話題で
すね。


[633] Re[631]: アンテナ 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/29(Fri) 11:52

そうそう,通常の八木アンテナ (FM や TV 用でないもの) は,
設計した周波数より高い周波数では性能が非常に落ちます.

通常の八木アンテナのカバーする周波数幅は 2% 程度です.
たとえば 21MHz の八木は 0.4MHz 程度になるので,
設計のときは 21.2MHz を中心にすれば 21.0--21.4MHz を
カバーするわけです.このとき利得は 21.5MHz 以上あたりで
ピークになりますが,後ろ方向にも電波が飛ぶようになります.
この周波数をさらに超えると,利得のグラフはまっ逆さまに
落ちて行きます.これは導波器が反射器として働くためで,
むしろ後ろのほうに電波が飛ぶようになります.
逆に,21.0MHz 以下では利得ビームともに徐々に落ちるだけです.

430MHz帯(430-440)の高利得八木は,「2%法則」から10MHz
全体をカバーするのは難しくなります.利得を重視して
利得ピークの周波数を440に持ってくると,雨が降ると
エレメントが長くなるのと等しい効果があるため,
バンドの上のほうで利得・ビームともにかなり落ちてしまいます.


[632] Re[630]*2: アンテナ 投稿者:仙田 克己 投稿日:2001/06/29(Fri) 09:18

>よしぞう様

アンテナの件ですが、私も以前はアマ無線50MHz用の2エレHB9CVを
使っていたことがあります。このアンテナは当然 50MHzにゲインの
ピークがあり他の帯域の受信は考慮されていませんので、中国では
C1chの受像はできてもC2chはほとんどNGでした。(きっぱり)

>ゲインが少ないはずのGPのほうが良く受信できるときが結構あ
>ったりします。

これは、カバーする帯域の問題がいちばん大きいと思います。
やはり50MHz用アンテナは50MHz近辺の周波数専用と考えるべきで、
C1ch以外の海外TVやFMまで受信するのには無理があります。

>やはりクリエートのログぺりですかね〜?

私もクリエートのログペリが欲しかったのですが、あのデカイ形状
に恐れをなして、アンテナ上げるスペースもないこともあり、未だ
実現しておりません。

しかしながら、他の皆様も書かれている通り、Eスポの電波は直接
上から降りかかってくる性質のもので、偏波面も乱れており(水平
や垂直偏波とは似ても似つかず、円偏波に近くなるとの論文あり)、
ログペリ等の多素子で指向性が優れたアンテナは必要ありません。

よしぞうさんの場合、まず50MHz用2エレを 何でも帯域の広いアン
テナに変えることをお考えになったら如何でしょうか。

ちなみに、私な中野さんも書かれている、海外用TV八木アンテナ
(VHF8素子で家庭用、46〜230MHzの仕様)を使っています。


P.S
本音を言うと、V・UHF−DXの成否の鍵はアンテナもあります
が、一番は周囲のロケーションです。(^^;


[631] Re[630]: アンテナ 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/29(Fri) 01:17

先日北米は北が有利とか書きましたが,よく考えれば
それはF層伝搬の話でした.EスポだとEスポの配列とかを
考えないといけなさそうです.

さてしばらく前,昔のハムジャーナルの DX TV 受信記事を
見ていたら,「ゲインのあるログペリよりも海外用 TV 八木
アンテナのほうが受像の点ではいくぶん良いようだ」
ということが書いてありました.
いろんな条件によって変わってくるとは思いますけれども.

HF だと低い八木よりは GP のほうがいいですね.
VHF でも屋根からの高さが 2m くらいだと八木には
ある程度の影響があるかもしれません.
でもうちはいま屋根よりも低くなっています.


[630] アンテナ 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/28(Thu) 16:25

皆さんの受像画像を拝見していると我が家とは雲泥の差で驚きます。
現状ではアマチュア無線の50MHz用の2エレとGPで受信しているのですがゲインが少ないはずのGPのほうが良く受信できるときが結構あったりします。
やはりクリエートのログぺりですかね〜?
でも、これ以上アンテナ上げるスペースもないし、どうしようかな?


[629] D100カラー受像の件 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/28(Thu) 10:32

 取り説の"COLOR にRECEPTION"の項に次の記述が
ありますよね。
In practice it will be found that for optimum
colour reception during wideband IF operation,
the TV tuning point is often slightly different
to that required for reduced bandwith operation.
The "Wideband" tuning point is located at roughly
half a channel higher than reduced-bandwith "noise-
peak".(以下、略)
私の取り説は5年くらい前のものですが。カラー受像は
殆どしてなかったためこの文章には最近気づきました。
カラー受像(広帯域)の場合、狭帯域同調ポイントよる約"半
チャンネル"上で同調してくれ、ということですね。直前の
こんすさんの内容にも符号しますし、これは以前やはり
こんすさんが書かれてたように映像搬送波+3.58MHzにある
色副搬送波の変調成分をとらえるためなのでしょう。
狭帯域ではこれら色変調成分あたりの帯域をある程度
カットしているのでしょう。

1006より江蘇電視台がC1で見れてます。が、局マーク
の「S」部分が幅広になり周囲が濃い色に見えます。
すこーしマークを変えたようです。


[628] 雑談? 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/27(Wed) 21:44

うー、東京は連日30度を越える暑さでマジでまいってます。普段はポカリやアクエリアスで喉の渇きを癒している私もさすがに今日は帰りがけにコンビニで缶ビールを買って来て一杯やってます。ホントに今は梅雨なのか?
梅雨に入ると通常Eスポは一休みという感じであまり出なくなるのですが、今年はコンスタントに出てますね。まー、嬉しいことですが、どうしたんでしょう?
ちなみに私がほぼ毎晩チェックしているVHF-DX関連の掲示板はア放研のFM・TVの掲示板と、しばさんの掲示板です。その日の大体のEスポの様子は分かりますからね。もちろんVHFオンリーでない他の掲示板もチェックしてますよ。

>ffkさん
ANT→D-100→海外用TV→ビデオキャプチャーです。映像の受信帯域には若干幅がありますが、周波数的に一番上側がカラーになり易かったです。これはD-100に限ったことではなく、私の海外用TVでも同様なので、受像機共通の特徴みたいですね。

一つアップし忘れていた映像がありました。江蘇電視台城市頻道です。6/19 1430頃 C1chです。海外用TVでの受像です。この直前まではカラーできれいに映っていて、「城市頻道」の大きな文字が画面を飛び交ってたりしていたのですが(しかもきれいなお姉さんのアナウンサーが出ていた!)、海外用TVとビデオキャプチャーのピンプラグを繋いでいるうちに白黒になってしまいました・・・(シャックとPCは部屋の向かい側にあるので、普段ピンプラグは繋いでいないんです)。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/image/jiangsutv_20010619_01.jpg


[627] Re[626][625]: 中央電視台−1カラー画像 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/26(Tue) 23:41

> コンバートしたRFをチューニングするシステムによって、
> カラー実現の難易度が変わる気もしたものですから。

その通りだと思います。私は、TV-R7100J+IC-R7100に接続
しています。これらはNTSC-M(映像信号帯域幅4.2MHz)を
前提に作られていますので、PAL-B,PAL-Gなど(同幅5.0MHz)
のカラー映像は厳しいです。中国はいつも白黒受像です。
TV-5000も同様でしょう。従ってマルチシステムTVに直で
つないで、WIDE帯域にすれば、どのシステムでもカラー受像
は比較的容易でしょう。

>こんすさん
 ブルネイでしたね。当地でもコーランFM狙ってますが受信でき
 てません。コーランと言えば昔RTM-TV音声で夜間によくやっ
 てましたね。今春の受信ではあまりなかったように記憶して
 います。


[626] Re[625]: 中央電視台−1カラー画像 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/26(Tue) 22:47

こんすさん、どうもありがとうございます。

しっかり、カラーになっていますね。
私も、早くカラーで受像したいな。

こんすさんが、受像したときの接続は、Ant→D100→VCR→
キャプチャボード ですか?

コンバートしたRFをチューニングするシステムによって、
カラー実現の難易度が変わる気もしたものですから。

TV5000だと、NTSCのカラーは意識していますが、PAL
のカラーは意識していないので、帯域的にしんどいかもしれません
ね。

映像波の帯域かなり違うんですね。 NTSC系とPAL系走査線の数
の影響もあるのでしょうね。


[625] 中央電視台−1カラー画像 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/26(Tue) 21:26

鳥のさえずりや風のざわめき。遥かなる風の記憶。深く暖かく心に染み入る音楽のアート。Mother Earthは地球の上で活躍するアーティストたちが奏でるオーガニック・ストリームです。

おっと、最近毎晩のようにBSJ472chを聞いてるもので、同chでよく流れるメッセージが頭に染み付いてしまいました。よく書くのですが、このBSJ472chはSt.GIGA風の音楽+自然音の放送をずーっと流していて、大変FBです。他にもヒーリング系デジタルBSラジオのchにはBS日テレやWOWOWがありますが、このBSJ472chが一番いいですね。ホント心が癒されます。テレビ東京系にしてはなかなかいいものをやってくれます。他のデジタルBS放送はほとんど見てませんが(笑)。

さて、お約束の先日D-100でカラー受像した中央電視台-1の画像です。6/24 1520頃〜1540頃 C2chです。リアルタイムでキャプチャーしたのでタイミングが悪いですが、ご参考まで。今度からは動画でキャプチャーして、そこからセレクトして静止画をキャプチャーしようと思っています。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/image/cctv1_20010624/cctv1_20010624_01.jpg
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/image/cctv1_20010624/cctv1_20010624_02.jpg
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/image/cctv1_20010624/cctv1_20010624_03.jpg

ffkさん、どうもありがとうございます。なんかパターンにまだ慣れていないせいか、このところ体が重いんですよねー。ワッチは日曜だけにしようかなーと思ってます。・・・と書いてますが今週は土曜休みだったりして(汗)。

沖縄の中波混信対策FMは、最近あちこちであれはいいという話を聞きますね。あのモノラル音声がまたいい味出してますし・・・

金井さん、通常受信出来ないようでしたら、トロッポと考えるのが妥当ですがが、車の場合ほんの少し移動しただけで入感局が変わることもあるようですし、はっきりとは言えませんね・・・。あの勝浦は結構飛んでるみたいですね。やはり海の近くのFMの電波は対岸に飛びやすいようです。

福永さん、DX Information This Monthの5・6月合併号にも書いているのですが、89.1MHzのコーラン局は私はブルネイではないかと思っているのですが・・・? ブルネイってフィリピンのすぐ向こうで、バンコクと同じくらいの距離なんですよね。

よしぞうさん、お忙しいところをどうもです。皆さんもご参考にして下さいませ。


[624] Re[623]: TVチューナーカード 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/26(Tue) 21:11

よしぞうさん、どうもffkです。

情報ありがとうございます。
周波数表示は便利ですね。

D100もアナログなんで、何か懐かしい感じがしますが、
やはりデジタル表示は便利です。 (^^;


[623] TVチューナーカード 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/26(Tue) 11:21

週末ちょっと時間がとれたので宿題となっていたチューナーカードを試してみました。
試用したのはKWORLD社のPCIバスタイプの物と、USB接続の物の2種類ですが基本的にチューナーモジュールは同じ物を使用しているようで感度等に大差はないようです。
また私が現用しているアルファデータのTVK501との感度差もほとんど感じられません。

ただこのKWORLDの製品で気に入った部分が一つありまして、それは受信周波数(映像周波数)を表示させることが出来てかつ、その微調整が可能な点です。
アルファデータも周波数の微調整は可能ですが周波数表示がされないため、この点ではKWORLDのほうが良くできていると思います。
また実売価格が非常に安いのも魅力では無いでしょうか?
USBタイプで10k前後、PCIタイプで6K前後だったと思います。

まあ、取り敢えず試してみようとか予備機という意味ではお買い得かもしれません。

ちなみにどちらもFM放送も受信可能です。

製品についてはURL参照して下さい。

http://www.kworld.com.tw/


[622] フィリピン情勢 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/25(Mon) 21:19

ラジオネタではありませんが・・。
新聞にも確かありましたよね。
「イスラム勢力と和平合意、武力闘争に幕」
関連URLを紹介しておきます。コーラン局に動きありや?

NNAでは、アジア+豪州のビジネスニュースの
無料メール配信サービスがあり、購読してます。
放送関係のことも時々あります。
別に宣伝ではありませんが興味のあるかたはどうぞ。
(以下、張り付け)
――揺れ動くアジアのカレントニュースをデイリーで。
『NNA BUSINESS MAIL』はアジアのエッセンスをお届けします
■本メールの無料配信申込・解除
 http://nna.asia.ne.jp/businessmail/をご覧下さい

http://nna.asia.ne.jp/cgi-bin/lk_index.cgi?flnm=/freetop/top/free_php_daily.html


[621] re:D-100 カラー受像 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/25(Mon) 16:44

こんすさん、カラー受像できましたか。

私には、吉報です。
どうもありがとうございます。

キャプチャ画像楽しみにしております。
でも、体壊さないようにお願いしますね。

睡眠不足は、万病の元ですから。


[620] K-50D修理ミス! 投稿者:仙田 克己 投稿日:2001/06/25(Mon) 14:03


こんにちは。やっとEスポ受像に使っていた中国向けTVの
K-50Dの「横一」修理ができたという連絡が日立からあり、
引取ったのですが、スイッチを入れたら思わぬ修理ミスが!

なんと、垂直振幅がNTSCで調整されており、走査線525の
日本のTV方式で上下一杯の画面幅に調整されていました。
おかげで、中国PALを映すと画面が縦に伸び、上下の映像
が画面からはみだして見えなくなってしまいました。(^^;
日立には再度調整をお願いしましたが…

おそらく、修理した人が不慣れで、NTSC用のテスト信号発生器
を使って垂直調整したのではないかと思います。
しかし、海外向けのTVを日本で修理するなんてコトはあまり
無いのかしらん。
(大昔のTVは垂直振幅ツマミが外からも回せるように
なっていたものですが←うわっ、トシがばれる)

みなさんもご愛用のTVの修理には気をつけてください。
Eスポシーズンが終わるまでに修理完成してくれぇ!


[619] 昨日6/24の受信 投稿者:金井 投稿日:2001/06/25(Mon) 13:14

昨日は久し振りに車に乗っている時間にEスポが聞けましたが、強力ではないヤツが
チョロチョロと出続けていたという風に感じました。

1050頃は私自身は久し振りに沖縄方面のオープンを確認。87.3のFM沖縄の他、88.1の
NHK、88.8の琉球放送、89.1のAFNの入感は確認できましたが86.3のラジオ沖縄は不感。
タイミングの問題もあるのでしょうが、どうもラジオ沖縄が一番聞きにくいような気が
します。しかしほんの5分ぐらいでf/outしてしまいました。その後は中国方面かな?
いくつかの周波数で中国語がf/in,outを繰返している状態でイマイチ。結局1130頃迄と
1230-1300、1330-1400ぐらいと小刻みに車に乗っていましたがこれといった局は受信
できず。

1840過ぎに外出した奥さんを車で駅まで迎えに行く際には89.5の中国語だけが強く、他
は特になし。

ところで家の付近を走っていると77.4MHzで音楽が弱く受信できます。何かのモレ電波
かもしれません。そういえばこれを受信している時に強力に混信してきた局がありま
した。熊本のFM中九州かも知れませんが未確認です。
それから先日家のすぐ前で87.4 Bay FM-勝浦がカーラジオで受信できました。通常は
受信できません。これはトロッポと見てよいのでしょうか?


[618] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/25(Mon) 00:14

今日(6/24)は昨晩からPCのファイルの整理をしていて寝たのが朝の7時半。寝る前に少しワッチしてみましたが、何も入る気配を感じなかったので、今日はダメかなと思っていましたが、午前も入感があったみたいですね。私は12時過ぎに起きてワッチしましたが、FM帯では途中数時間のf/outの他は21時過ぎまでEスポが出っ放しで、疲れました。

ログしたFMのオープン方向は、1257:江蘇・山東・安徽・河南、1338:江蘇・山東、1353:山東、〜1400過ぎf/out。
1640:山東・河北・韓国(ソウル他)、1720:山東・河北・韓国(ソウル他)・遼寧、1749:山東・河北・韓国(ソウル他)・北朝鮮・遼寧、1815:遼寧・山東・河北、1926:遼寧・河北・山東・北朝鮮・韓国、2010:遼寧・北朝鮮、2025:遼寧、2055:北京・天津、〜2100過ぎf/out。

主な受信局です。

1259 89.9(S) 臨沂人民広播電台交通音楽台  1305他 番組スポットやID
1303 101.0  臨沂電台生活頻道・臨沂人民広播電台生活台  1330 番組スポット(後者局名)。1334 ID(前者局名)
1720 100.6  撫順人民広播電台音楽之声    1722 ID。撫順音楽広播電台から改称
1816 101.1  山東広播交通音楽之声      1816 番組スポット。1818 ID。公称:101.1MHz。//-106.0MHz。パラを確認した
1858 88.7   中国国際広播電台         1858 普通話の放送時間告知、1900 ID、朝鮮語プロ
1910 101.80  中央人民広播電台         朝鮮語プロ。1917 ID。中央人民広播電台調頻幺零幺点八兆赫(第四套節目)の系統
1919 99.20  遼寧人民広播電台経済広播   1920 ID。公称:999kHz;87.6,89.5,93.3,99.2,105.5,107.6MHz。//-89.50,93.30,107.60MHz
2000 105.50  遼寧人民広播電台衛星広播   2003 ID
2010 97.70  不明中国FM             2011 ID「這里是ライシーFM九十七点七チューシー(広播)・・・」
2025 99.8   遼寧人民広播電台生活広播   2028 DJ中の連絡先アナで局名。2033 CMのお知らせ(?)中に局名

臨沂の系列台>
89.9MHzの臨沂人民広播電台交通音楽台はやはり臨沂人民広播電台経済台の周波数からの転用、101.0MHzの臨沂電台生活頻道・臨沂人民広播電台生活台は臨沂人民広播電台交通音楽台の周波数からの転用です。・・・ということは元89.9MHzの経済台はいずこに・・・?

遼寧人民広播電台経済広播>
89.50,99.20MHzには調頻双節目に伴うサブキャリアが出ていませんでした。93.30,107.60MHzも同様のようでした。調頻双節目は廃止されたのでしょうか?

105.50MHz 遼寧人民広播電台衛星広播>
遼寧方面がFBにオープンしていたにもかかわらず、同波の遼寧人民広播電台経済広播の混信は全く無く、信号強度から考えてもこの105.50MHzは遼寧人民広播電台経済広播の周波数からの転用ではないかと思われます。遼寧人民広播電台経済広播の公称周波数にあった105.5MHzは実際は出ていないのではないかと思っています。

<D-100のカラー受像について>
先日は海外用テレビに比べてカラーになりにくいと書きましたが、今日の1520頃〜1540頃にC2chで中央電視台-1を比較的FBにカラー受像することが出来ました。コンディションによってはちゃんとカラー受像が出来るようです。先日の書き込みは訂正させて頂きたいと思います。すみません。いくつかカラー画像をキャプチャーしましたので、後日アップしたいと思っています。

先日も書き込みしましたように土曜はワッチ出来なくなってしまったのでワッチしていません。フィリピンとか入ってたらしいですね・・・


[617] 昨天 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/24(Sun) 06:34

50MHzでは昨日はサイパン移動各局を受信して満足していました。他には沖縄、香港。台湾も開いていたようですが私のところでは聞こえませんでした。

E2ch、A2chの映像波も入感していました。このところSSNが再びかなり上昇しており、F層も活発になっているようですので、こちらはF2のオープンだったかとも考えました。Eスポと両方あったかもしれません。


[616] こんばんわ。 投稿者:しば 良平 投稿日:2001/06/23(Sat) 23:41

こんすさん、今日の成果はいかがでしたか?今日のEスポ全体的には普通の出来でしたね。しかし安定感に欠けていましたが、開けている地域は面白かったですね。さて明日はどんなもんでしょうか?楽しみです。


[615] コアラ 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/23(Sat) 03:04

こんすさん、読んでくださってありがとうございます。

>最初のコアラのマーチでとりあえず笑いました。

それだけで十分です。

ひろぐま

http://www.asahi-net.or.jp/~ms8n-tkn/RUSSIA/Homepage.htm


[614] DX Information This Month 5,6月分仮アップ 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/22(Fri) 22:23

DX Information This Month 2001.05, 2001.06を合併仮アップしました。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/tvfmdxinfo/dxinfo2001_05_06.htm

また、この掲示板の投稿フォームの「URL」欄を復活させました。ちょっと勉強してクッキーにURLが残らないように設定しましたので、「URL」欄を復活させることにしました。よろしくお願いします。

>Mikeさん
こういう裏話(?)大好きです。そう言えば、遼寧電視台-2は一時期、遼寧北方電視台と名乗っていましたね。また何かありましたら聞かせて下さい。

>杉原さん
90.0MHzのベトナムですが、しば良平さんがVoice of Vietnamを頻繁に受信されており、5/27にはIDをちゃんと取られておられますね。しばさんの掲示板をご参考下さい。
102.5MHzの上海電台は私も杉原さんと同じ想像をしていますが、今のところ何とも言えません。

>ひろぐまさん
今日、紙の方が届いて読んでみました。またまた大作ですね!
確かかつては台湾では国語(北京語)以外の言語の放送に制限があったと記憶していますが、今じゃビン南語だらけで(ここは台湾語と言った方がいいかな?)、フォーモーサー・パワー爆発!と言った感じがしています。
「小厨娘大厨房」・・・なんだろう? 気になりますね。
最初のコアラのマーチでとりあえず笑いました。


[613] 22時過ぎても強い 投稿者:西口 投稿日:2001/06/22(Fri) 22:13

今日は19時半に帰宅。夕食のため30分程度の休憩をはさみ、ずっとFM帯をワッチしてますが、22時を過ぎた今でも、江蘇省や安徽省、山東省(これは多分ですが)のFM局が入ってます。
横須賀在住時代にも22時台のEスポ受信は数回しか経験がありません。今、絶好調なのでしょうか。でも、オープンしてる地域が昨日の晩と同じだ。

V・UHF DXing2001、早く欲しくなって来たよ〜ん。


[612] 台湾のラジオ 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/22(Fri) 00:25

すみません、宣伝に来ました。

ボクの作っているサイト"Vostochnoe Radio"を更新しました。http://www.asahi-net.or.jp/~MS8N-TKN/RUSSIA/Homepage.htm

いつものロシア物だけでなく、台湾とラジオに関する雑文(日本語)もアップしました。某クラブのペーパーメディアに発表したものに、画像を2、3枚追加しました。このサイトに集うハイレベルなDXer諸氏の参考にはならないでしょうけれど、息抜きにはなるかも知れません。

先週末のビッグオープンの日には89.9MHzのUFO Radio系列の局などを聞いてました。ボクの受信設備(ICF-SW1000T)では、台湾あたりが限界ですので、聞こえるとうれしいっす。系列の局名アナがいっぱい出てました。

ひろぐま


[611] 今朝は弱い 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/21(Thu) 07:43

どうも、ffkです。

最近、出勤前にC1が結構綺麗に受像できる日々だったんですが、
今日は、ちょっと弱いです。

こんすさん、D100のカラー受像の件、納得しました。
国内放送ですらカラーにならないときがありますね。

ちょっと、残念です。

ただ、仰られるとおり、DX用としては性能を発揮して
くれているようなので、買い物としては成功でした。

前によしぞうさんも掛かれていましたが、IF幅を変更
することで、かなり受像状態を改善できることがあり、
これは大変有用です。

英語放送は、以前からあったんですねぇ。どういう目的
なんでしょうねぇ。

語学かなぁ? 在中外国人向けなんだろうか?


[610] Re[608]: 遼寧電視台 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/20(Wed) 22:15

mikeさん、どうも。 ご無沙汰しています。
515は、開梱されましたかぁ?

コメントありがとうございます。
北斗七星はそういう由来だったんですが。

この局マークは受像状態が比較的悪くても確認しやすいので
好きです。 (^_^;


[609] ベトナム他 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/20(Wed) 20:59

>こんすさん

ベトナム、タイ、FB受信。上海も入っていることから、ダブルスキップでしょうね。ベトナムの3波ですが、昨年も97.0MHz//100.0MHzと90.0MHzは別プロでした。90.0MHzは北部方面の地域放送かと考えていました。IDが取れるといいですね。

もうひとつ興味あるのは102.5MHzの上海電台ですが、102.7MHzの閔行(が中継)ではなかったでしょうか。本当に102.5MHzに新たな上海が出ているとなると、閔行はどうなったかなど、動きがあった可能性がありますが…。

最近は自分で受信もせず、コメントばかりで失礼します。


[608] 遼寧電視台 投稿者:Mike 投稿日:2001/06/20(Wed) 17:47

ffkさん、どうも
ア放研の掲示板で同局の画像を見ました。きれいに映っています。
北斗七星のマークがくっきりですね。1の数字と、他にも2があり、
第1プロと違うチャンネルでは第2プロも放送しているようです。

訪問した際に、なぜ北斗七星のマークなんですか?と質問したところ
遼寧省が中国でも、北部に位置しているからです。と答えてくれました。


[607] ABS-CBN 投稿者:太平洋 投稿日:2001/06/20(Wed) 10:47

最近は諸事情でアンテナを取り外しあまり聞いてないのですが
CS放送のスカイパーフェクTVのウインズ・フィリピノ・チャンネル(787CH)でABS-CBNが流れています。
ABS-CBNのスポットCMも流れていてその中でDZMMや他のFM系のロゴも見ることができます。またお馴染みのABS-CBNのマークも何回も見ることができA2系の音声しか聞いたことが無い人には放送体系が見えてなかなか面白い物があります。何でも毎月20日は無料放送ということで他のチャンネルも映っておりCCTVやブラジル系のCHも映っております


[606] ユジノサハリンスクの送信施設 投稿者:仙田 克己 投稿日:2001/06/20(Wed) 09:44

>中野 邦彦様

はじめまして。私は去る1997年にサハリンに現地受像の旅にでかけており、
Yuzhno-Sakhalinskに1ヶ所あるTV・FMの送信所を見学して来ています。

その時の旅行記をOver-Horizon誌に投稿しておりますので、その本文を
転載しておきますね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ユジノサハリンスクの送信施設

まずTV/FMですが、ユジノサハリンスク市街の勝利通りにある
戦勝記念碑の前にTV塔が立っており、ここから送信されています。
TV塔と言っても、写真のとおりクリスマスツリー状の簡素な造りで
地上高も低い物です。また、AM局の送信所がなんと市街(それも私
が泊まったホテルの向かい側)にあり、持参のラジオでは信号強度が
強すぎて混変調を起こすほどでした。特に、ここから送信されている
ロシアの声日本語720kHzは強いのなんの。これで人体に電磁波の悪影
響は無いのだろうかと心配してしまいました。
(後略)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この戦勝記念碑というのはYuzhno-Sakhalinskの観光コースに入っており、
ツアーに申し込めば自動的に連れていってくれます。

送信所はTV・FM共用で、せいぜい100m高くらいであったと記憶しています。
このTV塔の写真については、私はあいにく画像ファイルを公開する手段を
持っていませんので、OH誌をご覧ください。(^^;

ついでにYuzhno-SakhalinskのTV局のリストも書いておきます。
当時のものなので、現在は変更になっているかも知れません。

R3ch オービタ1
R5ch サハリンTV
R9ch PTP(ロシアTV)
R11ch Evropa-Plus Sakhalin
R30ch HTB(独立TV)


[605] サハリンからメール 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/19(Tue) 22:41

どうやって MUF を調べているのかという質問が来ました.
イオノグラムと,ほかの皆さんの受信・交信の報告,
実際に 50MHz の交信を聞くなどして推測しているわけです.

Yuzhno-Sakhalinsk の FM 局のリストも送ってくれました.
これらの送信所は1ヶ所にあり,そこから 700m の
ところに住んでいるそうです.

66.68 MHz 1kW "Evropa-Plus" ← 66.86?
99.75 MHz 0.1 kW TV channel-5 (voice)
102.5 MHz 1 kW "Evropa-Plus"
103.5 MHz 4 kW "Mayak"
106.0 MHz 4 kW "Radio Russia"
105.5 MHz ? kW "Nostalgie"

※この発言はいったん削除して補足しました


[604] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/19(Tue) 22:27

今日は平日休み1回目の日でしたが、パターンに慣れていないのであまり乗り気がせず、ワッチもFMが大爆発していたので12時頃になってようやく腰を上げました。それでもやはり乗り気はいまいちで適当にワッチしていましたが、ベトナムのFMのステレオ入感で目が覚めました。それに続くタイFMの比較的大きなオープンと、なかなか楽しめた日でした。

ログしたFMのオープン地域は、1215:江蘇・上海・浙江・韓国(済州)(ビックオープン)、<1305〜1445 FMのワッチ中断>、1445:上海・浙江・ベトナム、1508:上海・浙江・タイ・台湾・ベトナム、1513:台湾・浙江・沖縄・タイ、1600:浙江・台湾・福建・沖縄、1649:タイ・台湾・浙江、1713:タイ・台湾・韓国(済州)・浙江、1740:浙江・台湾・タイ、1759:浙江、〜18時過ぎ 全てf/out。

主な受信局です。

1225 102.5  上海電台        1230 ID。系統不明
1259 97.9   中央人民広播電台-2 1300 ID。//-17700kHz。江蘇・浙江方面(1608入感時は浙江・福建方面)
1305 A2    ABS-CBN        1401 映像ID。カラーで比較的FBに長時間入感
1445 90.0(S) 不明ベトナムFM    Not//-97.00,100.00MHz。
    100.00  Voice of Vietnam   1504 ID。//-97.00MHz
1500 90.0(S) 不明タイFM
1508 87.5   不明タイFM       //-87.75MHz
    88.25  不明タイFM       CM中に"Khon Kaen"
1538 87.50  不明台湾FM
    87.70  不明台湾FM
1600 96.20  カントン電台      1600 ID。広東語
1609 99.3   不明台湾FM      16010 ネットアナ(?)
1649〜1751の間に受信した不明タイFM・・・87.5(S),87.75(//-87.5),94.25,97.5,98.0,96.75(スポットで「ソートーモートー」「サンコンナコン」数回),98.75,88.25(トークやCMで"Khon Kaen"頻出),88.0MHz

90.0MHz 不明ベトナムFM>
既にしば良平さんが受信されておられる波です。初めてステレオで聞くベトナムのFMに感動しました(涙)。1521まで連続受信しましたが、IDは取れませんでした。97.00,100.00MHzのVoice of Vietnamとは別プロでした。

99.3MHz 不明台湾FM>
ネットアナ(?)は「・・・点九、・・・電台 FM九九点八、・・・広播電台 FM一・・・点五、・・・電台・・・九九点八、・・・広播電台 FM八九点五、・・・電台 FM九九点五」と聞こえましたが、状態が悪くてはっきり聞き取れませんでした。特に「九九点八」には自信はありません。

87.5,87.75MHz 不明タイFM>
87.75MHzでタイのFMを受信したのは初めてです。2回の受信共に両波パラでした。

<D-100のカラー受像について>
今年からTVコンバーターのD-100を使っていますが、海外用テレビに比べてカラーになりにくいと感じていたのですが(というか一度もカラー受像出来ていない)、やはりカラーにはなりづらいようです。
先述のように今日は気乗りしなかったため(笑)、一旦FMのワッチを中断して、FBに入感していたA2chのABS-CBNを見ていました。それで以前から気になっていたD-100のカラー受像を海外用テレビと比較してみたところ、D-100では色々と調整してもカラー受像が出来ないのに、海外用テレビではすぐに比較的良くカラー受像が出来ました。
私はハード面には詳しくないので、はっきりしたことは言えませんが、D-100は受信帯域を一番広くしても海外用テレビよりは帯域が狭いために、色副搬送波を識別出来ていないのではないかと想像しているのですが・・・?(色副搬送波は日本のテレビ方式の場合は「映像信号+3.58MHz(正確にはもっと細かい数字)」の所に出ています。J1chの場合は94.83MHzあたりです)。
ただ、画質はD-100の方が良かったですし、操作性も断然上なので、カラー受像を気にしないのならD-100、カラーで受像したい時は海外用テレビが良いと感じました。


>mieさん
リンクOKです。よろしくお願いします。

>魎呼さん
RFAにズレがあるのは有名みたいですよ。Aokiさんはそれをロケーション推測の元の一つにされているみたいですから。

>金井さん
フルデータですかー。いいなー。私も出さなきゃ。

>ffkさん
中国のTVは結構昔から英語ニュースやってますよ。夜遅くに放送して、その再放送を翌朝に放送しているパターンもありますし・・・


[603] C1英語番組は、8:35に終了 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/19(Tue) 08:56

フォローです。

C1の英語番組は8:35に終わりました。
その後は、中国語です。

英語ニュースの時間があるのですね。


[602] C1で英語 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/19(Tue) 08:34

ffkです。

C1で英語が聞えています。
男女なんですが、男声は綺麗な英語ですが、女声はアジア訛りだす。

これは、中国のTVで英語放送をしていると見れば良いのですかね。
時間は、8:30 です。

映像が、混信で見れないので、残念です。
パレスチナ問題のニュースを流して居ます。

しゃべりが、ゆっくりしているので、教育系かな?


[601] 訂正 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/18(Mon) 19:11

昨日73.6MHz付近でWHRI確認したというのは、KWHRの間違いです。
でもハレルヤはやっぱりウザイです。


[600] 週末 投稿者:金井 投稿日:2001/06/18(Mon) 15:38

土曜日は家で久し振りにEスポを聞きましたが、私のpoorなアンテナでも物凄い数の
中国語局が聞こえていたのでこりゃ大オープンだなと思ったらやはりそのようですね。
私は中国語以外の言葉が聞こえていないかチェックして回ったのですが聞こえません
でした。

その勢いで昨日もちょっと期待したのですがダメでした。

それから琉球放送の88.8MHzを聞いて出した受信報告にフルデータのQSLの返信が
ありました。中波でも貰ったことがないので嬉しいです。


[599] 変なの〜ひと区切り 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/18(Mon) 04:44

けさ、自由亞州電台の短波チェックを行なったところ、73.61?MHz
と完全にパラになっていたのは17640kHzのみで、11945、11955、
13680、15510、15680は全て1〜2秒早く、つまり73.610と17640
が遅れて聞こえていました。この事が何を意味するかは不明です。

73.5MHz付近で聞こえる短波局?については、「不思議な電波」
というノスタルジー系の論理でひと区切りつける事にしました。

こんすさん、板汚してすみませんでしたぁ〜。


[598] 久し振りです。 投稿者:mie 投稿日:2001/06/17(Sun) 23:44

 こんす さん 久し振り です
さて このたび ham&メディア・ボ一ド
『ようこそR・H・Gの部屋に〜』

   http://www4.ocn.ne.jp/~rhg/

当サイトをわがネットのリンク集に
追加しましたのでお知らせします
      大変 遅くなりました。

▽各種 掲示板 ボード も
本日(6/17)一部 リニューアルしました

 ●色々と情報提供お願いします。○

 余談ですが、当ネットはパソコン通信から
開始して10年目になりました。

   では、46CQ です。


[597] 今日は駄目でした 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/17(Sun) 22:44

今日のEスポは駄目でしたね。

>こんすさん
ア放研の掲示板は見ました。延吉アリラン放送ですか。丁度アリランの部分がフェーディングの谷になってしまい、何度テープを聞いてもよく分かりません(残念!)。でも、この局は吉林省の省級局並にFBに受信できるので、これからも確認できる機会はあるでしょう。朝鮮語による生ワイド番組(『情報広場』生放送と言っていた)を初めて聞きましたよ。

>日原さん
情報ありがとうございます。KBS第2ラジオはローカルIDが出ませんから、ローカルプロ(があれば)から推定するしかないですね。


[596] 変なの〜その3 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/17(Sun) 20:40

18時前後に不明ミン南話局が87.35?MHzで聞こえていました。今日はEスポの気配すら感じられなかったので、これも高周波でしょう。ID
出てますが、「○○コンポテンターイ」の○○の解明はまだです。

また、19時以降73.69?MHzで聞こえているのは、中央人民広播電台T
ですが、もう面倒なので基本波は調べていません。

それにしても高周波って一日中どこかしら聞こえるんですね〜。


[595] 変なの〜その2 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/17(Sun) 17:28

先ほど73.6MHz付近で自由亞州電台の他に、WHRIを確認しました。
これはおそらく7315kHzの10倍波でしょう。ハレルヤがウザイです。

ところで、ムソルグスキーの組曲「展覧会の絵」の「キエフの大門」
のメロディをISに使っている局って何処です?15:59に自由亞州電台
と混ざって聞こえていたのですが・・・。


[594] Re[592]: 変なの。 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/17(Sun) 12:23

> 一昨日に気がついたのですが、03:00前から73.6MHz辺りで中国語
> が聞こえています。状況は以下のとおりです。

たぶん高調波かと思いますが、下のア放研やNDXCのサイトにあるスケジュールと比較してはいかがですか? いずれもShigenori Aokiさんによる受信モニターで、RFAのサイトのスケジュールより正確(笑)だと思いますよ。
ちょっと計算したところ、該当しそうな周波数はありませんでしたが、正確な受信周波数が73.6MHzよりちょっとズレた周波数なのかもしれませんね?
高調波でなかったらごめんなさい。

http://www.246.ne.jp/~abi/rfa.htm
http://www2.starcat.ne.jp/~ndxc/rfa.htm

今日はEスポ、あまりよくないみたいですね。Low chのTVがいくつか入っている程度です。


[593] ああ〜違うよ。 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/17(Sun) 04:43

きゅい〜ん、訂正!

↓のBは「http://www.rfa.org/を見る限り、02:00から出て04:00にいなくなる周波数は17640kHzのみ。」
って言おうと思ったんですぅ〜!


[592] 変なの。 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/17(Sun) 04:34

一昨日に気がついたのですが、03:00前から73.6MHz辺りで中国語
が聞こえています。状況は以下のとおりです。

@03:00のID:「This is Radio Free Asia. 自由亞州電台常?
 播送普通話節目.」
A03:58にs/off
B02:00〜04:00(UTC17:00〜19:00)に使用されている周波数は
9355, 9455, 11520, 11740, 11945, 11955, 13680, 15510,
15680, 17640 *source: http://www.rfa.org/
Cパラチェックは行なっていない。

こりは一体何かしら?あ〜眠い。


[591] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/17(Sun) 02:55

今日(6/16)は起床が12時前と、出だしが遅れましたが、それからずっとEスポが出っ放しで疲れました・・・。1900頃まではずっとビックオープンでした。

FMのオープン方向のログ記録は、1200:台湾・浙江・江蘇・上海、1220:江蘇・浙江・韓国(済州)・台湾、1228:江蘇・浙江、1250:江蘇・浙江・台湾、1319:浙江・江蘇・(山東?)、1348:台湾・浙江、1427:浙江・台湾・上海、1456:浙江・台湾・江蘇、1605:浙江・江蘇・韓国(済州)、1635:江蘇(北部)・山東、1642:山東・韓国・河南、1711:山東・河南、1720:山東、1805:江蘇・安徽・山東・韓国(南西部)、1820:韓国(南西部)・江蘇・安徽、1856:江蘇・安徽・吉林、19時過ぎ:黒竜江・ロシア(サハリン)、〜20時頃(?) 全てf/out。

主な受信局です。

1245   94.1    紹興経済電台             1250 番組スポット。紹興電台経済台から改称?
1358   105.90  中国広播公司(宝島)広播網     1401 ID。ビン南語。//-101.5MHz。旧・ビン南語広播網、第二調頻広播網の系統
1443   98.6   不明中国FM              1443「午間×新聞」中に「・・・人民広播電台」の局名が出て来た
1458   105.9   中広(宝島)広播網          1500 ID(左記局名)、ウィリアムテル序曲、ニュース。ビン南語
1615   98.6   寧波電台                1626 DJプロの最後に局名告知。97.3MHzの寧広新聞台がQSY?
1651   89.9(S)  臨沂人民広播電台(交通音楽台) 1652 DJトーク中に「・・・交通音楽台・・・」。1654 ID「歓迎収聴臨沂人民広播電台・・・」。101.0MHzと周波数交換?
1655   95.4   河南人民広播電台           1700 ID
1711   95.90   Wei坊人民広播電台交通音楽頻道  1711 ID。公称:95.9MHz;846kHz。96.8MHzからQSY
1720   88.10(S) 不明中国FM              1711 ID?「(日照)イーグ台・・・(日照)イーグ台」。日照人民広播電台第二套節目の改称かもしれないが、単なる番組名の可能性も高い
1759   106.0   山東人民広播電台交通音楽之声  1800 ID。101.1MHzはチェックしなかったので、パラなのかQSYかは不明
1858   90.0(S)  長春経済広播電台           1900 ID。公称:90MHz;1332kHz。昨年、JVUDXCメンバーの受信ではFMの公称は「有線調頻90兆赫」と聞き取られているが、単に「調頻90兆赫」と言っていた

梅雨に入るとEスポはあまり活発でなくなるのがいつものパターンなのですが、今年のFBさはいったい何なんでしょう?(笑)
来週から土曜が休みでなくなってしまいます。その代わり、平日ランダムで1日休みになるので週2日休みは変わりませんが、土日ワッチパターンが身に付いてしまっているので、慣れるまでちょっと辛いかもしれません・・・

ああ、またこんな時間だ。もう寝ます。


[590] 深夜のレス 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/17(Sun) 02:54

>岸本さん
どうもお久しぶりです。また海外用TV復活させて下さいませ〜。

>間島さん
台湾はよくオープンしてますよ。フィリピンもオープンするようになりました。そちらで受信出来る局とこちらで受信出来る局はそれほど変わらないと思いますので、聞いてみて下さい〜。

>金井さん
そうですよ。確か私が金井さんのHPの掲示板に書き込みしてから、10分もしないうちに金井さんが書き込みされたんですよね。あれは本当に驚いたのをよく覚えています(笑)

>井上さん
88.0MHzの延吉はア放研の掲示板に書いてありましたけど、見たかな?
関係ありませんが、今日93.3MHzの極東放送(大田)聞いてたら、"Christian English"なんてやってました。さすが宗教局だなー。冒頭で"Hello everyone. You are listening to FEBC, クットン バンソゲ・・・"と出ていました。

>ひろぐまさん
また書き込みなどよろしくお願いします。Evropa+のテープ、お送りするのは秋頃になるかと・・・(汗)。気長にお待ち下さい。
FM OZE、名前負けですね(笑)。東京(当地)でFM OZEが聞こえるのもおかしな話になりますが。と言うか、小笠原ではTOKYO FM聞けないんだよなー・・・

>ゆうちゃんさん
おお、TVチューナー買われたのですね。もしよろしければ後日使用レポートお聞かせ下さいませ。

>ffkさん
魎呼さんの書かれておられる通り、遼寧人民広播電台生活之声ですね。昨年、88.8MHzの遼寧人民広播電台生活娯楽台が系統名を生活之声に改称したのですが、今年はそれが99.8MHzにQSYしたんですね(ニュースのひとつになりますね)。IDは「遼寧人民広播電台生活之声。調頻九九点八兆赫。遼寧人民広播電台生活之声。調頻九九点八兆赫。」って出てますね。
横レス、どうもありがとうございました〜>魎呼さん


[589] おお、横チンおっとレスありがとう 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/17(Sun) 01:25

魎呼さん、どうもffkです。
chatでは、時々すれ違ってまして、でも、こちらでは
始めましてです。

どうも、ありがとうございます。

私もNDXCのHPの遼寧省の所を彷徨っていて
http://www.fm998.com/
を、見つけてこれかなぁと悩んでいたところでした。

すっきりしました。どうもありがとうございました。


[588] Re:こんすさん、お助けぇ 投稿者:魎呼 投稿日:2001/06/17(Sun) 00:50

横チン、じゃない横レスすんまそん。

>本日23:00の時報直後に99.8でID録音したんですが
>遼寧pbs△△□□ と 聞えるです。
>VUDxing2000 に載っていないので今一自信ないッス。

△△□□部分は生活之声。正体こいつ。↓
           http://www.fm998.com

「生活広播」というIDはよく聴きます。


[587] Re[583]: 今日のEスポ 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/16(Sat) 23:51

今日も西方面が開いたようですね.

4X イスラエル /OD レバノン /SP ポーランド
UN カザフスタン /JY ヨルダン(JY9NX は日本人)


[586] お疲れさまデス 投稿者:日原正浩 投稿日:2001/06/16(Sat) 23:43

みなさん、レスをありがとうございました。これからもよろしく。
今日は疲れました。ここのところ、トロッポでしか聞いていなかったもので、Eスポの罠にとっぷりつかってしまいました。
私のところのディスコーンも今日はがんばってたくさんの局を受信してくれてはいたのですが、正時前後やCMの後などのIDが出そうな時になると谷間に入ってしまったり(時報と北京時間云々だけはしっかりきこえたりする)、”広播電台”だけしか聞こえなかったり、たくさんの波を聞いた割には確認できたのはほんのわずかでした。トロッポだとこんなことはなかったのですが、すっかりEスポの特徴を忘れていました。今日は次回への準備ということで納得するしかなさそうです。

↓(584)の94.3MHzの韓国局ですが、私が受信したときは昌原(91.7-KBS第一, 104.3-EBS)と馬山(106.9-CBS慶南)のみがオープンしている中、103.9MHzと同時に入感していました。少なくともKBS第一ラジオではありません。また、光州は何度もオープンしたのですが、その際に一度も入感を確認できませんでした。94.5MHzのKBS麗水FMにつぶされていたわけでもありません。なお、佐賀県伊万里市でのトロッポで確認できた局はすべて半径350km内の局でした。残念ながら94.3MHzに関してはこの程度の情報しかありません。


[585] こんすさん、お助けぇ 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/16(Sat) 23:23

本日23:00の時報直後に99.8でID録音したんですが

遼寧pbs△△□□ と 聞えるです。
VUDxing2000 に載っていないので今一自信ないッス。

音を聴いてみてください。m(_._)m
http://homepage2.nifty.com/ffk/99_8.mp3
です。

宜しくお願いします。


[584] 94.3MHzのKBS第2ラジオは? 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/16(Sat) 22:14

私は2時前に力つきましたが、その時点でまだC4まで入ってました。今日もFBなコンディションだったようですが、私は夕方からしか聞けず、大した成果はありませんでした。

主に韓国を聞きましたが、91.9,92.7MHzと共に94.3MHzでKBS第2ラジオが受信できました。同時入感は済州と89.1MHzの木浦のみ。どこの局でしょうか。そう言えば日原さんがトロッポで94.3MHzの不明局を受信されてましたね(by OVER-HORIZON)。


[583] 今日のEスポ 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/16(Sat) 21:12

50MHzの話です。
今日は私にとって今シーズン最良の1日でした。
朝からEスポが出たまま、また、私のアンテナで本当かと思うほどの強さのスキャッターも入り混じってのオープンで、国内全エリアの受信ができました。韓国のアマチュアも多数入感。
仕上げは夕方のモンゴル入感。これも素晴らしい強さでした。TV/FMでこの方面のDXをキャッチされた方はありますか? モンゴル入感ということは今夜も西方向のマルチホップがあるでしょうか?


[582] 開設1周年 おめでとうございます。 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/16(Sat) 18:14

1周年 おめでとうございます。

580の掲示板、下記の通り訂正します。
すいません。

Eスポ 調子良いみたいですね。
今日も、休日出勤中です。
午前中で終わるかな?

という訳で、現在は、夕食済みで、風呂待ち
の状態で、C1を見ながらこの文章書いています。
午後から、帰宅して聞いていましたが、沖縄
が強く開いていました。また、Y電機で、AD-UTV4
購入しまいた。12.8K円(税なし)でした。


[581] 東京/Eスポ発生中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/16(Sat) 12:12

昨晩は朝方まで起きていたので、今朝は起きたら12時前でした(汗)。出だしが遅れました。
現在、台湾、浙江、上海方面が大オープン中です。


[580] 開設1周年 おめでとうございます。 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/16(Sat) 10:47

1周年 おめでとうございます。

Eスポ 調子良いみたいですね。
今日も、休日中です。
午前中で終わるかな?


[579] FM Oze 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/16(Sat) 01:41

どうでもいい話。

今週、3日ほど尾瀬の山の中にいたのですが、尾瀬ヶ原&尾瀬沼(群馬県片品村&福島県檜枝岐村&新潟県湯之谷村)では、群馬県沼田市のFM Oze-76.5MHzが聞こえません。ICF-SW1000T+ロッドantです。カーラジオなら聞こえたかもしれないけど、あそこは車は一切入れません。

尾瀬でFM Ozeが聞こえないと言うのは、東京でTokyo FMが聞こえないようなものだと思うけど、どうなんだろう。

ひろぐま


[578] お祝いとお詫び 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/16(Sat) 01:25

サイト開設1週年おめでとうございます。
シーズン中もシーズンオフも楽しく読み書きさせていただいております。今後の更なるご発展をお祈り申し上げます。などと書き込むのが遅くなりまして済みませんです。

ところで、Russkoe Radio Blagoveshchenskの件でご質問があった際、お答えせずに失礼いたしました。ここ1週間ほど、書き込みの余裕がなかったもので。でも、例の音声張り付け掲示板をご覧になられたようで何より。受信されたのは、かの方でございます。

ひろぐま


<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu


<TOP