WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2000.09


niftyのHP閉鎖 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月28日(木)21時42分33秒

少し早めですが、先ほど@niftyの方のHPを閉鎖しました。
リンクされておられる方は早めにこちらのWAKWAKのアドレスの方に変更をお願い致します。
よろしくお願いします。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/


更新 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月27日(水)23時08分15秒

TV・FM-DX Informationの9月分を更新しました。9/20及び同日深夜の受信の詳細も報告しています。

>ひろぐまさん
私は知りませんでした。1都市とは言え、極東ロシアのTVのある程度まとまった情報は
初めて見た気がします。
情報ありがとうございます。また何かありましたら、是非よろしくお願いします。

ここ数日体調が悪かったため、更新やレスが出来ませんでした。Profileにもあるように
この時期は好きな時期なのですが、反面体調を崩しやすいので、イヤな時期でもあります(半笑
皆さんもお体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
ところで、昨日、今日と、アクセス数が普段より少し多い気がするのですが・・・
どこかにリンク貼ってもらえたのかな。
リンクを貼られた際にはURLを明記の上、メールにてご連絡頂ければ幸いです。


Vostok TV 投稿者:ひろぐま  投稿日: 9月25日(月)00時20分56秒

ロシア・ウラジオストクの"Vostok TV"についての調査報告のペー
ジを見つけました。日本語です。
数年前のデータですが、ウラジオストク全体のテレビ事情にも少し
触れています。

ご存知だったらゴメンナサイ。

ひろぐま

http://www.nsknet.or.jp/h-jpset/Katudou/russia/tv.html


A2ch フィリピンTV複数入感はもう常識? 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月24日(日)21時49分55秒

A2chでフィリピンのTVが複数、E2,E3chでパラでRTM TV1が入感中です。
なんかもう、A2chでフィリピンのTVが複数局入感するのは常識といった感じです。
当地ではA2chではABS-CBN、ABC(DXET)、PTVが確認出来ています。

今日、9/20深夜のMDを聞きなおし終えましたが、なんか疲れてしまって、
TV・FM-DX Info.への詳細のアップは後日アップします。すみません。

>杉原さん
いつも情報をありがとうございます。
97.7MHzは系統としては全時間「金融頻率」ですが、夜間はゾーン編成名のような形で
「緑色音楽調頻」も用いていると考えられそうですね。
TOKYO FMの日曜昼の「LOVE STATION」のような感じで・・・

P.S.A4chでもA2chのうちの1局とパラのフィリピンが入感し始めました。ABS-CBN?


訂正 投稿者:杉原多二雄  投稿日: 9月24日(日)08時38分03秒

下記クラスターの情報、投稿者ご自身の訂正があり、周波数は 47.9MHzです。
2138Z(0638JST)の受信との由。SRI


チリ 投稿者:杉原多二雄  投稿日: 9月24日(日)07時34分07秒

JACLUSTERに2159Z(0659JST)、49.7MHz チリの入感がUPされています。


東京/東南アジアTV入感中 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月23日(土)21時12分43秒

A2,A4chでフィリピンのTVが各々2局ずつ、E2chでマレーシアのTVが入感中です。


緑色音楽調頻 投稿者:杉原多二雄  投稿日: 9月23日(土)08時08分28秒

こんすさん:
上海東方広播電台 97.7MHzの緑色音楽調頻ですが、9月中旬頃からのチェックで、正時のID
は"金融頻率"が出ており、前回チェック時にはなかった広告も入るようになっています。
番組内容(全部聞いた訳ではありませんが)は変わっていないようです。59分などに"緑色
音楽調頻"のIDアナウンスの挿入もあります。
結局、別系統とはならず、金融頻率の中での番組枠というステータスに落ち着いたという意
味なのかと想像しています。


昨日のA2ch 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月21日(木)22時18分49秒

昨日録音したA2chのMDを聞き直している最中ですが、
2330頃〜0000頃にABS-CBNをつぶして入感していた局はPTVのようです。
"RPN","RMN(or RMM)"のように聞こえなくもない単語もありますが、
これは局名/ネットワーク名ではないようです。
ちなみに1989年にF2でA2ch音声スプリアスの50.75MHzでBacolodのPTV-2を受信しており、
同局から返信も得ています。
昨日の詳細はMDを聞き取った後、後日TV・FM-DX Info.の方にアップ致します。

>ffkさん、太平洋さん
今日はうって変わって静かですねー。おかげで昨日のMDチェックが出来ていますが・・・(苦笑


RE:A2ch 投稿者:太平洋  投稿日: 9月21日(木)11時21分04秒

結局、昨夜は02時終了でしたか。私は01時過ぎにダウンしちゃいましたが・・・

日曜はTVもMWもフィリピンは一時間くらい終了時間が早まるみたいです。
あの24時間放送しているDZMMも23時30分過ぎに終了しています。

さて、今夜はどうですかね〜。昨日ピーク時はA5迄音声はあがってきてたのですが(弱い)
80,90M帯のFM迄は聞こえてなかったようです。


A2ch 投稿者:ffk  投稿日: 9月21日(木)07時19分53秒

こんすさん、太平洋さん、どうもです。

昨日は面白い夜でしたね。
うちでは、アンテナのせいかEch系列は受信できなかったです。

A2は、ABS-CBN以外の音声入感して居るの気付いていたのですが、
寝てしまいました。残念なことをしました。

いずれにせよ、シーズン・インのようなので、また、楽しみが増え
ました。

最近は、インターネット上のVHFの情報が充実してきたので、楽しみ
かたに余裕というか、安心感を持った楽しみ方が出来るようになって
きました。皆さん、ありがとうございます。

MWも段々そうなってくるかな。ね、太平洋さん。


フィリピンのABC・DXET初確認!! 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月21日(木)02時41分13秒

A2chで0115頃から単独で入っていた局が時折"ABC"と言っていたので、「はて?」と思って
いたところ、0200の終了アナで"ABC","DXET"のアナを確認しました。
0202国歌(感動…)、0203 s/off。
NTCのリストでDavaoの局としてリストされています。
フィリピンTV番組表サイトでもABCは今日は0200終了で一致しています。
この局のc/off後、A2ch映像・音声で入感があり、これはABS-CBNかもしれません(音声弱い)。
A2chは2330頃からMDに取ってあるので、じっくり再聴の必要がありそうです。
もう寝ますが、久しぶりに興奮しました。起きてて良かった。明日つらいそうだけど(汗


A2chその後 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月21日(木)00時58分34秒

2330頃から「ABS-CBNでない局」の方の信号が上に。"RPN"のような言葉を何回か
聞きましたが、MDを聞きなおしてる時間がないため、はっきりとは言えません。
0000頃〜現在はABS-CBN(2局ズレ同一内容)の方が上です。
下のフィリピンTV番組表サイトを行ったりきたりしています。
今夜は何時に寝れるのやら・・・ もう寝ようかな。しかし・・・(葛藤中

>太平洋さん
初書き込みありがとうございます。ABS-CBNの終了は遅そうですね(Cf.下のサイト)

http://cityguide.legmanila.com/tv/lineup.asp


RE:東京/東南アジアTV入感中  投稿者:太平洋  投稿日: 9月20日(水)23時33分05秒

いよいよ秋のシーズン突入ですね。
結局今夜は、FM帯まで聞こえてこなかったようです。
後はA2CHが何時頃まで持つかですね。
春には01過ぎ迄聞こえていまして終了アナも聞けました
肝心のローカルアナウンスが録れるかどうかにかかってるようです。


東京/A2chでABS-CBNでないフィリピン局入感 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月20日(水)23時31分29秒

A2,A4chのフィリピンは2316の番宣スポットでABS-CBNと確認しました。
A2ch音声には、更にABS-CBNとパラではないフィリピン局もいます!


東京/東南アジアTV入感中 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月20日(水)23時14分27秒

E2ch音声53.74MHzで不明タイTV(夜間のスプレッドFでのタイ入感は当地では珍しい)、
E3ch音声60.75MHzでマレーシアのRTM TV1、
E4ch音声67.75MHzに不明マレーシアTV(TV2??)、
A2ch映像・音声,A4ch音声で不明フィリピンTV(パラ。ABS-CBN?)が入感しています。
77.25MHzの映像信号も入っています。
TV1は下のLive放送(こちらが30秒遅い)とパラチェック出来ます(RealPlayer)。
どこかの会場で男性がコーランを読んでいます

A2ch音声のフィリピンは同一局2局が衛星伝送によるものと思われるズレで入感しています!

http://prisma.mmu.edu.my/gong/livevideo.cgi


おみやげ 投稿者:Mike  投稿日: 9月20日(水)06時27分02秒

ABS−CBNのTシャツでも買ってきましょう!


フィリピンのFMバンド拡張か? 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月19日(火)22時09分23秒

TBN Radio Networks, Inc.のサイトによると、the TBN Radio Networks, Inc.とthe Crusaders
Broadcasting Systemは共同で、Mandaluyong City(仮スタジオ Quezon City、後日スタジオも
Mandaluyong Cityに移転)に、DWMC-FM(愛称はW-Earthのようです)というFM局を開局させるようで、
昨年末に試験放送、今年1月に本放送開始予定とありますが、その周波数が87.5MHzとなっています。
ちなみに出力30kW。
これが事実とすると、フィリピンのFMバンドが米国バンド(88-108MHz)から欧州バンド
(87.5-108MHz)に拡張された可能性があります。
しかし、先日紹介したNTCのリストにはこのような局が記されていないこと、
NTCのリストにはApayaoのTabukのManila B.C.のFM局としてDWMC(103.7MHz)がリストされている
ことから疑問が残ります。中波とFMで同一コールが存在することは幾つかありますが
(ManilaのDZMM 630kHzとBatacのDZMM 103.5MHzなど)、FM同士でこのようなことは考えがたい
と思います。
どなたか今年のEスポシーズンに87.5MHzでフィリピン局を受信された方はおられませんか?

>Mikeさん
おみやげ期待しています<プレッシャーですか?(笑

http://tbnradio.freeservers.com/index.html


フィリピン 投稿者:Mike  投稿日: 9月19日(火)13時15分53秒

こんすさん、毎度どうも

来週からフィリピン出張なんで、ラジオ持ってちょこっと聞いてきますね。
高い周波数は不得意なもんで、そちらの方は分かりませんが、時間があれば
聞いてきます。早速フィリピン局のリストをDLしました。
ありがたいです。


更新 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月17日(日)20時39分08秒

Linksに新たに「SKYPARK」をリンクさせて頂きました。
YANAGISAWA Hiromitsuさんのホームページで、東欧諸国と中国語圏の放送局の受信情報、
管理人さんの色々なエピソードの紹介などがあります。


レス 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月16日(土)22時27分43秒

さっきまで爆睡しておりました。すごかった雷@東京もおさまったみたいですね。
でも台風が来てるのか・・・

>ffkさん
NTCのサイトは先月の下旬に見つけたのですが、ffkさんに教えて頂いたyeheyから
リンクのリンクのリンクを辿って・・・という感じで見つけたんですよ。
ですから感謝したいのはこちらの方なんです。
雷時のアンテナはずし、今日初めて実行しました・・・hi

>竹野さん
私も他の人のシャックは配置とか参考にさせて頂いてます。竹野さんの所は受信機が
傷つかないように受信機の上に布をひいてあって、大切にされていますね。
竹野さんのHPは最近はなにやらツーショットの写真も(笑
あれでも普通の人が見るとかなり引かれますよ<私のシャック
>一応参考までにAVはアダルトビデオではないです
なんかこう断らないといけない現状が不満なんですが・・・ 他の言い方ないもんでしょうかねぇ。


フィリピン公式リスト追伸 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月16日(土)14時06分08秒

先程、再度NTCのサイトに行ったところ、私が今朝見た時よりも情報が更新されており、
FMの2000年6月のリストもアップされています。
つまり、中波・FM・TVの2000年6月現在、1999年12月現在、全てのリストがある訳です。
(FMの1999年12月のPDFファイルが中波のものなのは相変わらずですが)。
また、ア放研HPにおいて山下透さんより、「PDFファイルの書類情報を見ると、
昨年12月現在も今年の9月10日作成となっており、最近アップされたばかりのようです。」
とのアドバイスを頂きました。


シャック 投稿者:竹野  投稿日: 9月16日(土)11時03分04秒

遅ればせながらシャックの写真拝見しました。結構人のシャックを見るのが好きなんで
つい覗いてしまいます。

こんすさんのシャックは怪しくなくていいですね。なんか普通のAVマニアぽいですよね。
(一応参考までにAVはアダルトビデオではないです)。
 短波系の通信機が並べてあると、いかにも!怪しいと一般人から言われてしまうんですが(笑)
さすがに綺麗でいいですね。オーディオ系のファンとしか見えないですよね。
もっとも最近じゃ、趣味に「オーディオ」とか書く人も減りましたけどね。最近じゃAVなんですかね。
(もちろんアダルトビデオではない)


re:フィリピン中波・FM・TV公式リストついに公表! 投稿者:ffk  投稿日: 9月16日(土)10時37分24秒

おお、これは凄いですね。

良い情報をありがとうございます。
F層伝搬シーズンに最高のプレゼントですね。
ありがとうございます。

実はMWもやるので、大変ありがたいッス。m(_._)m

PS.今日は雷が激しいのでアンテナを外して出掛けます。(^_^;)


更新 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月16日(土)09時35分33秒

TV・FM-DX Informationの9月分をアップしました。
Profileで私の各種占い・鑑定・診断結果を公開しました。暇な人は見て下さい。
いや、悪い結果ばかりなので、やっぱり見ないで下さい・・・

>福永さん
はい、前に行った時はお役所的なことしか書いてなかったのですが。
かなり興奮してしまいました・・・


岬慄烟惱ト 投稿者:福永光洋  投稿日: 9月16日(土)08時14分26秒

こんすさん;いいもの発見されましたね。フィリピン局DXがまたおもしろく
なりますね。早速そのHPを少し見ました。オーストラリアのFM放送などのリスト
が掲載されているABAのものに若干似てますね。
ABA;Australian Broadcasting Authority

http://www.aba.gov.au/what/broplan/broadcasting_stations/


フィリピン中波・FM・TV公式リストついに公表! 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月16日(土)05時37分26秒

以下、硬い文章ですが、お許し下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

フィリピンの通信行政を司るNational Telecommnications Commissionが
ついに同国の中波・FM・TV局の公式リストを公表している。
社名、コールサイン、周波数/チャンネル、出力、ロケーションが記された、
我々が知りたい情報が記されているリストである。
中波・TVは2000年6月現在と1999年12月現在のリスト、FMは1999年12月現在のリストがある
(ただし、FMのPDFファイルは中波のリストが出て来てしまう。HTML版で読めるので支障はないが)。
8月下旬には無かったので、つい最近公表されたものと思われる。

フィリピン局を聞く者にとって、N.T.C.が公式リストを公表したことは長年願っていたことであり、
感慨深いものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この書き込みは「YOKOHAMA DX」「FAR EAST RADIO CLUB」「NDXC」「WEST TOKYO TV-FM DX」の
各掲示板に書き込ませて頂きました。多重書き込み、どうかお許し下さい。

http://www.ntc.gov.ph/consumer_info/consumer_info.html


東京/マレーシアTVオリンピック中継入感中! 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月15日(金)17時19分06秒

E2ch音声(53.75MHz)でマレーシアのRTM-TV1のオリンピック開会式中継が入感中です!
バックの会場の音はNHK総合とパラ。
下のTV1のライブ放送(RealPlayer)とのパラチェックで同局と確認しました。
(ライブ放送は約30秒遅れですが、アナウンサーの解説、1709頃のCMでパラと確認しました)。
しかし常連のタイではなくマレーシアが入るとは(午後のF2でのマレーシア入感はE2chに
常連のタイが出てきて以降、珍しい)。タイは受信出来ていません。

http://prisma.mmu.edu.my/gong/livevideo.cgi


五輪開会式の間はワッチを 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月15日(金)15時39分01秒

もうすぐシドニーオリンピックの開会式ですが、この時に海外のTVとパラで開会式を楽しむのも
TV-DXの楽しみの一つですね。
開会式を逃がすとこの楽しみは少なかったします。
競技は国によって中継するものが違うことが多いですし、閉幕式は生中継しない局も多いので。

今、チェックしたところでは、E2chの映像信号が弱く入っているのみ・・・
開会式の間にF2、TEPの常連のタイ、オーストラリアのTVでも入ってくれれば良いのですが・・・
まあ、何も入らない場合、最終手段としてインターネットライブ放送を見るという手もありますが、
やっぱり地上波TVを異常伝搬で見たい/聞きたいものです。


RE:レスです 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月15日(金)03時19分32秒

>PUNCHさん
ほほう、これはDLし甲斐がある(おい
一瞬ア○コ○サイトかと思って焦ったけど(おっと
この前、家電占いをやったら、見事に「テレビ」と出ました(笑


レスです 投稿者:亭主@PUNCH  投稿日: 9月15日(金)00時19分50秒

 福永さん>

 はじめまして。亭主@PUNCHこと、岩田です。
「TNX云々」の件、あらためてご覧になったようですね。私はもう、
無線から遠ざかって2,3年になってしまい、アマハン等はほとんど
処分してしまいました。ですので、引用していただいて感謝していま
す。
 これを見ても、やはり「QSL」では、無理があるようですね。こんど
時間があるときにでも、国内に限らず放送局のものにはどのような表記
になっているか、また、無線のカードはどうなっているかを見てみよう
かと思います。まあ、おそらく「TNX FR UR RPT」と「QSLカード」が
いつの間にか混同されてしまったような気がしますが。


 こんすさん>

 だから内緒なんですって(笑)。49の自衛隊とか、60の株式市況
とか、400前後をスキャンして車を転がしていたとか、口が裂けても
言えません。
 ところで、もうあのリンク集はご存じだったのですね。じゃ、これは
どうだあ!

http://page.freett.com/kdolphin/index.htm


レス 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月14日(木)21時34分02秒

>福永さん
今の放送局の人に聞いても、他の局に習ってそうしたという返事が返ってきそうで
(偏見かもしれませんが)、分からないような気もします。
一番最初に使い始めた局の人に聞かないと。どこの局が最初に使い始めたのでしょうか?
NHKじゃないだろうなぁ・・・(苦笑

>PUNCHさん
知ってますよ、そのリンク集(笑 PUNCHさんが書かれていた所と、あと何箇所かの
リンク集使って、診断とかやってます。結果は後日ProfileにUPするかも。
聞かれていたのはデジタル化前の140MHz帯とか、380MHz帯ですか・・・?(笑


FRG-965 投稿者:亭主@PUNCH  投稿日: 9月14日(木)00時31分23秒

 こんすさん>

 占いのサイト、こんなものを見つけました。さあ、どれにする?(笑)

   http://www.yahwoe.com/all.html

 私も持っていました、FRG-965。スタンダードのアクティブアンテナを
繋げていましたが、特にFM帯は使い物になりませんでしたね。まあ、近く
に民放FMの送信所もありますし。広帯域のディスコーンでも、状況はあま
り変わりませんでした。2年くらいで、友人にアンテナとセットで売ってし
まいました。
 それから下限周波数を60メガ以下にする方法ですけど、忘れてしまい
ました。どっかに載っていたので改造して、確か49くらいまで下げて使用
してましたけど、あまりバンドエッジは良くなかったな。
 このリグで何を聞いていたかは内緒です(苦笑)。

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/


QSLの話 投稿者:福永光洋  投稿日: 9月14日(木)00時05分50秒

亭主@PUNCHさん はじめまして

QSLの件でお知らせ頂きましてありがとうございます。
やはりどなたかが疑問に思ったのでしょうね。
改めてハム関係の本を見直しました。

1)ARRL HANDBOOK 75th edition 1998
 QSL--Can you acknowledge receipt?
I am acknowledging receopt.
 RPT--Repeat; I repeat; report
2)JARLアマチュア無線ハンドブック 増補改訂版 1997
 QSL--上記英文とともに和訳あり。
   そちらは受信証を送ることができますか?
   こちらは受信証を送ります。
 RPT--Repeat
 RPRT--Report
3)ハム便利手帳2000  2000/1月 CQ出版社
 QSL--そちらは受信証を送ることができますか?(確認)
 RPT--Repeat くり返す
 REPT--Report レポート

確かにハムの交信でQSL?/QSL!という
やりとりはありますね。このときは疑問文とそれに対する答
としてQSLを使っています。が、TNX FOR UR QSLの場合、UR
の後であり名詞的な用法であり、そうするとどうしても交信
証もしくは受信証の意味にしか受け取れないのです。RPTに
REPEATの意味があるのは今回初めて認識しました。ずっと
REPORTだと思ってました。1)ではREPORTの意味もあるようで
すね。一方、REPORTの意味で、RPRTやREPTなどがあることも
今回初めて知りました。

という訳で、まだまだ疑問解消とはいきません。
放送局側の意図が知りたいですね。


テレビ欄占い 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月13日(水)21時12分02秒

少し余談になってしまいますが、ご存知の方もおられるかと思いますが、
「あなたをテレビ欄にたとえると?」という占いサイトがあります。
ちなみに私は「NHK総合。平均視聴率19.3%」と結果が出ました。
テレビ欄の結果はProfileの鑑定・診断・占い結果で紹介しています。
興味のある方は下のところで占ってもらってはいかがでしょうか。
テレビ欄が面白い・・・
余談ネタでした。

>Mikeさん
FR101、Tから奪い取ってしまって下さい・・・

http://members4.cool.ne.jp/~fm8283/tv/


どうも 投稿者:Mike  投稿日: 9月13日(水)06時25分34秒

こんすさん、どうも
そうか!私のはFRG965でしたよ。同じくビデオボードがはいっているんですが、
あんまり映らないですね、もっともアンテナがよくないんですが...

某Tですが、私9月の末から一週間フィリピン出張があるんで、帰りの10月2日に
日本で一泊し、成田で会って呑もうかなあと考えています。奴はこの世界から
すでに離れているんで、私が帰国したら、FR101でも長期貸し出ししてもらおうかと
狙っているんですがね。

こんすさんのHPよく出来ていますよ。さすがにこの道一筋という感じがします。
私も高校生のころアマ無線にのめり込み50MのEスポにハマッていたんで、
いまでもEスポにはあこがれていますね。


そうだ 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月12日(火)23時45分43秒

私の旧々アドレス↓に既に次の人がHPを作ってます。「下北沢・・・」と。
↓のアドレス捨ててからまだ1ヶ月しか経ってないのに。
すばやいnifty・・・汗

(削除:こんす@管理人)


更新 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月12日(火)21時56分02秒

>Mikeさん
お久しぶりです。FRG-9600はFM Wideではイメージが多くて使いものにならないので、
主にFM Narrowでパラチェック用に使っています。
ATTボタンを押すとFM Wideになる改造はやってありますが、受信周波数の下限を60MHz以下に
下げる改造はやり方を知らないのでやっていません(どなたか教えて下さい)。
ビデオユニットも入っていますが、全然使えません。
ちなみにこれは旧松戸在住のF君からの借り物で(音信不通ですが。汗)、
電源部はF君によって改造がなされています。
(あちこちで書いてるのでしつこいと言われそうですが、FRG-9600はFRG-965の
輸出向けバージョンですが、中身は同じです)。
Mikeさんが帰国されると某Tとも再会しそうな気が(滝汗
あいつはなにかと私をバカにしてたからなぁ。このHPのことも知られたらなんか言われそう・・・

この前、シャックの配置などを少し変えたのに伴い、再度My ShackとProfileの写真を
新しくしました。私は何をやってるんだか・・・(苦笑


どうも 投稿者:Mike  投稿日: 9月11日(月)22時33分16秒

こんすさん。おひさしぶりです。

こんすさんのシャック拝見しましたがFRG9600ありますよね。実際に活用されていますか?
私も持っているんですが、ただのFMラジオになっています。
もうすでに日本への引越し荷物になっていますが、こちらでガレージセールに出しても
よかったかな?とも思っています。
でも、こちらでは900MHz帯は電話が聞けるので周りの外人どもに変な目で見られていますが

10月の末にいよいよ帰国します。
こんすさんとどこかで会えるといいですね。その時は宜しくお願いします。


更新 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月11日(月)22時32分46秒

Linksに新たにお3方のホームページをリンクをさせて頂きました。
「サンタ堀池ホームページ」…
サンタ堀池さんのホームページ。長野県飯田市での東海地区のTV・FM局受信や、信越・東海地方の
電波塔の写真を紹介されています。
「東京のテレビを見るホームページ」…
小泉さんのホームページ。静岡市で東京のTVを受信されるまでの過程が受信画像を交えて
切々と紹介されています。
「Pal-WAVE-AIZU」…
Diceさんのホームページ。福島県会津若松市におけるTV・ラジオの受信状況がTVの受信画像を
交えながら紹介されています。

皆さん、相互リンクをさせて頂き、ありがとうございます。今後もよろしくお願い致します。


Re.リンク 投稿者:Dice  投稿日: 9月11日(月)21時40分02秒

ども。Diceです。
掲示板への書き込み、有り難うございました。
リンクの件、了解しました。是非お願いします。
こちらからもさせていただきたいと思います。
それでは、手短ですがこれにて失礼させていただきます。


リンクの件 投稿者:小泉  投稿日: 9月10日(日)23時46分20秒

東京のテレビを見るホームページではどうも。
なんと、東京で海外の地上波テレビ放送を受信ですか。
そんなことが出来るとは思ってもいませんでした。

相互リンクおねがいします。


RE:QSL? QSL! 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月10日(日)22時07分39秒

どうもありがとうございます。この件はずっと気になっていたので、レス大変嬉しいです。
つまり「QSL」は受信者が「受信」したという意味で、
「TNX FR UR QSL」は「受信してくれてありがとう」という意味になるということですね。
それならもし受信者が受信時にIDなどを取らなかったら、
受信者が「確認/受信」したことにはならないだろうと、
揚げ足を取るようなツッコミをしたくなりますが、やめておきましょう(苦笑
・・・ということのようですが?>福永さん


QSL? QSL! 投稿者:亭主@PUNCH  投稿日: 9月10日(日)13時28分29秒

 えー、ご無沙汰しております。

 ちょっと遅くなってしまいましたが、以前、カードに記入されている
「TNX FOR UR QSL」という文章はおかしいのではないかってのがあり
ましたよね。かなり前にもこの文章は話題になったことを記憶していま
す(どのメディアかは失念してしまいました)。

 で、そこでの結論は「TNX FOR UR QSLでも間違いではない」でした。
曰く「BCL/DXでは、QSLは受信確認証の意だが、無線通信では-確認
(受け取ったか?)したか?/確認(受け取った)した-である。また、
RPTは原則「反復」の意である。このことから、TNX FOR UR QSLは
間違いではない。むしろ、こちらが正解である」。

 なんだかこじつけの感じがなきにしもあらずですが、反論もなく、これ
で落ち着いてしまいました。うろ覚えで申し訳ない。
 最近、古いラジオ関係の書籍などを集めていらっしゃる方が多そうなの
で、その辺をひっくり返してみると、案外出てるかもしれませんよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/index.html


RE:中波受信 投稿者:こんす  投稿日: 9月10日(日)05時41分05秒

1分差・・・苦笑
私はHPの更新をしていて夜更かしです。外も完全明るいです。ワッチがんばって下さい。
私は寝ます。ねむ。。。


更新 投稿者:こんす  投稿日: 9月10日(日)05時36分35秒

Linksに新しく「From Tanashi」をリンクさせて頂きました。
かつて「短波」誌のアフリカ欄アドバイザーを担当されておられた高橋伸明さんのホームページです。
コミュニティ局やアフリカ局のQSLが多数紹介されています。私と同じ西東京人でもおられます。

My Shackの写真の多くを新しく撮り直しました。前の写真はストロボの光が反射していたりして
いまいちだったので。まぁ、今度の写真もヘタですが・・・(苦笑
写真をクリックすると大きいサイズで見れるようにもしてあります。

また、My ShackにはEスポで受信したFM沖縄の「見えるラジオ」の文字表示の写真も
アップしましたので、よければご覧下さい。

>杉原さん
いつも情報をありがとうございます。上海の日本語番組は何度か聴いたことがありますが、
一瞬日本の局かと思うものの、やはり違うといった感じがします。
いったい何なのでしょう、その強さは>99.0MHz 中央
私もネットを始めた頃、ワープロでやっていたので、掲示板にも10行くらいまでしか
書き込めず、苦労した覚えがあります。ご帰国おめでとうございます。


中波受信 投稿者:福永光洋  投稿日: 9月10日(日)05時35分38秒

この土日は早起きして中波を聞いてます。9日1143kHzでは
0600に台湾区漁業広播電台のIDがとれました。タイワンコー
ヒーキャーコンポーテンタイと聞こえます。台湾語テキストでは
漁業は Hi Giap と表記されてます。738kHzとパラ。この
局は夜も混信に混じって聞こえます。今のところ台湾中波で唯一
確認できた局です。10日0458からISで始まる中央人民広
播電台−1が受信できました。0500国歌・番組案内と続きます。


上海から若干の話題 投稿者:杉原多二雄  投稿日: 9月 9日(土)18時25分38秒

●上海人民広播電台…93.4MHz,990kHz
「2000年 東西部 手拉手」というタイトルで、西部地域10家電台、新彊、青海、寧夏、
甘粛、陝西、四川、重慶、貴州、雲南、西蔵(紹介順)と上海電台の「早新聞聯播特別節
目」が放送されています。(実際聞いていないのですが) 8月14日から10月下旬まで、毎
週月曜日0800〜0900の放送とのこと。この時間、96.8MHz,648kHz 交通台でも中継。

上海電視台でも「2000年 西部行」という車で中国西の端まで取材行するというコーナ
ーをニュースの中で設け、先日、新彊まで到達したところです。
国家目標とされた西部開発については上海市からの援助が期待されているところで、宣伝が
必要ということなのでしょう。

●上海東方広播電台…101.7MHz
毎週土曜日1000〜1100に「三得利音楽時間(サントリー音楽タイム)」という日本流行音楽
と日本文化を紹介する番組があります。番組中のアナウンスで"東方広播電台"を日本語で
は"東方放送局"と称しています。日本語も少し入りますが、完全に上海の人のための日本
紹介番組というスタイルです。また、毎週月曜日1500〜1600はオリコンヒットチャート番組
「日本排行榜」を放送しているとのこと。

上海のラジオでの日本語番組としては、系統改編前の上海人民広播電台 105.7MHz 英文頻率
の中で「日本流行音楽一小時(日本ヒットスタジオ)」という中国語/日本語バイリンガル
番組が2年近く前までありました。


上海からノンホー 投稿者:杉原多二雄  投稿日: 9月 9日(土)16時08分25秒

こんすさん…

中国の地市級の放送局でもHPを開設しているものが増えているようで、放送でHPアドレス
もアナウンスするものが結構あります。書き取ってご連絡できれば良いのですが、ほとんどが、
ローマ字を中国語訛りで、しかも早口で言うものですから、完全に聞き取れません。
今朝も寧波電台がアナウンスしていたのを聞きましたが、あのようなアナウンスでも中国のリ
スナーはきちんと了解できるのだろうかと…。

99.0MHzは中央台−1がそのまま出ています。これが出てきてから96MHzくらいから上は、この
局のオバケがバンドをほとんど埋めてしまったという感じになってしまいました。DXなどとて
も聞く気になれない状態です。また、干渉を受けてか、上海電台の103.7MHzは音が割れたような
ノイズっぽい音になり、聞くに耐えません。

(実はもっと長い文章を書き込み途中だったのですが、当方のPCが途中でダウンしてしまい
ました。前半部分、後ほど再度入力します。このPC、少しがたつき始めたようで、帰国まで
頑張ってくれと祈っているところです。hi)


福岡タワー 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 7日(木)22時03分34秒

>福岡21さん
初書き込みありがとうございます。
福岡タワーはシーサイドMOMOCHIにあって観光名所になっているみたいですね。
日本最初のイベントFM局、よかトピアFMの送信所でもありました。
また何かありましたら書き込みなどよろしくお願いします。

BSデジタルハイビジョンチューナー、予約してしまいました(今頃?
Panasonicのやつです。今月中に手に入るかどうかといったところだそうです。
やはり、「試験放送、開局日を録画する」というオタクのサガに勝てません・・・

昨日Profileにモザイク写真(苦笑)をアップしました。


RE:東京タワー建設のドキュメント番組(2) 投稿者:福岡21  投稿日: 9月 7日(木)16時19分17秒

初めて書き込みます。
3つの鉄塔が写ってる写真に「昔の博多みたい」。
福岡市では、各テレビ局が独自にテレビ塔を建てたため、街中が電波塔だらけになりました。
都心部でテレビを見るには、テレビ局の数だけアンテナを用意する必要がありました。
1993年6月14日、VHFテレビの送信点が福岡タワーに移転・一本化。
NHKの鉄塔は1995年末に撤去。
RKBの鉄塔は1997年末にに撤去されました。
TNCのコンクリート塔は、まだ残っています。
(KBCの鉄塔は、テレビ予備送信所・業務無線用として使用。)


東京タワー建設のドキュメント番組(2) 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 5日(火)22時58分53秒

建設風景が多くてなかなか良い方だったと思います。
NHK、日本テレビ、ラジオ東京(TBS)の3つの鉄塔が1つのフレームに写ってる写真に「おお」、
東京タワーのてっぺんにアンテナを上げてる映像(しかも上から見下ろす画)に「おお」。
当時の電監局長(だったかな)の話で「(タワーを作らないと)このままだと東京が電波塔
だらけになってしまう」というのがありましたが、それはそれで個人的には好きですね(笑


東京タワー建設のドキュメント番組 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 5日(火)20時51分27秒

このあと2115からNHK総合でやるみたいです。


Shack写真UP 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 3日(日)19時02分37秒

My Shackにシャックの写真を大量アップしました。
午後ちょっとヒマだったもので。よければご覧下さい。

また、BBS Past Log 8月分、ProfileもUPしました。
更新日は5時間ほど早めですが・・・

>ffkさん
直撃ではなかったとのことで、一安心しました。
そうそう、雷の保険ってあるんですよね。ちなみに雷保険もリグの雷対策もしてない我が家に落雷が
あった場合、我が家の電気製品は全滅でしょう。
雷を一番なめているのは私ですね・・・。何か対策しなければ・・・

>福永さん
早速の復旧おめでとうございます。F2シーズン中の今、速攻で復旧させるその気持ち、
よくわかります(笑


アンテナ復旧 投稿者:福永光洋  投稿日: 9月 3日(日)17時57分01秒

OMさん(ANT建設のプロでもある)の協力を得て、この土日でANT
が復旧しました。ポールには直径43mmの金属製を使ってます。
グラスファイバーと違いやはり「しなり」がなく、そのぶん、ポール
途中からのステー線がきちっと張れることもあり、ANTの揺れが
ほとんどありません。以前よりは風には強くなってます。
これでDXも再開できると喜んでいます。
ffkさん;雷雨時は、やはりRXとANTは切り離したがよ
いのですね。以前は私は切り離してましたが、最近は油断も
あり、つけたままですね。いずれにしろ、雷には要注意と
再認識しました。


雷被害 投稿者:ffk  投稿日: 9月 3日(日)09時21分53秒

こんすさん、福永さん、どうもです。

アンテナは無事だったのですね。良かったです。

雷は直撃だったわけではなくて、所謂サージというやつ
だと思います。
それで、NRD-545をやられてしまいました。
日本無線に直接持ち込んで修理してもらいました。
RF段のICとコンデンサを一つづつ交換ということです。

27000円位掛かったのですが、幸いそういう類の保険
に入っていたので、補填してもらうことができました。(^_^;)

また、他の被害ですが、ケーブルテレビ経由でインターネット
に接続しているUSB-LANアダプタと、それが繋がっていたマザー
ボードのUSBポートをやられてしまいました。

始めてだったので、びっくりしてしまいました。それから、
雷雨の有りそうなときはアンテナを外すようにしました。
電源の方にも、サージプロテクト付きのものを入れるように
しました。

元々、アンテナにもZap Trapper というサージプロテクタ
は、入れていたのですが役に立たなかったようです。


UP 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 3日(日)02時42分00秒

Linksに「ラジオの時間」をリンクさせて頂きました。
私と同じく、地上波TV局の受像画面などを紹介されている佐渡の清水さんのホームページです。


RE:「北」の国から 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 3日(日)01時48分19秒

暑い東京におかえりなさい。

平壌放送の107.7MHzは新周波数ですね。ソウルのSBS Power FMに対するJammerでしょうね。
107.3MHzはア放研の『近隣諸国FM放送便覧』に載っていました。
平壌FM放送は日本で受信されている92.5, 97.8, 103.7, 105.2, 106.0MHz以外は出ていないのでは
ないかとJVUDXCのI君と話しているのですが・・・

>テレビも3局見ましたが、どれがどれやら良く分かりません。
画面左上に局マークとかは出ていませんでしたか?

>http://dpr-korea.com/
私の「お気に入り」にはしっかり入っています(笑 
ただ、私のは少しアドレスが違っていて
http://www.dpr-korea.com/index.html
というところです。ミラーサイトでしょうか。
ご覧になったことのない方は是非行ってみて下さい。カラーで見る朝鮮中央テレビのテスパタや
映像IDには感動です。
ひろぐまさん、上に書いた「局マーク」ですが、ここのサイトで紹介されている朝鮮中央テレビの
画像で、画面左上にある局マークのことです。ちょっと見にくいですが・・・

貴重な情報、ありがとうございました。


「北」のテレビ 投稿者:ひろぐま  投稿日: 9月 3日(日)00時17分10秒

皆さんご存知かもしれませんが、http://dpr-korea.com/
で朝鮮中央TVを紹介するリンクがあります。なかなか
興味深い内容です。

ひろぐま


「北」の国から 投稿者:ひろぐま  投稿日: 9月 3日(日)00時12分13秒

8月23‐27日、DPR Korea に滞在しました。
ピョンヤンの他、元山、開城、板門店などを訪れましたが、ラジオが
聞けたのはピョンヤンのホテルでの短い時間だけ。スケジュールがタ
イトだった上、やたらにアンテナを伸ばしていると、ちょっと問
題がおきそうですし。

で、別にこれといったニュースもありませんが、市内の高層ホテルで8/24の
22時台に聞いたところ、FMはピョンヤン放送が107.7,107.3,106.5,104.5,
103.5, 101.9, 101.1, 99.5, 98.1, 97.7, 97.3, 96.7, 95.9, 93.9, 92.9,
91.9, 91.1, 89.1MHzで、ピョンヤンFM放送が105.2MHzで受信できまし
た。全波大変良好です。WRTH99と違うのはピョンヤン放送に関しては
107.7,107.3MHzが受信できたことと、リストされている89.5、90.3MHzが受信
出来なかったこと。同FM放送については、やはりリストされている
90.1MHzが受信できなかったことくらいです。

それにしても、電力不足と言われつつ、同一市内でこれだけの送信。
やはりjammerなのでしょうか。

テレビも3局見ましたが、どれがどれやら良く分かりません。終了
時にはみな「こちらはピョンヤンです」と言うだけですし。平日も
放送していて、放送時間の長いのが中央テレビなのでしょう。
テレビについてはいずれまた。

ひろぐま

PS:噂の「周波数固定式ラジオ」、現認できませんでした。残念。


BSデジタルハイビジョンチューナー 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 2日(土)15時01分41秒

BSデジタルハイビジョンチューナー、今、予約しても入手出来るのは1ヶ月くらい先とか。
シドニー五輪前の試験放送の試験放送(?)はおろか、シドニー五輪も見れないではないですか。
まぁ、あまく見ていた私が悪いのですが・・・
どなたかチューナーを入手した方はおられますか?
試験放送の内容とか、よかったらお知らせ下さい。
11/30までの試験放送中には絶対手に入れてやるぞ・・・

>福永さん
>今、ANTはフィリピン・台湾方面に向いています。この方向のDXはまだできそうです。
不幸中の幸い・・・と言ったら失礼ですね・・・。でもご近所に迷惑がかからなかったのは
良かったですね。
私のローテーターは時々調子が悪くて左回転しなくなります。北とかに向けていて、
西(中国・韓国方面)に向けようという時に動かないと青くなります。
止まるなら西に向いてる時に止まって欲しいものです(それもいやですが。苦笑)
宮崎サンシャイン、あの「マヨたこ」がなんともいいですね(笑


ポールが折れた(2) 投稿者:福永光洋  投稿日: 9月 2日(土)07時57分57秒

折れた、正確には継ぎ手部が破損し、上部の4mポールが20度
傾いた・・という表現が正確ですね。継ぎ手部は、タワーTOP直下
50cmの箇所なので、自宅側にANTが傾いただけです。
被害は無しです。今、ANTはフィリピン・台湾方面に向い
ています。この方向のDXはまだできそうです。hi.ローテータ
回転は不可。アンテナやタワーの倒壊が、隣の家を直撃し、ハム閉局
や引っ越しせざるを得ない事例もあるようです。「アンテナ工作
ハンドブック」(CQ出版社)には生々しい倒壊写真が教訓として
たくさん掲載されています。タワーを立ててる身としてはこの
時期は内心はらはらです。
ffkさん;雷はこわいですね。リグはどうなりました?
こんすさん;MTSのhp見ました。九州では宮崎サンシャインFMがあり、
開局前に訪問したことを思い出しました。イベントFMもありましたね。


MTS 投稿者:こんす@管理人  投稿日: 9月 1日(金)22時53分03秒

コミュニティ局やイベント局の技術サポートをしている会社でMTSという会社があります。
この会社のHPに同社が手がけた全国のコミュニティ局の送信アンテナ、送信機、スタジオ設備などの
写真が掲載されているのに気付きました。
一般人が普通は見れないと思われる設備の写真も掲載されています。
下に当該ページへの直リンクを書いておきますので、興味のある方は見てみて下さい。

BSデジタルの試験放送が今日から始まりましたが、新聞には一言も書かれていませんでした(読売)。
このあと、TVのニュースではやるかな。でも三宅島が大変そうだから・・・

モスクワのTV塔送信、復活したらしいですが、それにしてもモスクワのTV各局は予備送信設備は
持っていないのでしょうか?

>daiさん
伝言板、色々書き込みなど利用して下さい。しばらく私の日記と化していましたので・・・
cgi動いた時はなかなか感動ですね。画像関係をある程度充実させたら、また別のcgi関係の
コンテンツも増やそうかなとも思っています(チャットではないです)。
ところで伝言板は7月からあったんですが気付きませんでしたか?(笑

>みえさん
おたヤンさんの掲示板ではいつも拝見しております。新しいアドレスはここのTOPのアドレス、
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/
です。容量が50MBを越えない限り、もう引っ越すことはないと思いますので・・・
容量無制限のプロバイダー(AIR-NET)も考えたのですが、800円の安さで今のプロバイダーに
してしまいました(せこい・・・
リンクはOKです。みえさんのHPのアドレスもよければ教えて下さい。
そうですね、BSデジタルチューナーに限らず、新しいモノは様子を見てからの方がいいかもですね。
私の場合は「試験電波、試験放送、開局日を録画すること」が主目的ですので、多少のリスクが
あっても購入を考えている訳です。「今しか見れない。録画出来ない」と思うと、
オタクの血が騒いでしまい・・・ まぁ、それでも9万前後はちょっとつらいですが。
予約してないけど買えるかな・・・

>福永さん
オーストラリアFM入感中のこの時期につらいですね。これから台風とかもありますし・・・
自宅の家の方とかご近所には迷惑はかからなかったのですか。
私はCLP5130-1を将来的には2本にしようと思っていますが、ポールは今くらいでいこうかと
思っております。

>ffkさん
雷って近くに落ちると爆竹を鳴らしたような音がするんですよね(昔隣に雷が落ちたことがある)。
リグとか普通のTV、ビデオとか全部やられてしまったのでしょうか。
雷はなめてるとホント怖いです。

おっと、さすがNHK。BSデジタルのニュース、ちゃんとやってる。
しかし、新しい時代のメディアにあのボタンスイッチはないよなぁ・・・。
コミュニティの開局ではよく耳にするけど。

http://www.mts.co.jp/community/fm/fm_1.html


<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu


<TOP