WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2009.06
市原はようやく今日の午後と夜に「番組」とIDが確認出来ました。
いちはらエフエムの試験電波や、6/24未明のEスポ受信について追加アップしました。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
Logs 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs200906.htm
Eスポで5/16にA4chで受信した全州MBCの受信報告を全州とソウルの両方に送ったのですが、まずはソウルの方から返信がありました。
「この手紙は当社の"official document"ではない」と書いてあるのが謎です。何故こういう書き方なのでしょうね? 他の人が忙しいから、個人的に返事を出したということでしょうか?
私が受信した番組は"our affiliate television station"で、受信した4chについては、正確なロケーションは秘密だが、おおまかに言うと"Namwon, Jeonbuk"とのことです。既報の情報と同じですが。
とりあえずデジカメ画像をブログに載せました。
ソウルのMBCから返信: Konsu BCL/DX blog
http://tvfmdx.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/mbc-cfdf.html
>成田さん
今日は早く帰宅し、19時前に録音開始してそのまま夕食、その後も市原は気になったものの、ずっとフジテレビを見てしまいました・・・(マイケルジャクソン追悼(とは言えない)番組と、松本の河野さんの番組)。
今録音を聞きなおしてますが、TFM(新島)の混信が酷いです。TFMの裏のNon-stopの演歌が市原のようですが・・・。
明日に期待してみます。
市原FM。
22:42に《ラジオ朗読》終了してIDが出ました。また音楽に。
私は、おととい辺りから、HDD−DVDレコーダで録音していますが、IDがなかなか出ません。
(狙い目。今の所、夜の21−24時には、どこかでID出ます。)
市原FMは、特殊な試験電波の放送ですね。
今は、《ラジオ朗読》になっています。
昨日。22時頃は、番組でした。
IDは、昨日の23:30に男性アナウンサーで出ました。
深夜になったら、ID無しの音楽のみになりました。
さいたま市では、市原の電波が強ければ、混信なしで入ります。ところが、海上を渡ってくるので、たまに弱くなり、朝霞、太田が被ってきます。
5素子アンテナを南々東にしています。
>Y生さん
私も配線をいじっていたらTVが映らなくなったことがあり、怪しい古い接続用同軸を新しいものに買い換えたら元に戻ったことがあります。アナログなら白黒で薄く映ったりして分かるのですが、デジタルでは全く受信出来なくなるので、驚きますね。
>Inoさん
あるあるw
>西口さん、成田さん
情報ありがとうございます。有益な情報なら連投も全然OKですよ>成田さん
実は私も昨日受信情報を頂き、深夜0156〜0430までワッチしましたが、IDはまったく出ませんでした。朝霞と混信しており、(削除:こんす@管理人)市原だろうと推定しています。チューナーST-SA50ESではステレオで聞こえましたが、朝霞をヌルポイントに追い込んでも朝霞が少しかぶってきました。
今、昼の出勤前に録音開始しておいたAR5000A+3の受信音を聞いていますが、こちらは朝霞の混信はなく良好です。昨夜はAR5000A+3でも朝霞の混信がありましたので、コンディションによるようです。昼の録音は30分ほど聞き終わったところですが、やはりIDは出ていません。
成田さんの書き込みでは今日の夜に生DJがあったようで、聞けずに非常に残念。定時で帰れていればなんとか聞けたかと思うのですが、最近景気が若干回復してきたのか仕事量が増えてきました・・・。今は停波してるみたいですね。
何度もすみません。
22:00頃より、市原は無音状態になっています。
(うらで朝霞と太郎の混じった音声が聞こえる。)
(市原は、機器調整に入ったようです。)
市原FMだった。
21:30にDJが出て来ました。
試験放送なのに、お話しがありました。また、音楽になりました。
コールサインなども言っていました。
こんすさん
こんばんは。
お久しぶりです。
昨日深夜に初めて76.7MHzで、音楽(古い歌謡曲)を流していましたが、アナウンスが全くありませんでした。(1時間位で同じ曲が流れて来ました。)
今日昼間も聞きましたが、同じ曲が流れていました。
アンテナは、南々東です。
アンテナを西に向けると朝霞FMの市役所便り、北に向けるとFM太郎の外国音楽だったので、市原FMだろうと思います。
なにぶんアナウンスが無いので、なんともなりませんが。
以上、報告でした。
また解れば、カキコミします。
今、76.7MHzでやや古めのJポップスをノンストップで流す局が聞こえています。昨日まではまったく聞こえていませんでした。
我が家は、インターFM鶴見中継の目と鼻の先。そのサイドのため、ICF-R7100の選択度をFM-MかFM-Nにしないと受信出来ません。しかも、音がこもっており、アナウンスが出てるのかどうかも判らない状況。Sメーターは7〜9辺りを振っているのですが・・・。
FM市原の試験放送でしょうか?
こんすさんの所ではどうですか?。
大昔のソ連時代、60,70MHzが0時過ぎまで聞こえていたことがありました。
早朝もFMが5時前から聞こえたこともありました。
多分、今も変な時間に入っているのでしょうが、
今は「そんな時間に入ってもR.RossiiかMayakだろ」と思ってしまい、
真面目にワッチしていません。
今日は22時半頃帰宅し、風呂、飯を食べてまったりしていた0時過ぎ、チェックしたい局があり、IC-R7000のスイッチを入れたら、Eスポで中国のFMが多数入感していてビックリしました!
どの波も浮き沈みが激しく、すぐにf/outしてしまう状態で、また、87〜90MHzの局が多かったですが、100MHz以上も数波受信でき、最高で107.5MHzの局まで入りました。
FMは最後に87.9MHzの局が0140に入感、f/outするまでワッチしました。
私はEスポで海外FMを受信し始めて約30年になりますが、こんな深夜の0時・1時台にEスポで海外FMを受信したのは恐らく初めてです! 流星散乱では0時過ぎからが入感のピークなのですが、Eスポでの入感はさすがに驚きました。
局名が確認出来た局のみ挙げておきます。
0030 87.9 天津浜海広播 0030 ID
0040 107.5 中央人民広播電台経済之声 //-6155kHz
0051 89.9 不明中国FM 英語番組で、番組終了時の0053に"... LIVE at Radio Shanghai dot Com. ..."と言っていた。上海市の東方広播電台?
0059 89.0 杭州新聞広播 0100 ID
0125 88.7 Hit FM 0126 ID
0128 87.6 北京文芸広播 0129 ID
89.0MHz 杭州新聞広播の0100のIDの音声ファイルをアップしました。「北京時間零点整」なんて言う時刻アナはEスポでは初めて聞きました!
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmsound/20090624_0059_890MHza.mp3
ウチの地域、いつのまにか放送大学がパススルーで物理チャンネル40で再送信されていました。私宅は業務用ラインブースターから5Cケーブルの6分配ですが、大邸宅じゃないのに、ケーブルが最長と思われる部屋では、信号強度不足・・
原因は壁のTVコンセントからDTVの接続に昔ビデオに同梱されていたオマケの3Cを使ったバチでした。デジタル波ってこんなに減衰するのかとただビックリです(笑)。
C1ch:50.55/57.05MHzの不明中国TVはCMの内容から河南省商丘市永城市の局の可能性が高いと推測するに至りました。詳細は下記ページに書きました。
また、6/13受信の99.6MHzの塩城新聞財経台・新聞財経頻率(推定)はネットライブ放送を聞いたところ、私が受信時に聞いたCanned IDやCannedアナウンスと同じものが聞けましたので、同局に間違いないだろうとしました。
日曜は最近仕事で疲れていたのか起きたら夕方の16時で、ワッチするとかなりのビックオープンがありました。しかし、C1ch:50.55/57.05MHzの不明中国TVが受像出来たため、この局に付きっきりで、他はほとんどチェック出来ませんでした。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
Inoさんのアドバイスに基づいて中国の携帯電話の番号から所在地が検索出来るサイトをいくつか見つけました。上記の不明中国TVでも出てきた1で始まる謎の電話番号は携帯電話の番号でした。
全庫網123査
http://www.123cha.com/
全国通
http://www.whatchina.com/
旅め〜る
http://www.tabi.cn/
今日6/20のEスポ受信結果です。
山東広播文芸頻道が山東広播娯楽調頻に改称。
6/13に受信した88.2MHzのリュース広播・882生活広播は嘉興城郷生活広播と確認。
また、今年のEスポシーズンの目標の1つだったJ2ch NHK沖縄総合テレビのローカル番組を受信しました。アナログ放送のタイムリミットがあと2年しかありませんから・・・。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
VHF-LOW帯でのマルチメディア放送に、ISDB-Tsb採用へ -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
書いてあることは基本的なことのようですが、こういうパンフレットは興味深いですね。コンバーターの接続方法も載ってます。
--------------------
地デジ移行に備え,視聴者向けガイド発行
6月12日の地上デジタル移行を目前に控え,アメリカのFCC(連邦通信委員会)と消費者団体のConsumers Unionは共同で,移行に必要な作業を具体的に説明したパンフレットを発行した。冊子は15ページで,コンバーターの接続やアンテナ調整,スキャニングなどについてカラーのイラスト入りで詳しく説明されている。パンフレットはFCCに電話で請求できるほか,下記のURLからもダウンロードできる。FCCではこれに加え,地デジ移行のホームページも4月21日付で充実・刷新し,視聴者の疑問に応えている。http://www.dtv.gov/dtv_made_easy.pdf
NHK放送文化研究所 2009年6月号「放送研究と調査」 放送界の動き
http://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/america_0906.html
土曜の受信結果をアップしました。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
Logs 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs200906.htm
アップしました。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
Logs 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs200906.htm
携帯向けマルチメディア放送の技術的条件が一部を除き策定完了--- 総務省の取り組み(前編):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090602/331063/?ST=broadcast
アップしました。土曜にちょっと真剣になって疲れたので、今日の夕方のオープンはほとんどワッチしませんでした・・・。
TV-FM DX Report 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200906.htm
Logs 2009.06
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs200906.htm
また、5/31に93.7MHzで受信した中国のモンゴル語放送が通遼人民広播電台科爾沁之声と確認されましたので、当該個所を追加・修正しました。
TV-FM DX Report 2009.05
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200905.htm
5月の受信結果を追加アップしました。
TV-FM DX Report 2009.05
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200905.htm
Logs 2009.05
http://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/logs/logs200905.htm
詳細はJVUDXC代表の福永さんのブログをご覧下さい。
「TV-FM受信ガイド2009」完成! TV-FM受信ガイドblog/ウェブリブログ
http://tvfmjusinguide.at.webry.info/200905/article_3.html
今日は昼前に起きると大して入っていませんでしたが、昼食を食べてTVをまったり見た後、13時過ぎにワッチすると、遼寧方面が強力にオープンしていました。
主な局です。リンク先のサイトは重い所もありますので、ご注意下さい。
105.9MHz 瀋陽体育休閑広播・瀋陽電台体育休閑広播
1400,1408にID。スポットもあり、スポットで105.9MHz,1341kHzを告知。
瀋陽人民広播電台のサイト「瀋陽広播網」に瀋陽体育休閑広播のページがありました。
http://sports.syradio.cn/node_2744.htm
以前の瀋陽電台体育健康台からの改称に間違いないようです。
http://baike.baidu.com/view/2160080.htm
なお、受信中、なぜか撫順人民広播電台のCM募集スポットが2回も出ており、撫順の系列局の周波数も告知しているので、誤認の原因になりそうで、やはりスポットの類を局名確認に使うのには注意が必要です。
93.7MHz(S) 不明中国FM(モンゴル語)
モンゴル語放送。1400にID。
通遼人民広播電台のサイト「通遼広播網」を見ると、通遼人民広播電台の第一頻率:科爾沁之声がモンゴル語放送系統のようで、周波数が1350kHz,93.7MHzとなっており、ここかもしれません。
http://www.nmtlrb.cn/pljs/
73.40MHz 不明中国FM(推定)
英語トークの局。これも大学放送局の類かもしれません。
>中野さん
結構出てるんですよね。
<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu