WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log 2001.06 - 1


[577] 今年初めての飽和状態 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/15(Fri) 23:41

今日もFBなコンディションでした。今日受信できた主な局は次の通り。
73.79MHz Mayak        73MHz台も要チェック
88.0MHz(S)延吉××放送   朝鮮語、1715ID
91.9MHz 黒竜江交通広播 //-99.8MHz
93.5MHz (黒竜江生活文芸広播)//-104.5MHz
102.70MHz 不明ロシアFM Komsomol'skあたり?
73.64MHz Russkoe R.-Blagoveshchensk ローカルID確認


[576] 一周年おめでとうございます 投稿者:金井 投稿日:2001/06/15(Fri) 16:47

こんすさんご無沙汰しております。遅れ馳せながら一周年おめでとうございます。
確か掲示板に一番乗りしたのは私だったような気がしたのですが、一周年のお祝い
が遅くなってしまい申し訳ありません。

今年はなかなか良いEスポにあたらないです。ここのところ週末に車に乗る機会が
何度かあったのですがイマ一つですね。


[575] どうも 投稿者:Mike 投稿日:2001/06/15(Fri) 13:42

西口さん、こんすさん、どうもありがとうございます。
最初に日原さんの名前を見て、聞いたことあるなあと思っていました
おかげで、すこし思い出してきました。

BCLを復活されたようで、今後は楽しみですね。


[574] 49.275MHz 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/14(Thu) 23:11

中野さんの書き込みを拝見してすぐにフランス狙い(無謀!)
の49.25近辺を聞いていたら、49.275MHzでボソボソと音声
が聞こえるではありませんか! ずっと聞いていると、
中国国際放送・日本語でした。1044kHzとパラ。9855kHzの
第5高調波でした。


[573] どうもごぶさたです 投稿者:間島 投稿日:2001/06/14(Thu) 22:48

こんすさん eカードありがとうございました。お礼が遅くなりまして、すみませんでした。

ところで、シーズン真っ最中ですが、どうも中国局しか聞こえないようで、あまり聞いていません。台湾とかフィリピンでも入ればやる気が起きるんですけどねぇ(^^ゞ


[572] ヨーロッパ大オープン? 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/14(Thu) 22:30

いま DX クラスタを見たら,つい先ほど 50MHz が
すごいことになっていたようですね.

S5: スロベニア UN: カザフスタン JT: モンゴル
SP: ポーランド 9A: クロアチア SP: ポーランド
DF DK DL: ドイツ OE: オーストリア OK: チェコ
5B: キプロス PA: オランダ


[571] 祝1周年 投稿者:岸本そういち 投稿日:2001/06/14(Thu) 22:10

HP開設1周年おめでとうございます。
最近VHFは全くご無沙汰ですが、ここのHP
は見ていますので今後ともよろしくお願いしま
す。


[570] レス2つめ 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/14(Thu) 22:03

おお、新しい書き込みが・・・

>おたヤンさん
そうそう、EスポでFBに聴けるようになりましたね。DJが急に訛ったりしてAMっぽいところが好きです。といいますか、現地ではEスポによる国内局の混信で、果たして混信対策用になっているのか気になっているのですが(笑)

>井上さん
某掲示板で受信音聞きましたけど、ちゃんとローカルIDが出ていました。本当に今年はロシアの話題年だなー。


[569] 懐かしいな(おやじモード) 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/14(Thu) 21:52

>Jackさん
いえいえ、どっちも中途半端に疎かになってしまってますよ(汗)。両立は時間的にも難しいところがありますよね。どちらもほどほどがいいのかもしれませんね・・・?

>日原さん
おお、覚えてますよ。一緒に初めての一夜を過ごした仲ですから(笑)。
BCL復活されたのも、いくつかの掲示板で拝見して知っておりました。こちらこそ、どうぞよろしくお願いしますね。

で、日原さんは千葉や東によく出ていらっしゃいましたから、Mikeさんや西口さんともお会いしてるはずですよ。
初めての一夜(笑)はF氏の牛込氏式ループが枕代わりになった時ですよね。Qで全員死亡(笑)した時は日原さんはいらしたかな? 懐かしい昔の話ですね。

>太平洋さん、Mikeさん
そんなに見ちゃイヤ(気持ち悪い)。
太平洋さんもがんばっておられますね。といいますか、アクセス数すごいですね。まー、アクセス数がすべてじゃないですけど、魅力的なサイトでなかったら、アクセス数は伸びないと思いますから。
Mikeさん、ハウスの方の写真、時間がなかったのでちょっとだけですが拝見しました。もう感動ですよ(涙)。今度じっくり拝見させて頂きますね。


[568] 73.64MHzのRusskoe R.確認 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/14(Thu) 21:39

最近この掲示板に書き込むネタがロシアばかりで恐縮ですが、今日もロシアです。今日の1441〜と1954〜に73.64MHzでRusskoe R.が確認出来ました。信号はかなり弱かったです。ひろぐまさんの情報ではロケーションはアムール州のBlagoveshchenskとのことですが、確かに同州がFBでした。次はローカルプロの確認だ!!

あっ、開設1周年おめでとうございます。


[567] Es 投稿者:おたヤン 投稿日:2001/06/14(Thu) 21:34

今日は京都の山陰側へ出張でした。
暇な時間が出来たのでカーラジオで受信をしていると、
昼頃にEsが発生していました。最初はFM沖縄だった
んですが、しばらくチューニングしているとラジオ沖縄
や琉球放送がガンガンに入ってきました。最初は訳が
分からなかったんですが、よく考えてみると国頭や名護
ってFMでの再送信だったんですね。
なかなか受信しづらい両局ですが、Esで聞ける楽しみが
出来ました(^^


[566] RE:追加 投稿者:西口 投稿日:2001/06/14(Thu) 21:18

旧・日本BCL連盟の会報「Hz・1983年9月号」には、千葉ミーティングのペディ記が記載されてます。このペディの参加者名簿には、Mikeさん、日原さん、こんすさんの名前が出てますよ。
写真も載ってますが、小さくてどれが日原さんか判りません。こんすさんとMikeさんはすぐ判ったけど。

日原さんは、千葉ミーティングにも出ていらっしゃたんですね。Hz誌を見る限りは、その席に私とMikeさんも同席してます。全然気が付かなかったデス。


[565] 追加 投稿者:Mike 投稿日:2001/06/14(Thu) 18:53

すみません。書き忘れましたが、日原さんの書き込みに千葉のペディ
とありますね。ひょっとして、私ともお会いしているのかな?
こんすさん、当時の事覚えていますか?

日原さん,今後とも宜しくお願いします。


[564] おめでとうございます。 投稿者:Mike 投稿日:2001/06/14(Thu) 18:49

こんすさん、どうも、お世話になっております。
私も、太平洋さんと同じで、何回も見ていますよ。
Eスポって、生ものですからね(笑)


[563] 祝!一周年 投稿者:太平洋 投稿日:2001/06/14(Thu) 12:16

一周年、おめでとうございます。
ここも一日何回もみてますよ^^

これからも頑張って下さい。


[562] Re[554]: FMDX用アンテナ 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/13(Wed) 13:05

福永さん、

了解しました。T型アンテナですね。今度の週末にでも「美しく」張ってみます。

こんすさん、

確かにサンディエゴでも88.3から107.9MHzまでほとんど空きチャン
ネル無しですね。空きチャンネルがあっても、隣接チャンネルに強い
局が出てたりするので、DXには厳しいものがあるかもしれませんね。
でも、ちょっと試してみます。

Masa


[561] おくればせながら、おめでとうございます。& 覚えてらっしゃいますか? 投稿者:日原正浩 投稿日:2001/06/13(Wed) 12:55

タイミングを逸してしまったかもしれませんが、

おめでとうございます。

今年3月末頃から業界?に復活しており、ROMさせていただいておりました。なにせ、貧弱な設備と、タイミングの悪さ(結構受信機の前にはいるのですが、私が受信機の前にいるとオープンしないみたいです)ゆえ、何の情報もなかったもので。
大昔に千葉のペディでご一緒させていただいて、DYBQで一緒に大騒ぎした日原です。覚えてらっしゃいます?
これからは、たびたびおじゃまさせていだたきますので、こんすさんほか、みなさんどうぞよろしくお願いします。


[560] おめでとうございます。 投稿者:Jack C. Ohmori 投稿日:2001/06/13(Wed) 07:15

こんすさん、ホームページ開設1周年、おめでとうございます。

最近はDXerのホームページもあちこちで見かけますけど、みなさんホームページ作りに熱中?のあまり肝心のワッチが疎かになってしまって、本末転倒状態?の方も少なくないようです(私もそうだったりします(笑))。

こんすさんはホームページもきちんと管理され、かつワッチも疎かにされていないところが素晴らしい。見習わなければイケません。私自身はTV-FM DXはまるでダメですけど、これからもいろいろなコンテンツに期待しています。お互いにガンバりましょう。^^


[559] 皆さんどうもです・・・ 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/12(Tue) 23:20

どうも皆さん、ご祝辞のお言葉、ありがとうございます。
・・・と言いますか、1周年当日に管理人自身が忘れてちゃダメですね(苦笑)。深夜、寝る直前になって気付いて、慌てて掲示板に書き込み、昨日、今日は相互リンクして頂いている方や、お世話になっている方々にお礼のeカードを送らせて頂いたのでした(汗)。

>Masaさん
Eスポ狙いでしたら、ロッドアンテナだけでも結構受信出来ますので、トライしてみて下さい。問題はそちらのFM局の多さでしょうか・・・

>福永さん
こちらのTodd EmslieさんのリンクページではうちはTOPだけでなく、TV画像のページにも直リンクを貼られていますので、混乱されているのでしょう。
お、おや? 今、気付いたのですが、中野さんのHPにもリンク貼られていますね。

http://www.geocities.com/toddemslie/copydxlinks.htm

>清水さん
私の方が大先輩の清水さんのHPに学ばせて頂くことが多いですよ。いつも来て頂いてどうもです。北朝鮮のTVのテストパターンをビデオに取ったものがあるのですが、状態が悪いのでキャプチャー出来るかどうか・・・。出来たらアップしたいとは思っておりますが・・・

>よしぞうさん
やはり6月上旬は穴場ですね。あせらず、チューナーカード試して下さい。

>西口さん
1/10以上は私自身ですから、きっと(笑)。WAKWAKの掲示板はちょっと使いにくいかなと思うのですが、どうでしょう?

>杉原さん
ご指摘の通りです。去年はネット漬けでしたから・・・。あ、ネット漬けは今も変わらないか(汗)。

>ffkさん
こちらこそ、よろしくお願いします。ffkさんもDXのページ作って下さいませ。

>NRさん
私はICF-SW55を持っていますが、この受信機を購入して一番驚いたのはFMの音質の良さでした。それまではBCL受信機のFMステレオの音質は馬鹿にしていたもので・・・。Eスポ受信では地元TVの映像バズの強い周波数ではIC-R7000+CLP5130-1よりも、ICF-SW55+ロッドアンテナの方が良く聞こえることもあります。


[558] 一周年おめでとうございます・・・ 投稿者:NR 投稿日:2001/06/12(Tue) 22:08

こんすさん・・・おひさしぶりですNRです。
遅ればせながらHP開設一周年おめでとうございます・・・
自分がFM−DXにトライしてみようと思ったのもこのページを見てからです。しかもEスポなどは高級な受信機を買わなくても受信できることを知り、とても感動しました・・・
ソニーのポータブル機で時々FM−DXに挑戦しています・・・
これからもよろしくお願いします・・・


[557] おめでとうございます 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/12(Tue) 21:51

ffkです。

もう、一年ですか。
こちらのおかげで、VHF-DXの醍醐味をより知ることが
できました。

これからも宜しくお願いします。 m(_._)m


[556] CONGRATS 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/12(Tue) 21:48

メール、謝謝でした。遅くなりましたが、1周年おめでとうございます。初日のこと、昨日のようですね。はっきり憶えています。(それやこれやで昨年はこんすさんの受信レポートがほとんどなかった…!)

−本日、私からは再び訂正の書き込みです。
台北の話で先日、92.7MHzをUNI Radioとしましたが、今回の受信周波数をア放研の近隣諸国FM放送便覧のリストと付き合わせていたところ、UNI Radioは96.7MHzの環宇広播電台(新竹)の局名だったことを思い出しました。自分自身の過去のログでもそのように記録しています。
今回、92.7MHzで「UNI Radio」と聞いたように思ったのですが、聞き違いだったような気がしてきました。はっきりしませんので、当該情報は削除してください。
ゴメンナサイ。


[555] 祝! HP1周年 投稿者:西口 投稿日:2001/06/12(Tue) 19:14

WEST TOKYO TV-FM DXのHP開設1周年おめでとうございます。

DX界でも少数派?と思われるVUHF DXに限定したHPにも関わらず、1ヶ月辺り1000アクセスをオーバーしてるのは凄いと思います。これも、こんすさんが精力的にコンテンツ提供をされた努力の結果だと思いますよ。
ヨイショっと(^_^)。

Eスポシーズンの今の季節は、このHPの掲示板を訪れるのは日課です。
あっ、私のHPもWAKWAKへ移動しますョ。今、掲示板をTCup利用を継続するか、WAKWAK提供のCGI利用するか悩んでるところです。


[554] Re[552]: FMDX用アンテナ 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/12(Tue) 19:04

Masaさん

中野さんご教示のT型というのと同じですので、8の字
の指向性ですね。アンテナ線と直角の2方向に最良のピ
ークがあります。中野さんご教示の通り、「美しく」屋根
から離してあげた最良の条件でこうなるでしょう。室内
では、いろいろ影響するので、trial & errorでいくしか
ないですね。ちなみにアイワ・チューナの説明書には、
金属やカーテンレールに沿わないようにと書いてあります。
金属が近くにあると性能が発揮できないようです。


[553] 北米 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/12(Tue) 14:47

こんすさん、1周年おめでとうございます。

さて題名の件ですが、本日50MHzで北米(アラスカ&西海岸)との
交信が行われたようです。(関東、東海地方中心?)
マルチホップEsですね。
何方かこの方面のFM等受信された方いらっしゃいますか?

PS 仕事が忙しくなってしまい、チューナーカードの追試は少し先になりそうです。


[552] FMDX用アンテナ 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/12(Tue) 14:10

福永さん、

いろいろと情報ありがとうございます。一口にディスコーンアンテナ
と言っても、いろいろと種類があるんですね。

私は超初心者ですから、まずはリボンアンテナを試してみます。間抜け
な質問ですが、リボンアンテナって指向性はあるんでしょうか?

とりあえず受信周波数は88から108MHzになりそうですので、ディス
コーンアンテナにすると、直径が結構でかいものになりそうですね。
各メーカのホームページを漁りに行って来ます。

Masa


[551] おめでとうございます 投稿者:清水 投稿日:2001/06/12(Tue) 00:01

こんすさん、HP開設1周年おめでとうございます!
もう1年たちますか。いろいろと教えてもらいありがとうございました。
私のHPの日記をアップロードしたら、次にここへ来るのがいつもの日課です。
今後ともよろしくです。

みなさん、はじめまして。
あまり熱心なリスナーではないのですが、北朝鮮のテレビが見たくてあれこれ
やっております、結局いまだ受信できていませんけど。


[550] 熱烈慶祝開網一周年&ANT 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/11(Mon) 22:13

こんすさん、HP開設1周年おめでとうございます。今日、
豪州DXER主体のICDXから隔月の会報"CROSSFIRE"が
届いて、当方のDX受信も掲載されてました。が、よくよく
見ると私の名前のすぐ右横にURLが書いて有り、なんと、この
HPのURLでありました。単純ミスなのでしょうが、
海外でもこのHPが大変注目を集めているという証拠でしょう。
毎日がDXミーティングのようで、楽しいですね。

Masaさんへ
ディスコーンは広帯域無指向性の代表格ですね。goodです。
ただ、50メガや30メガから対応のものはちょっとでかい
かも。DAIAMOND(第一電波)には、D190(固定)、D220(車載)
という100-1500MHz用のものがあり、全長・最大直径は
それぞれ次の通り。D190;0.84m,36cm, D220;0.90m,21.6cm。
Maldol(北辰産業)のGDX-30も同様の機種。
Universal Radioのカタログによれば、Hustler DCXと
いう40-999MHz対応のディスコーンがあります。全長1.4m
と少しでかいですがエレメントが上部3本下部3本とあまり
目立たないです。
ほか、考えられるものをあげてみます。
サガ電子工業には、(日本FM帯用ですが)送信用アロー
ラインANTがあります。23000円と高いです。
車載用のFMアンテナ・・中波と共用でしょうが、あまり
目立たないでしょう。窓に貼り付けるのもありますね。
車載用は、チューナも含め高性能の宝庫・穴場でしょう。
TV用八木・・テレビとの間に分配器をかませて利用すれば
結構よいかなと思います。
チューナ付属のリボン?アンテナ・・・チューナを買うと
必ずついてくる簡易のもの(T字型)です。私はアパー
ト住まいの時代はこればっかりでした。
ジャーマンクワッド・・マニアックなアンテナです。簡単な
説明は、当方HP掲示板にあります。(これは自作only)
最近購入した「航空無線ハンドブック2001」には各種
アンテナがよくまとめられています。が、航空無線なので、
150MHz以上対応が多いです。

以上、ご参考になれば幸いです。


[549] インドネシア 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/11(Mon) 07:39

インドネシアはなかなか聞けないとチャットで話題になりましたが,
50MHz では夕べ21時台に北海道と関東で交信・受信されています.

東チモールのビーコン (4W6UN,50.097) も真夜中過ぎにかけて
あちこちで受信されていますが,これはしばしば聞こえてきます.
50MHz でオーストラリアなどが落ちた夜〜深夜,ぽつんと弱く
しかしいつまでも残っていて,静かなバンドに幻想的に響きます.
うちの針金アンテナでは聞いたことはありませんが,
少し利得があるアンテナなら聞けそうです.


[548] 祝1周年 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/11(Mon) 01:58

こんすさん、ホームページ開設一周年おめでとうございます。こんす
さんのページには、毎回、情報量の多さに驚かされております。常に
新しい情報をアップされていらっしゃいますし、私には見習うところ
が大変多いです。これからも、あっと驚くような情報、期待しており
ます。

中野さん、
お間抜けな質問に丁寧にお答え頂きありがとうございます。私の家は
山のふもとに建っておりまして、アンテナからの見とおし距離は(多分)
非常に短いと思います。FMDXのロケーションとしては最悪のようです
ね。でもこんすさんのコメントではEスポの電波は上から来るそうで
すから、なんとかなりそうかな...。人目に付かないディスコーン
アンテナでもいけるでしょうかね。

今後ともよろしくお願いします。

Masa


[547] 忘れてた@1周年 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/11(Mon) 01:02

今日(正確には昨日になってしまったが)6/10は当HPの1周年の日でした。1年前の今日は徹夜でやたら辛かった記憶があります。でも初日で沢山の書き込みをして頂いて本当に嬉しかった日でもありました。
なかなか更新出来ないページなどありますが(汗)、今後もどうかよろしくお願いします。
もう寝ます・・・(笑)


[546] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/11(Mon) 00:12

今日(6/10)は変わった日でした。
とにかく9時頃に気付いてから19時頃のf/outまで、A2chのフィリピンのTVが強弱はありながらも、ずーっと入っていたのは異様でした。このA2chでは2局が混信しながら入っている時間も多く、ABS-CBNとPTVを確認しました。
時折、MUFが上がると、A4chのフィリピンのTV音声や、フィリピンなどのFMが入ってくるという感じでした。
ただ、午前中はあまり動きがなく、退屈でA2chのフィリピンのTVを聞きながら眠ってしまったりしていました(笑)

FMのオープンをログしたのは、1010:沖縄・フィリピン、1020:フィリピン(1025頃 f/out)、1408:沖縄(すぐf/out)、1428:沖縄・フィリピン(1450頃 f/out)、1546:フィリピン(1610頃 f/out)、1713:フィリピン(1830頃 f/out)。
フィリピンのFMは1546〜1610頃と1713〜1830頃のオープンが比較的良かったです。

主な受信局です。(S)=ステレオ。(V)=映像受像。(A)=音声受信。不明フィリピンFMの中にはPopsのみの受信で、フィリピンのFMとは推定である局もあります。A2chのフィリピンのTVはIDなどを確認した時のものを書いたもので、実際はずっと入っていました。

1010 89.5      不明フィリピンFM
1020 96.1      不明フィリピンFM
    98.3      不明フィリピンFM
    99.1      不明フィリピンFM
1159 A2(A)      ABS-CBN         1201- "ABS-CBN News Update"
1325 A2(VA)     ABS-CBN         1336 映像ID&例のテーマ曲。1347 番組宣伝スポット
1428 88.3(S)     不明フィリピンFM
    89.9      不明フィリピンFM
1452 A2(VA)     PTV            1452 タイトルコールや、その直後のトーク中に局名。
1524 A2(VA),A4(A) ABS-CBN         パラ。1537 スポット中に局名 on A4ch
1546 89.5(S)     Home Radio        1554 スポット中に局名
1558 96.3      Campus Radio       1558 ID、SJ
1600 96.9      不明フィリピンFM
1705 A2(VA),A3(VA),A4(A) ABS-CBN    パラ。1707 ID on A2ch
1713 89.9      Magic 89.9(推定)     DJの男声が下記と同じ。
    89.9      K-89.9           1715 ID。Magic 89.9(推定)と混信
1717 89.1      不明フィリピンFM
    88.3      不明フィリピンFM(88.3 Music Now ?) 1719 女性DJトークとジングルで"88.3 Music Now"(番組名 or 局名?)
1722 89.3      不明フィリピンFM
    89.1(S)    不明局           コーラン朗読のみ
1728 89.9(S)     Magic 89.9         1735 ID
1737 88.7      不明フィリピンFM
1741 94.7      不明フィリピンFM
    96.3      不明フィリピンFM
1742 101.9      不明フィリピンFM
1749 88.3      City Lite 88.3       1749 ID
1752 89.1      不明フィリピンFM
1755 89.5      Home Radio・Aliu B.C.  1756 ID、SJ
1806 97.5      不明フィリピンFM
1816 88.5      不明フィリピンFM

ABS-CBN>
1336の番組冒頭に出た映像ID&テーマ曲は、ABS-CBNのサイトの下記ページで、"Download the video clip of ABS-CBN's Station ID"をクリックすると見れるものと同じもののようでした(少なくともテーマ曲は同じです)。

http://www.abs-cbn.com/tv/tv_index.html

96.3MHz Campus Radio>
Canned IDが"Broadcasting live from ..... City. This is Campus Radio 96.3 for Lover"と出ていましたが、ロケーションは今ひとつよく聞き取れません。GMAのサイト < http://www.gmanetwork.com/ > の中にある下記のページを見てみましたが、やはりよく分かりませんでした。

http://www.gmanetwork.com/radio/operating-st.htm
http://www.gmanetwork.com/network/nationwide-radio.htm

89.1MHz 不明局 コーラン朗読の局>
89.1MHzのコーラン朗読のみを流す局はEスポやスプレッドFで時折受信されていますが、"Broadcasting in South & South East Asia" < http://members.tripod.co.uk/agd12/index.html > の中の下記ブルネイのページで、89.1MHzにリストされている、KRISTAL RADIOのRecitation of Al Quranではないかとにらんでいるのですが、どうでしょうか? この"Broadcasting in South & South East Asia"は現地受信モニターを主体としており、かなり信頼のおけるサイトだと思うのですが・・・。

http://members.tripod.co.uk/agd12/brulocs.htm

89.5MHz Home Radio>
1756のCanned IDは"... Aliu Broadcasting Corporation ... Home Radio ... KBP"と出ていました。同波のHome RadioのロケーションはIloiloと以前に確認されており(Special Reportsの太平洋さんの受信音をご参考下さい)、ネットワーク名はNTCのリストのIloiloの項を元に聞き取ったものですが、少し状態が悪かったので、"Aliu"に100%自信はありません。


[545] レス 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/11(Mon) 00:10

>Masaさん
グランドウェーブ、山岳回折、トロッポのように横から来る電波は八木アンテナが有利ですが、Eスポのように上から来る電波は八木アンテナとディスコーンアンテナとではあまり大差はないと私は感じています。
Eスポ狙いでしたら、Eスポの電波は強いので、ロッドアンテナだけでも結構いけますよ。
中野さんが書かれているように簡単なアンテナでも、設置位置によってはグランドウェーブ、山岳回折、トロッポの電波も、わりとよく受かる場合があります。

>杉原さん
どうもありがとうございます。ちょっと時間がないので、また後日聞いてみます(汗)。


[544] Re[540]: おまぬけな質問 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/10(Sun) 22:43

Masa さん,こんにちは.

T型アンテナでも,遠くが見える高さに美しく上げると聞こ
えます.低い八木よりずっとましです.ずっと前にFM チュ
ーナとの組み合わせでちょっと試したら 300km強まで聞け
ました.一日中聞いていれば 500kmまで聞けたと思います.
通常は物干し台にくくりつけて流星用に使っています.

「美しく」というのは,まずT型アンテナは添え木にくくり
つけ,完全に水平にまっすぐに設置します(傾けて設置する
手法もありますが).そしてケーブルはアンテナから直角に
おろします.このようにきちんと設置すれば指向性がはっき
り出るので,83.1MHz の NHK 盛岡につぶされる 82.8MHz FM
秋田を聞くようなことができます(NHK盛岡はうちから21km
先ですが,送信アンテナは見えてます).

FM用の八木は,広帯域にするために大きさの割には利得は
ありません(普通に80MHz用八木アンテナを設計すると,±
1MHzくらいでしか使えません).それから,2〜3素子で
幅が小さなアンテナがありますが,利得はT型アンテナより
劣ります.

T型アンテナとFM用5素子八木と同じ設置条件で比べると,
微弱な信号の場合は混入するノイズの量が違うのはわかりま
すが,すごく違うわけではありません.8素子くらいになる
と明らかに違ってくるでしょうけれども.

私は5素子八木を使っていますが,このくらいだと(我々の
基準では)そんなに目立たないと思うのですが,どうでしょ
うね・・・.それから,弱い電波を聞くには,アンテナもだ
いじですが近隣で発生するノイズへの対策も重要かもしれま
せん.


[543] 49.75 >> アラスカ 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/10(Sun) 21:53

今日はアラスカから 49.750 受信のレポートがありました.
1445.グリッドロケータ BP51はアンカレジあたり.
いま報告者の〒アドレスを調べたらやはりアンカレジ.


[542] Re:[481] Kiss Radio 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/10(Sun) 14:29

こんすさんがログされているアナウンスのカタカナ部分は以下のとおりと推察(実際聞いたわけでないので)しています。

タンシー:「淡水」と思えなくもありません。「河」は聞き取れなかったか?
ピンドン:「屏東」。チャーイー:「嘉義」。チョンポーティーチー:「中部地区」だろうと思います。
そして、タイパイプーティーチーですが、「台北・北部地区」だったのではないかと想像します。

今週末のEスポ、パッとしない雰囲気なのですが、遠方へオープンしているのですね。
昨日夕方、50MHzではサイパンが入っていました。他に沖縄から南九州。
今日は今のところ、奄美、沖縄方面を聞いただけです。


[541] 今日は 投稿者:太平洋 投稿日:2001/06/10(Sun) 13:47

今日はフィリピン午前中からずーっと開けています。
ただ、A2音声は強いのですがFMまではなかなか上がってきません
上がってきたと思うとすぐ沈む感じで安定してないようです。
とりあえず、89.5,89.9等で入感を確認しています。


[540] おまぬけな質問 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/10(Sun) 13:37

こんすさん、皆さんこんにちは。

おまぬけな質問でこの掲示板を汚してしまうようで恐縮ですが、FM
DXをする場合は、八木アンテナが良いのでしょうか?私も少しFMDX
をかじってみたいのですが、出来ればあまり人目に付かないような
アンテナにしたいと思っています。私の住むコミュニティーでは、衛星放送
アンテナを設置するのも、細かい規定があるものですから。うるさくて
かないません。

よろしくお願いします。

Masa


[539] 東京/フィリピンオープン中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/10(Sun) 10:17

9時過ぎからA2chが2局混信しながら入っていましたが、この時間になって、A4ch音声、89.5MHzのFMまで入感してきています。


[538] こんばんは。 投稿者:しば 良平 投稿日:2001/06/10(Sun) 00:08

今日も今の時間Eスポがかなりの強さで来ていますね。山東省から江蘇省に降りてきました。午前中は全然駄目だったのにこの時間が強いって不思議な気がします。


[537] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/09(Sat) 21:25

今日はまずア放研掲示板のしば良平さんの書き込みを拝見して、午前0020頃から山東方面のFMを受信しました。89.0,89.9,93.9,98.2,101.3,101.9MHzを受信しましたが、どれもIDは取れずに0030頃f/outしました。

午前は寝ながら目が覚める度にワッチしていましたが、あまり良くなかったみたいですね。

午後も良くなかったようですが、一旦出掛けて帰宅すると、台湾などがFBにオープンしていました。
ログに記録したFMのオープン方向は、1656:台湾・浙江(ビックオープン)、1745:沖縄(石垣)、1749:浙江・沖縄、1830:台湾・沖縄(石垣)、1900過ぎf/out。

少ないですが、主な受信局です。

1656 87.70(S) ランチャーラビン広播電台 1716 ID。ビン南語。台湾局
1735 A2     ABC              1759 スポット、1800 SJ。映像・音声共。フィリピン局。Esでは初受信

1730過ぎからはA2,E2,E3chでフィリピンやタイのTVが入っていましたが(映像・音声共、受像・受信)、E3ch音声では60.75MHzのタイに混信して、60.74MHzでキャリアが入っていました。いつかs/onするのではないかと時折ワッチしていましたが、1735に気付いてから、1900過ぎにほとんど消えるまでずっとキャリアで、不明な電波です。55.24MHzには対応するような映像信号はいませんでした。フェーディングがあったので、Esによる電波でしょうが、謎の電波です。

>ひろぐまさん
それ、どなたなんでしょうか?(笑) 初耳なもので。
そのうち、88.5MHzのEvropa Plyusのステレオのガンガンなテープ or MDを勝手に送りつけますので(ウソです。送る前にちゃんとメールします。笑)、堪能して下さい。

>杉原さん
あ、あれ北部地区って言ってるんですか。どうもです。


[536] 訂正 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/09(Sat) 07:06

[528]の台北報告で、TNTでの法輪功の番組の時間は0533〜0559でしたので訂正します。

89.7MHzのKISS、こんすさんのログで、北部地区の周波数としてアナウンスされていますね。

非合法局でも局名、周波数はもちろん、電話番号もしっかり告知しています。局名は、変わった名称も多いようなので、その場で聞き取るのは難しいです。


[535] ロシア局情報 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/09(Sat) 03:02

今年はロシアの当たり年だそうで、うまやらしい限りです。
73.64MHzでRusskoe R.-BlagoveshchenskのローカルIDを取っている人もいらっしゃいます。このバンドが入るRXを持たない私は指をくわえ、酒をあおって見てるだけです。

Russkoe R.と言えば、ハバロフスク局が102.3MHzに「出てきそう」との情報もあります。ハバロフスク局は中波1413kHzでは以前から放送しています。

もうひとつ。有名なマヤークですが、モスクワでは去年から、第2マヤークとも言える"Mayak FM"が放送しています。ニュースが売りのこの局、最近”Mayak 24”と局名を変えました。もちろん24時間放送。で、全国展開を目論んでいます。具体的な展開計画は不明です。「FMだけでオンエアするつもりはない」そうですが、今のロシアのラジオ状況なら、FM中心になることは間違いないでしょう。

そういう訳ですので、もし突然「変なマヤーク」が聞こえたら、「Mayak 24」の計画をちょっとだけ、思い出してくださいませ。

この週末は何か聞きたい   ひろぐま


[534] 東京/山東方面FMオープン中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/09(Sat) 00:28

ア放研掲示板のしばさんの書き込みを見てワッチしたところ、当地でも山東方面のFMが入っています。数は多くはありませんが、ある程度信号は強いです。


[533] Re[531]: Khabarovskの「Radio 101.8 FM」受信 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/08(Fri) 23:19

ひろぐまさんの下記の書き込みを参考にして下さい。純粋な民放ではないようですが・・・?

[269] ハバロフスクの新局 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/03/28(Wed) 00:10
[297] ハバロフスクの新局・続報 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/04/04(Wed) 02:05


[532] おお、失礼しました。仙田さん 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/08(Fri) 22:37

仙田さん、大変失礼しました。字を間違えてしまいました。m(_._)m

こんすさん、どうもすいません。ご指摘ありがとうございます。


[531] Khabarovskの「Radio 101.8 FM」受信 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/08(Fri) 21:17

最近受信できるのはロシアばかりですが、今日の夕方も入感し、1849〜1930すぎに101.80MHz(S)で「Radio 101.8 FM」なる局が受信できました。1901にハバロフスク21時の告知があり、1921に「Radio 101.8(ストー アジーン イ ヴォーシム) FM」のアナウンスがありました。CMが流れていたので、ハバロフスクに新に開局した民放でしょう。

◎マニアックなドリフト情報(笑)
69.92MHzのAmurskoe R.が69.90MHzにドリフトしています。


[530] 色々 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/08(Fri) 21:05

>よしぞうさん
なるほど。この前は日本も調子悪かったです。

>ffkさん、よしぞうさん
そうですか。まー、城市頻道だと思うんですが・・・

>ffkさん
千田さんでなくて仙田さんですね?

>杉原さん
おかえりなさい。
それだけ多いと、どれか合法か非合法か分かりませんね(笑)
89.7MHzのKissは私が6/2に受信した局と同じ局のようですね。過去ログの[481] をご参考下さい。

しばさんの掲示板を拝見すると、このところEスポいいみたいですね。ということは明日はダメかな(笑)。ダメならダメで、あの仕事片付けないと・・・(汗)


[529] Re:台北 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/08(Fri) 21:03

>こんすさん
日本のFMバンドもチェックしましたが、この周波数帯には台北局のイメージが並んでおり、それ以上聞くのはやめました。民視の音声が81.75MHzに出ているのはご存知のとおりです。台北ではDXingはできません。

>マイクさん
メール有り難うございました。私も違う所でFMを聞いてきました。本業がありますので時間を取るのがたいへんですよね。短時間のウォッチではまとまった調査もできませんし。
上海のオバケは確かにすごいです。聞き慣れて分別できるようにしておかないと必ず騙されます。


[528] 台北 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/08(Fri) 20:50

台北へ行ってきました。ラジオを聞く時間はあまり取れませんでしたが、若干の状況を報告します。

台北で聞くFM、前回の1997年8月には45波前後と数えましたが、今回は56〜58波ログしました。この4年間で10波くらい増えた勘定になります。

北京語25波くらい、台湾語30波くらいとログしています。これはおよその目安で、同一波で両言語各々の番組を放送しているものもあります。

0330(台湾時間)のチェックでも、2〜3出ていない波があったらしい他は、ほとんどの波は放送していました。台北の空は静かになることはないようです。

91.1MHz 大渓電台、92.7MHz UNI Radio(亜洲調頻広播電台、桃園)も強く聞こえていましたので、桃園辺りの範囲まで入っているようです。大渓電台では上海でよく聞こえていたあの同じDJの電話トークを聞けました。

非合法局と思われますが偶数周波数もいくつかあり、87.8MHz、103.0MHzは周波数アナウンスを確認しました。アナウンスを聞かないと、混信で明確な周波数が分からない場合がいくつかあります。

89.7MHzで「KISS 八九点七」のIDを聞きました。リストにある淡水河広播電台(板橋)がKISS聯盟に入ったのでしょうか。

95.1MHz//98.5MHz TNT宝島新声広播電台で0533〜0539(台湾時間)に法輪功の番組(北京語)がありました。

いくつか動きがあるようです(私には詳しく分かりませんが)。Eスポ入感でもリスト片手にきちんとチェックする必要がありそうです。しかし、これだけ数が多いと、ある程度的を絞って行くか、運に任せて動き回るか、IDを取るのはたいへんです…ネ。


[527] USB接続のTVチューナー 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/08(Fri) 12:46

みなさん、ご教示ありがとうごまいます。

AD-UTV4ですね。1万円ちょっとですね。
今日の帰りでも---。


[526] re:城市頻道 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/08(Fri) 12:44

どうもです。

私の方でも確認できませんでした。
解像度的にもしんどいかもしれませんね。

千田さんUSBチューナの情報ありがとうございます。
私も参考にさせていただきます。

14インチのTVは、やはり置く場所がとれそうも
ないです。でも、情報ありがとうございます>こんすさん


[525] Re[523][522][521]: 色々 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/08(Fri) 09:49

> しかし、なぜTaiwanで検索を?(笑)

なぜかその時、China, Hong Kongにはつながらなかったんで。


[524] USB接続のTVチューナー 投稿者:仙田 克己 投稿日:2001/06/08(Fri) 09:43

お問い合わせのUSB接続で海外TV受像可能なチューナーですが
私は、アルファデータ(あの TVK501と同じメーカです!)の
AD-UTV4を使っています。

TVK501と同様に、設定画面で日本・中国・ロシアなど多くの国の
(20ヶ国?くらいメニューにあり)チャンネル設定に合わせる
ことができます。
あと、FM放送も受信でき、受信周波数範囲はなんと70〜108MHz
(76MHzからではない…ロシアの旧FMバンドでの使用を考慮か?)
となっています。

これで私はノートパソコンに接続してC1,C2chを受像していますし
もちろんビデオキャプチャーも可能です。

他のメーカのは使ったことがないので性能比較はわかりませんが
価格と機能のバランスがリーズナブルだったので買いました。
(他社からは3万円程度の物が多く発売されていますが、これは
MPEG1とかMPEG4の動画記録方式に対応している分の違いであり、
チューナー部の構成は大差無いと思います)
価格は名古屋のC店で\12,800でした。

AD-UTV4についてはここ↓を参照してください。
http://www.alpha-data.co.jp/UTV4.html


[523] Re[522][521]: 色々 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/07(Thu) 23:58

>よしぞうさん
Yahoo TaiwanでJSTVで検索したところ、私のPCでは「jstv.com.cn 江蘇電視台」(「視」は実際は繁体字)って出てきました。フォントのせいでしょうね。
ちなみに江蘇電視台のURLは別のところで、上記リンク先は別のサイトでした。
しかし、なぜTaiwanで検索を?(笑)


[522] Re[521]: 色々 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/07(Thu) 23:26

城市頻道だったかどうかは私の方では未確認です。
ffkさん、いかがですか?
それと局名なんですが、Taiwan YahooでJSTVで検索したところ
江甦電視台で出てきたんですよ。中国語のフォントを入れていな
いせいでしょうか?

それとUSBチューナーですが、いくつか発売されているのは確認
しているのですが海外TVの受信に使えるかどうかは未確認です。
友人が所有しているので今度借りてきて試してみますね。


[521] 色々 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/07(Thu) 23:07

>ffkさん
14型になっちゃいますが、SONYのツーリストモデルのサイト < http://www.sony.co.jp/sd/products/tourist/contents/index.html > に、↓こんなのがありましたけど、どうでしょう?
でもLAOXに行けばもっとffkさんの希望に合ったものがあるかな?

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Current/KV-VF14M70_JE_1/index.html

>ffkさん、よしぞうさん
左上の局マークの下にある文字は「城市頻道」でいいんでしょうか? 画像だとよく分からないのですが、リアルタイムでご覧になっていた時にはもっと鮮明で、分かったのではないかと思うのですが?
TVを見るには、朝早くか、夜の方が混信が少なくていいかもしれませんね。
ところで、揚げ足を取るようですみませんが、「江甦」でなくて「江蘇」ですね。「そ」で変換して「蘇」が出るはずですが、もし出ないようでしたら、「そせい」→「蘇生」で出せると思います。

>ALL
どなたか、ゆうちゃんさんの

> USB対応の適当なチューナーカード、探しています。

との質問に答えて頂けませんか? 私はこの方面もウトイもので(汗)


[520] Re[516][515][514]: おぉ、言葉足らずでした (^_^; 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/07(Thu) 22:05

> あれ、駄目ですか。
> ううむ、残念何か記録できるものが欲しくなってきたところなので
> 丁度、いいかなぁ。なんて思っていたところでした。

ビデオとしてはいい機種だと思います。スピーカもステレオでついて
るので。モニターはあとでいろいろ試せばどうにかなりますので。
けしてわるい機種じゃないと思いますヨ。確かブルーバックの解除も
できたように思います。と書きながら、シャックの棚に入らずに、
未使用です。。将来の出番?待ちの状態です。LAOXの陳列棚に
ある機種では当時結構よい製品だと思いまして衝動買いになった訳です。(言葉足らずでした・・・)


[519] Re[518][517]: 江甦電視台? 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/07(Thu) 11:01

おぉ、本当に同じ頃同じことをやっていましたねぇ。(^^;

あの画面はログぺり→D100→TVK501(C44ch)です。
まさにBESTな瞬間です。

大体の時間ははぼやっとしてました。
放送が開始してからは、殆ど綺麗に映る瞬間は無かった
です。

システムの違いなのかタイミングの違いなのかちょっと
解らないですね。


[518] Re[517]: 江甦電視台? 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/07(Thu) 09:16

自己レスです。
某掲示板をみたらffkさんも同じ頃、受信されていたんですね。
それにしても写り具合が全然違うな〜。(D100での受像ですか?)
感度アップ作戦も考えねば。


[517] 江甦電視台? 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/07(Thu) 09:12

今日は朝からC1の映像信号が強力で江甦電視台と思われる
テストパターンを7:55頃に受信できました。
例によって下記にUpしておきましたのでご覧ください。

> ffkさん
確かにJ61よりもC44で受けた方がかなり調子がいいですね。
でもうちではやはり、D100の出力をTVK501に直接入れるより
AR5000+TV5000を経由させた方がきれいに写ります。

新しいチューナーカードはKWORLD TV CARD (KW-TV878-FNT)と
いう製品です。台湾製で秋葉原で\6Kでお釣りがきたように思います。TVの他、FMも受信できリモコン付きです。使用感等は後日
この掲示板に書き込みますね。


http://webclub.kcom.ne.jp/ma/mariko-y/06070756C1.jpg


[516] Re[515][514]: おぉ、言葉足らずでした (^_^; 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/07(Thu) 08:34

福永さん、どうもありがとうございます。

あれ、駄目ですか。
ううむ、残念何か記録できるものが欲しくなってきたところなので
丁度、いいかなぁ。なんて思っていたところでした。

ブラウン管の10インチくらいのないですかね、14インチを置くスペ
ースないんですよね。ビデオ内蔵TV欲しいなぁ。(^_^;


[515] Re[514]: おぉ、言葉足らずでした (^_^; 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/06(Wed) 23:38

> 以前福永さんがご自身のBBSで紹介されていた、シャープの液晶
> 付きビデオ49800円でLAOXでまだ売っていました。(^_^;

あのビデオの液晶画面に限ってのことですが、ブラウン管のテレビ
デオ(やや古い機種)と比べるとぜんぜんだめでした。私はこれで
液晶画面はDXに向いてないなと独断してました。が、液晶画面に
もいろいろあると思うので一般化しないでね。


[514] おぉ、言葉足らずでした (^_^; 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/06(Wed) 22:10

よしぞうさん、どうもffkです。

言葉足らずでした。よしぞうさんが、TVK501+D100だと今一だと
書かれていたので、その際にはどのチャネルで接続されてました
かというのが、お聞きしたいことでした。

新しい、チューナカードのレビューをお願いしても良いですか?

今日は、朝から山東らしき映像をキャッチしたので楽しみに帰っ
て来たのですが、綺麗な受像は残念ながらできませんでした。

私もビデオを買おうかな。
以前福永さんがご自身のBBSで紹介されていた、シャープの液晶
付きビデオ49800円でLAOXでまだ売っていました。(^_^;


[513] 511、再投稿。すいません。 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/06(Wed) 22:09

私は、IC-R7100+TV5000+液晶モニターで受像しています。
コンポジット入力仕様の液晶モニターの場合、PAL/NTSCの
切り替えがほとんど付いています。
TV5000自体、PAL対応ではありませんが、白黒画面でモニター
に写ります。

USB対応の適当なチューナーカード、探しています。


[512] レス 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/06(Wed) 22:05

>井上さん
ああ、そうでした。おとといに続いてボケてました。すみません>ALL
中国国際広播電台 88.7MHzですが、やはり火曜の1300-1855は停波してますね。↓@NDXCのスケジュール表

http://www2.starcat.ne.jp/~ndxc/cn/index.htm

>仙田さん
私のCX-60MEは15年くらいになりますが、肝心な画像部分は生きています。音声はガリってますが。
井上さんのK-50DはIさんからお借りして、Iさん所持時代含めて何年になるんでしょう?

>よしぞうさん
ちょっとバックが白っぽいので、これでは私は何とも言えませんね(汗)。
クリアー画面&局マークバックが黒っぽい画面っていうのはタイミングが難しいですけどね(笑)。


[511] TV5000+液晶TV 投稿者:ゆうちゃん 投稿日:2001/06/06(Wed) 22:03

私は、IC-R7100+TV5000+液晶モニターで受像しています。
コンポジット入力仕様の液晶モニターをt


[510] Re[509]: re:昨夜の受信画像 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/06(Wed) 16:34

> D100なんですが、よしぞうさんはTVK501のチューナに接続
>するときはどの方式にchに接続されてますか?

以前にどこかに書いた気がするのですが、チューナで受けると今ひとつ
写りが悪いのでAR5000+TV5000経由でコンポジット入力で使用しています。

> 私は当初J61chに接続して、PALに変更していたのですが、
> 当初から中国を選択してC44chで受けた方が良いようです。

こんど、これ試してみますね。それとTVK501とは別のチューナーカード
を入手したので、そちらでも試してみます。


[509] re:昨夜の受信画像 投稿者:ffk 投稿日:2001/06/06(Wed) 12:35

よしぞうさん、どうもffkです。

左上のマークは山東電視台のように見えますね。
http://www.sdtvol.com/
にあるマークとシルエットが良く似ています。(^^;

D100なんですが、よしぞうさんはTVK501のチューナに接続
するときはどの方式にchに接続されてますか?

私は当初J61chに接続して、PALに変更していたのですが、
当初から中国を選択してC44chで受けた方が良いようです。

音声信号とのオフセットの関係かなと思っています。

でも、前によしぞうさんがおしゃっていた様に同時に比較
できないので、多分に感覚的ですが・・・


[508] 昨夜の受信画像 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/06(Wed) 10:32

調子に乗って昨夜6/5 22:50頃にC2で受像した映像を下記に
置いてみました。
画像を加工している暇がなかったのでちょっとサイズが大きめ
ですがお暇でしたらご覧ください。

http://webclub.kcom.ne.jp/ma/mariko-y/06052250C2.jpg

しかし、受像できても局名が推測できないのはちょっと問題ですね。
IDが取れる程度の語学力の取得と情報収集が必要です。


[507] K-50Dは入院中 投稿者:仙田 克己 投稿日:2001/06/06(Wed) 09:56


こんにちは。Eスポシーズンを迎え、皆様DXに活躍されていて
羨ましい限りです。かく言う私は、今自宅の外壁を工事中のため
アンテナケーブルが外れており、DXはお休み中です。

この機会に、故障している中国向けTVのK-50Dを修理に出しま
した。これはもう購入して15年くらい使っている愛機で、白黒で
ダイアル式のチューニングができるラテカセ(死語!)なので、
今となっては骨董品?のように大切にしているものです。

まず自宅近くの名古屋の日立サービスセンターに持っていったの
ですが、昨晩電話があって、名古屋ではとても手に負えないので
東京の海外部門に送ったとのこと。なんでもTV画面の「横一」
とチューナーの修理は東京で格闘中でどうにかできそうであるが、
カセットのキャプスタン周囲の部品がもう無いので、カセットは
使用が無理であるとの連絡。
カセットは使っていないのでTVだけ使えるようにして欲しいと
お願いして、修理費用の見積もりは約9k円とのことでした。

さて、修理がEスポシーズンの終わりまでに間に合うかどうか!?
私も D-100 DE-LUXE DX-TV CONVERTER が欲しいなあ。
しようもない話題で失礼しました。


[506] 中国の火曜日は・・・ 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/05(Tue) 22:44

>こんすさん
1900まで漢語なのは101.8MHzの方ですね。こちらは1900まで確かに漢語で1900〜1955は朝鮮語でしたが、1955〜2000すぎは歌や漢語のCMで、2000からの蒙古語番組がありませんでした。88.7MHzの方は確かに火曜日だったからかも知れませんね。まぁ、なるようになるでしょう(笑)。

>中野さん
多分そうです。同周波数はここ数年68.34〜68.36MHzをふらついています。ただ同じ送信地だった66.715MHzは、昨年5月にR.Odinの倒産に伴い停波しました。


[505] レス 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/05(Tue) 22:14

>よしぞうさん
福建電視台も左上に常時、HPにある局マークが表示されていますので、あのマークで間違いなければ同局だと思います。同局はC2chでよく受信されていますし・・・。

>Masaさん
いつもどうもです。
インドのFMでなくてインドのTVですね。当地でも毎年E4chのインドのTVは時折受信出来ますよ。最初受信・確認された時は大ニュースでしたが、その後は比較的頻繁に受信されており、あまり珍しくなくなりました(笑)

>井上さん
88.7MHzは1900までは漢語節目のはずですが、今日は火曜なので1900までは放送休止していた可能性もありますね。
なるほど。でも87.8MHzだと周波数が低いですから、ステレオでFBに受信出来る機会もありそうですね。ありがとうございます。
ところで、電話代&プロバ料金大丈夫?(笑)


[504] 今日の夕方は北京 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/05(Tue) 22:12

今日も夕方にEスポが発生し、北京周辺がオープンしました。88.7MHzのCRIは1900までキャリアで、1900に朝鮮語がs/onしました。スケジュールが変わったのでしょうか。
>こんすさん 87.80MHzは88.50MHzより少し弱かったです。101.70MHzは更に弱かったです(周波数が高いからでしょうが)。


[503] 北米 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/05(Tue) 13:54

こんすさん、情報ありがとうございます。なるほど、アラスカですか。
結構、飛んでますね。FM超ド素人の私にとっては信じられませんです。

福永さん、
早速、こんすさんから教えていただいたURLから福永さんのホーム
ページに飛んだんですが、物凄い受信記録ですね。インドのFMも受信
されたことがあるんですか。凄過ぎます。

Masa


[502] Re[501][495]: 色々 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/05(Tue) 10:28

> ごめんなさい。とんでもない勘違いしていました。
> ↓福建電視台ではないかと思います。
>
> http://www.fjtv.com.cn/

こんすさん、わざわざ調べていただいたようで済みません。
どうやらこの局みたいですね。ホームページのマークが非常に
似てますね。
受信時間はご免なさい、色々やりながらだったんで全く覚えて
いません。
次回からは気をつけてログをつけますね。


[501] Re[495]: 色々 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/05(Tue) 02:16

>よしぞうさん&ALL

ごめんなさい。とんでもない勘違いしていました。
↓福建電視台ではないかと思います。

http://www.fjtv.com.cn/


[500] モンゴルにキプロス 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/05(Tue) 00:20

C1もずっと前に落ちたので油断していましたが,
いま 50MHz のクラスタを見ていたら,
21時台モンゴルと全国的に交信できています.
それから,23時すぎて九州でキプロスが
よく聞こえているようです.
どちらもビームはほぼショートパスのようですね.


[499] 盛岡/北方面など 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/04(Mon) 23:21

今日もきのうと同じカナダの方が 49.75MHzを受信しているよ
うです.

今日はロシアがハバロフスクらしいところなどたくさん聞こえ
たので,88.5MHzで待っていたところ何やら聞こえてきました
が,すぐ消えました.あわてていたらしくパラも調べていない
し・・・.ロシア語のような気がしましたが,録音で聞き取れ
るのは "together" とか英単語だけです.

66.615MHz と同時に聞こえた 68.36MHz は 68.35だった局な
のでしょうか?

144MHz のクラスタなどに MUF がいま 130MHzあるに違いない
とか書いていたら,どうやって把握しているのかとの問い合わ
せが国内とサハリンから来ました.いま返事を英語で書くのに
疲れたところです.

120MHz前後の飛行機関連の何かの日本の電波が,ずっと昔ト
ロッポでハワイに届いた記録があるそうです.雑誌モービルハ
ムで読みました.ハワイ〜カルフォルニア間なら毎年のように
V/UHF で交信できているようですが.


[498] Re[481]: 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/04(Mon) 23:01

> 1614 96.50     タイシャン人民広播電台         1615 ID、スポット

6/2受信の同局は「タイシャン人民広播電台交通文芸頻道」の書き間違いです。すみません。

アメリカの40MHz帯のFMについては↓こちらをご参考に。
日本で受信されたという話(断片情報)は初めて聞きました。

http://members.aol.com/jeff560/jeff.html

おっ、福永さんと井上さん、同時刻に書き込み(笑)。
Russkoe R.やりましたねー>井上さん
信号は強かったですか?


[497] Russkoe R.確認 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/04(Mon) 22:36

今日、夕方にロシア方面が入感し、ひろぐまさんの情報にある87.80,101.70MHzパラのRusskoe R.が確認できました。割と頻繁に“ルスカ ラジオ”のアナウンスが出ていました。88.50MHzのEvropa Plyusも受信。ずっと70.13MHzとパラになっていました。両局ともKomsomol'skローカルは未確認です。Sakhalinskoe R.の1700〜1800のローカルプロがなくなったようで、1730〜の朝鮮語番組も受信できなくなってしまいました。531kHzは・・・?


[496] 北米など 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/04(Mon) 22:36

ずーっと昔は、40メガ台辺りに米国のFMバンド
があり、それが日本でも受信できたという、断片情報
があるようです(この記録どなたか知りませんか?)。
確か、かなり前のJADX会報の最後のページに、
昔、米国のFMが受信できたようなことを書いて
ありました(周波数までは未記述)。

Masaさん 今後ともよろしくお願い致します。


[495] 色々 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/04(Mon) 21:59

>ひろぐまさん
88.5MHzのEvropa Plyusはかなり強力でしたので、オープンすればかなり簡単に受信出来るかと思いますよ。88.5MHzは現地のDXerが受信・確認しているとのことで、間違いなさそうですね。Klub DXのページは以前見たことがあるのですが、ロシア語がさっぱり分からないもので、そそくさと撤退してきました(笑)

70.13MHzについてはまだ受信ではKomsomolskのローカル放送が確認されていないもので、一応「と言われている」としたのです。私の持論ですが、放送上でローカルIDやローカルプロが確認されていない間は「確定」はしないようにしています。まー、これまでのJVUDXCの方の受信結果や、キー局のサイトにも書いてあるとのことで、裏こんすは間違いないだろうと思っているんですけどね(笑)。

私も中国局でJ-Popやその中国語バージョンがかかっていると聞き入ることがありますよ。ちょっと音質の悪い、あの雰囲気が好きです。聞いたこともない誰の曲かも知らないマイナーなJ-Popを聞くのも好きですね。どっからCD手に入れたんだろうってな感じで(笑)

>Masaさん
1990年にJVUDXCの京都のIさんが90.5MHzでアラスカのAlaskan Forces Radio Networkを受信された記録があります。私も当日ワッチしていましたが、確かに北方向のソ連(当時)のFMがやけに強い時でした。
福永さんのHPにJVUDXCの過去の受信記録や、伝搬について詳しく載っていますので、参考にしてみて下さい。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/index.htm

>よしぞうさん
大体の時間で構いませんから受信時間分かりますか?(午前とか夕方とか)。オープン方向が分からないので何とも言えませんが、浙江電視台かと思っています。同局のHPに載っている局マークが、放送でも画面左上に常時表示されているのが、受信で確認されています。

http://www.cztv.com/

>謎のBCL青年さん
山岳回折 or トロッポでは、当地では88.1MHzのNHK大阪FM放送が時折受信出来る他、局名は未確認ですが、80.2MHzのFM802らしい局が受信出来たことがあります。76.5MHzのFM CO・CO・COもInter FM(横浜)が開局する前に、試験電波が受信出来たことがあります。
関西では89.4MHzの京都のα-Stationが信号は弱いですが毎日入ります。山岳回折 or トロッポでの私の西の最遠記録は88.7MHzのNHK岡山FM放送らしい局です。神奈川のしば良平さんのところでは神戸まで頻繁に受信出来るそうです。
Eスポでは西の最短受信記録は、私が知る限りではKDXCの東京のAさんがInter FMの混信の中から76.5MHzのFM CO・CO・LOを受信されたり、JVUDXCの神奈川のIさんがEスポのスキャッターでJ2chのNHK大阪総合TVの音声を受信されたことがあります。

>井上さん
十分マニアック(笑)。0.005MHzのドリフトかー。気になる時はたったそれだけでも気になるんだよねー。


[494] Re[493]: 東京で大阪のFM放送 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/04(Mon) 16:35

距離的には問題ないので,大阪方向に障害物がない場所に
アンテナを設置すればかなりの頻度で電波は受かるはずですが,
問題は混信です.

76.5MHz FM CO.CO.LO は,同じ周波数に Inter FM 横浜.
85.1MHz の FM 大阪も同じ周波数に NHK さいたま.
NHK が電波を止めたときなら受かるでしょう.

80.2MHz FM802 は 80.0MHz の TOKYO FM や
80.3MHz の NHK 宇都宮が影響しますが,
混信をできるだけ避けるように工夫すれば
可能かもしれません.

88.1MHz NHK大阪はあまり問題なさそうです.

私は盛岡に住んでいますが,東京・千葉は毎日受信できます.
手元の中古アナログチューナ5台を比べてみましたが,
どれでも受信できます.\1000〜\2000 で買っています.
アンテナはT型でもいいので,高さを重視してださい.

盛岡〜東京は東京〜姫路くらいの距離に相当するようです.
東京では京都や神戸をねらってみてはいかがでしょう.

Eスポで受信するには大阪は近すぎます.
年に2回前後でしょうか?


[493] 東京で大阪のFM放送、受信できるの? 投稿者:謎のBCL青年 投稿日:2001/06/04(Mon) 15:30

東京で大阪のFM放送を受信できるのでしょうか?


[492] Eスポマルチホップ 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/04(Mon) 15:22

福永さん、中野さんがマルチホップの可能性について書かれていまし
たが、早速本日、北陸地方とアラスカの間でマルチホップと思われる
50MHzでの交信が行われたようです。
体調的には梅雨の時期は嫌いですがDX受信には良い季節になりましたね。


[491] Re[486]: 東京/今日の受信結果 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/04(Mon) 14:33

> ところで、上でも少し出てきましたが、私もffkさんにお願いしてTV
> コンバーターD-100 DE-LUXEを共同購入して頂きました

こんすさんとffkさんのところにもD-100届いたのですね。
使いかって等はいかがでしょうか?

この土日は50MHzでの交信にいそしんでいたためTVワッチはいまひとつ
でしたが、昨日受像した映像を皆さんのまねをして以下のURLに置いて
みましたのでご覧ください。(受信時間をメモるの忘れちゃいました)
確かC2で見えていた映像だったと思うのですが、左上になにかロゴの
ようなものが見えます。どこの局でしょうか?
次回からはしっかりログを取った上でアップしたいと思います。
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/mariko-y/010603.jpg


[490] Eスポ 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/04(Mon) 13:09

福永さん、はじめまして。

超ド素人の質問に丁寧にお答え頂きありがとうございました。3000km
まで期待できるんですか。日本から東(北東)に3000kmだとアラスカ
辺りまでいくんでしょうか。下の皆さんの書きこみを拝見すると、
北米まで入ることがあるんですね。逆に北米で日本のFMも入る可能性
があるってことですね。

これは面白くなってきました。また、質問させて頂きます。

Masa


[489] コムソモリスク 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/04(Mon) 00:58

こんすさん、今日もEvropa+ですか。いいなあ。
ボクは今日も中国だけでした。ここに書くのもはばかられる局ばかりです。

ところで、
>これと併せて、ロケーションがKomsomolsk-na-Amureと言われている70.13MHz
とありますが、この波は留保をつけずKomsomolsk-na-Amureと言いきっちゃって大丈夫です。モスクワのキー局のサイトhttp://www.europaplus.ru
の中で、コムソモリスクの波として70.13MHzは紹介されていますから。88.5MHzは無視されてますが、この局のサイトはいつも更新が遅いですから、今回もサボっているのでしょう。

88.5MHzについては、地元コムソモリスク在住のDXer、Aleksandr Chuchalin氏が今年2月11日に放送されたKlub DX(Golos RossiiのDX番組)で「88.5MHzは最近出てきた」とレポートしています。多分、今年に入ってから出てきたのではないでしょうか。

ひろぐま


[488] Re[484]今後2週間は要注意週間 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/03(Sun) 23:54

北米方面は北がとても有利なので,狙わなくては
なりませんが・・・50MHzでは,岩手で車載ホイップ
アンテナで電波を出して北米にたくさん呼ばれているとき,
関東以西ではそれがほとんど聞こえなかったりしたとか
先輩に聞きました.
アンテナを変更するつもりですが,何か成果が出るかどうか.

カナダで 49.75 が受信された件ですが,報告者の
コールサインから判断すれば(もちろん)
ブリティッシュコロンビア州です.qrz.com で
調べたところ RICHMOND という町だそうですが,
高校地図帳では見当たりませんでした.
50MHz などでご活躍の方のようです.
次のクラスタに載っていました(3日0435z):
http://www.big.or.jp/~ham/pubhtml/dxcl50.html

今日の50MHzはすごかったですね,針金アンテナで
関東が S=9+20dB 以上振っていました.それから
144MHz では四国〜台湾の交信が報告されていました.


[487] イライラ・・・ 投稿者:井上 薫 投稿日:2001/06/03(Sun) 22:26

今日はあちこちが入感してはすぐ消えて行くというコンディションで、こういうパターンが最もイライラさせられますね。新に67.68MHzでサハリン方面と思われる割と強いR.Rossiiが受信出来ました。また、同州Okhaから出ていると思われる69.20MHzのR.Rossiiが69.205MHzにドリフトしています。やはりKhabarovskの72.02MHzはMayak専用波になってしまったようです。以上ちょっとマイナーな情報でした。88.5MHzのEvropa Plyusには全く気付かなかった・・・。


[486] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/03(Sun) 21:49

今日は予想通り(笑)寝坊しました。起きたら10時過ぎてました。
FMは10〜14時台と18〜19時台のオープンを受信しました。あまり大きなオープンはありませんでしたが、少しだけ成果のあった日でした。

前者は10時半〜福建・沖縄・台湾・浙江、11時過ぎ〜台湾・沖縄、11時半過ぎ〜台湾、12時頃〜台湾・江蘇、12時半前〜北海道・ロシア、12時半過ぎ〜浙江、13時過ぎ〜ロシア(Komsomolsk-na-Amure、Primor、Evrey)で、14時半頃f/outしました。

夕方は今日届いたTVコンバーターD-100 DE-LUXEでC2chの山東電視台などを見ていましたが、18時過ぎに気付くと、FMもオープンしていました。18時過ぎ〜山東、その後、山東・韓国(済州)、19時前〜浙江で、19時過ぎにはf/outしました。

主な受信局を紹介します。・・・と言ってもほとんどありませんが・・・(苦笑)

1050 60.20,80.10,86.3 ラジオ沖縄        1058 SJ on 86.3MHz。STLはJVUDXCのIさんの情報に基づく受信。
    63.17,82.60,88.80 RBCラジオ・琉球放送 1059 ID on 63.17MHz。
1118 99.3        新声調頻広播電台   1119 ID。左記正式局名告知
1314 88.50(S),70.13  Evropa Plyus       1315他多数、SJ。下記参照。

昨日に続いて、88.50MHzのロシアのEvropa Plyusを受信しました。昨日は少し弱めでしたが、今日はステレオでガツンと強力に入感しており、ロシアのFMをステレオでガンガンの状態で聞いたのは初めてでしたので、とても嬉しかったです。1314〜1342 f/outの受信で、PopsのDJで例の"♪〜Evropa Plyus〜"というSJが頻繁に出ていました。
1320-1322にCMがあり、ここで"Komsomolsk"という言葉が2回聞き取れました。JVUDXCのIさんの過去の受信によると、(少なくとも極東ロシアの)Evropa Plyusは毎時15・45分前後にあるCMが各局別のローカルCMになっていることが多いそうです。
これと併せて、ロケーションがKomsomolsk-na-Amureと言われている70.13MHzとCMも含めてf/outまでずっとパラだったこと(RX2台で同時受信)、1320頃の同時入感のその他のロシアのFMは66.92,68.70,70.40,72.08MHzだけだったこと(ロケーションは前者2波はKomsomolsk-na-Amure、後者2波は沿海州のChkalovskoyeとされている)から、この88.50MHzのロケーションはKomsomolsk-na-Amureの可能性がありそうです。

ひろぐまさんのアドバイス通りですね。ひろぐまさん、どうもありがとうございますー。

ところで、上でも少し出てきましたが、私もffkさんにお願いしてTVコンバーターD-100 DE-LUXEを共同購入して頂きました(ffkさん、どうもThanksです)。今日、それが届きました。午後、ロシアのFMを聞きながら、なんとか設置を済ませて、さて受信を試そうとしたら・・・TVも含めて全部f/outしてる・・・(涙)。しかし、夕方に再度オープンしてくれて、C1,C2,A4chを受像しました(汗)。まだ少し使っただけなのですが、感度は海外用テレビのCX-60MEと同じくらいのようです。

写真を紹介しておきます。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/d100_1.jpg
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/d100_2.jpg
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/d100_3.jpg
http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/d100_4.jpg (暗いね。笑)

↓これは夕方、C2chの山東電視台を受像しているところです。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/d100_5.jpg

↓シャックはこんな感じになりました。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/photo/shack20010603.jpg

>福永さん、Masaさん
福永さん、どうもありがとうございます。
Masaさん、福永さんの書かれておられる通りです。どこがオープンするのか、全く分からないんです(笑)。

福永さんが書かれておられるように、確かに6月上旬はマルチホイップが発生し易いですね。


[485] Eスポ 投稿者:杉原多二雄 投稿日:2001/06/03(Sun) 20:48

二兎を追うことはせず50MHz-CW受信にほとんど専念しています。
合間にFM放送帯のチェックもしますが、昨日は韓国、今朝は台湾を一応聞けました。

50MHz、今週末のオープンは、午前、午後ともに、沖縄方面から開け始め、九州、中・四国、韓国と開いてきて、北海道も入ってくるというパターンでした。
近距離まで、しかも強力に開けるようになってきました。今日は、西方向は徳島、北方向は青森まで来ました。ア放研のページの報告にもありますが東北上空の強いEスポで1240頃に聞こえた青森県局の強さはスゴイという感じでした。
また同じく書き込みのあるスキャターですが、私のアンテナでも近畿、北陸、そして岐阜といったところが結構な強さで受信できました。皆さんの話によると東〜南東方向のスキャッターとのことです。Eスポで散乱しているものと思いますが、それだけ強いということでしょう。


[484] Re[483]: 今後2週間は要注意週間 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/03(Sun) 16:51

先程の書き込みの件名のことに、ぜんぜん触れてません
でした。6月10日前後がEスポのマルチホップが起き
相当遠方まで聞こえる可能性ありです。私は過去やって
た6mハムやtv/fm−dx経験より6月10日前後
を要注意日としています。ずばり私の狙いはハワイ、
アラスカ、そして米国本土。これらの地域は東日本・北
日本の方々が有利でしょう。ア放研hp書き込みによる
と49.75がカナダで聞けたそうで、この特異日前後週間
に突入してきたと私自身思ってます。A2chのハワイ
あたりきこえませんかね。6mハムしてた時、米国ハム
の電波は聞けるのに悲しいかな3wの出力では何度呼べ
ども応答がなかった苦い経験があるので、この方向には
長年の夢がありますね。

以上、あおるような件名で、失礼しました。


[483] 今後2週間は要注意週間 投稿者:福永光洋 投稿日:2001/06/03(Sun) 16:42

今日は朝から地区のグランドゴルフで疲れて、先程シャック
に入ったばかりです。今年は体調が思わしくないせいかたまり
にたまった中国・台湾FM録音テープ聞き直しもまだ5月14
日ぶんの途中で止まったまま。Eスポで聞かなくてもこれら
の聞き直しで楽しんで?います。

Masaさん はじめまして。Eスポ発生は1日内に2つの時間的
ピークがあります。朝10時頃と夕方18時頃です。しかしいつ
どこに発生するかは予測できません。ワッチを十分するか電気通信
総合研究所の時々刻々のイオノグラム(日本の何カ所かの上空)が
HPで見れるのでそれを活用するしかないでしょう。RXをある
周波数に合わせてSWを常時入れておきスケルチをかませている
DXerもおられます。
Eスポの高度から入感地域は1000kmから2000km辺りに
限定されます。電子密度が高いと1000km以下でもかなり近く
まで反射します。マルチホップの場合、3000km前後が可能
です。大圏コース地図(でなくてもよいですが)にこれらの距離
の円をコンパスで書けば入感地域がある程度予想できます。
以上、こんすさんへの質問にでしゃばって回答しましたが手がうず
うずしてきたので書き込んでしまいました。参考にして頂ければ
幸いです。


[482] 東京/Eスポ発生中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/03(Sun) 10:49

10時過ぎまで爆睡してしまった(汗)
福建、沖縄、台湾、浙江がオープン中です。


[481] 東京/今日の受信結果 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/03(Sun) 04:18

今日(6/2)はFMが一日中オープンしていましたが、大きく分けて2回のオープンがありました。8時半(気付き)〜12時過ぎと、14時前〜20時過ぎです。

前者は8時半過ぎ〜沖縄、9時前〜台湾、10時過ぎ〜福建、10時半前〜浙江、11時前〜浙江・江蘇、11時過ぎ〜江蘇・安徽・浙江、11時半過ぎ〜江蘇・浙江、12時前にf/out。その後12時前〜陝西(しばらくしてf/out)。
オープン強度は良くもなく悪くもなくといったところでした。

その後も中国局が数波が入ってきましたが、しばらくするとf/outしてしまうという感じで、オープン方向は分かりませんでした。唯一、13時前の沖縄のオープンだけ分かりました。

14時前になって安定したオープンになり、江蘇・浙江・沖縄(石垣)、14時半〜江蘇・浙江(北部)・上海・韓国(済州)、15時前〜江蘇・浙江・上海・韓国(南部)、15時半〜韓国(南部)・江蘇・山東・安徽・上海・浙江、16時頃〜韓国(南部)・山東・江蘇・安徽(韓国・山東が中心)、17時前〜山東(中心)・江蘇・安徽、17時半前〜山東、20時過ぎにf/out。
先週ほどのビックオープンではありませんでしたが、比較的良好に長時間入っていました。

主な受信局を紹介します。(S)=ステレオ受信。

0859 89.70(S)    Kiss Radio                 0859 ローカル(?)ID、ネットID
1025 89.80(S)   臨海人民広播電台(推定)       1028 ID。05/27のインファイ人民広播電台と多分、同一局
1158 89.60(S)   陝西人民広播電台経済頻率(推定) 1159,1200,1201 ID
1428 88.0      浙江電台                  1430 ID
1454 104.40,92.00 江西人民広播電台            1455 スポット中に局名 on 104.4MHz
1558 99.1      山東広播文芸頻道(推定)       1558 周波数アナ
1614 96.50     タイシャン人民広播電台         1615 ID、スポット
1628 100.00    東営人民広播電台(推定)        1629,1630 ID
1646 101.10    江蘇経済広播電台            1646 番組タイトルコールで左記局名
1657 101.3,99.1  山東広播文芸頻道            1657 ID、スポット on 101.3MHz。
1659 101.1     江蘇人民広播電台経済頻率       1703 IDで左記局名。この局も2つの局名がある
1747 88.50(S)    Evropa Plyus                1748 SJ
1834 88.50(S)   チャンイン人民広播電台         1835 ID。96.0MHzの昌邑人民広播電台がQSY(?)

>Kiss Radio
ローカル(?)IDは「・・・Kiss・・・。タンシー広播。・・・点七」、ネットIDは「・・・Kiss・・・高雄ピンドン Kiss 九九九。台南チャーイー Kiss 九七一。チョンポー ティーチー Kiss 九九七。新竹・苗栗 Kiss 九八三。タイパイプーティーチー Kiss 八九七。・・・Kiss。Kiss Radio」。

>陝西人民広播電台経済頻率(推定)
私にとっては陝西省の局は初受信でした。江蘇・浙江がf/outした後、オープン方向のよく分からない数波がf/in, f/outしている状況で、受信しました。オープン方向に若干疑問はありますが、IDが這里是(財富)広播。(陝西)経済台」「調頻八九点六、中波六零三千赫。(陝西)人民広播電台経済頻率。(財富)広播」などと出ていたので、多分間違いないと思います。

>浙江電台
アジア放送研究月報の儀間辰男さんの情報によると、同波は公称周波数になっているとのことで、江蘇・浙江北部がオープンしていたことから考えても、杭州市送信の同局自身の可能性があるかと思います。

>山東広播文芸頻道
1558に周波数アナが次のように出ました(途中から受信)。
(アナウンスの途中から受信)「調頻 済南 九七点五兆赫。青島 九九点一兆赫。煙台 九九点一、一零三点八兆赫。威海 一零三点八兆赫。zhi博 一零一点三、一零二点六兆赫。wei坊 九九点一、一零一点三兆赫。泰安 一零二点六兆赫。聊城 一零二点六兆赫。莱蕪 一零二点六兆赫。済寧 一零二点六兆赫。he沢 ・・・二点六兆赫。臨沂 九二点八、一零二点六兆赫。徳州 九七点五、・・・兆赫。日照 九九点一、一零一点三兆赫。東営 九九点一、一零一点三兆赫。棗荘 九二点八、一零二点六兆赫。浜州 一零二点六兆赫。・・・文芸頻道。・・・」
これは、この全ての都市から各周波数が送信されているのではなくて、恐らく、各周波数の送信地は一つで、これらの都市で良好に受信出来る周波数を告知しているのだと思います。
この時はIDは取れなかったので、厳密に推定としてありますが、他の時間に何度もIDが取れたので間違いないでしょう。局名はリスト中の1657の他にも多数取れましたが、Canned ID、DJのID、スポット、ほとんどが「山東広播文芸頻道」と告知していました。唯一、1931のDJ中のIDで「・・・我們山東人民広播電台文芸頻道的・・・」と言っていました。

>Evropa Plyus
今日の一番の収穫です。1747〜受信。女性トーク、CMの後、聞き慣れたSJが"♪〜Evropa Plyus"と出ました。その後、Popsや男性のトークで1800頃 f/out。上のFM帯では山東がオープンしていましたが、ロシアバンドを調べたところ、Amur州、Komsomolsk-na-Amureがオープンしており、このあたりのロケーションかと思われます。
先にも書きましたが、IC-R7000、国内用チューナー共に受信出来たこと、67.10MHz(88.50-21.4)では何も受信出来なかったこと、国内用チューナーではステレオ受信出来たことなどから、イメージの類ではなく、本物の放送波のようです。
米国・欧州バンドの100MHz以下でロシアのFMが受信出来たのは初めてです(WRTHにはヨーロッパロシアの局でいくつかリストされている局がありますが・・・)。

予測通り、MD聞き直しをして、このまとめを書いていたら、こんな時間になってしまいました。とほほ・・・。明日の朝、ワッチのため起きられるかな?(笑)

レスはまた後日・・・。すみません。


[480] Evropa + on 88.5MHz ! 投稿者:ひろぐま 投稿日:2001/06/03(Sun) 02:07

こんすさん>
88.5MHzでしたら、おそらくハバロフスク地方のKomsomolsk-na
-Amureですね。極東で88メガを使っているのは、今のところ、
多分Komsomol-na-Amureだけでしょう。パラの70.13MHzは聞こ
えませんでしたか?

この町はFMに関して妙なところがありまして、地元DXerによると、
昨年は87.9MHzで民放のRusskoe Radioが試験放送をしたそうです
。今は101.7MHzとパラで87.8MHz(なぜか0.1MHz違う)で聞こえる
けど、周波数アナは101.7MHzだけらしいです。87.9には、全国ネ
ットの民放"R.101"が出てくる予定だという情報もあります。

Evropa+もRusR.もKomsomolskのローカル番組をやってますので、
次回はローカルIDに期待してます。なんて、人に期待しないで
自分で少しは聞かないと…。

こんすさんがロシアを聞いていた頃、ボクが何をしていたかとい
うと、89.5MHzで安徽音楽台を聞いてました(笑)。Kiroroの
「未来」の中国語版が掛かっていたので、楽しく口ずさんでい
たのですが、それどころではなかったんですね(泣)。

ひろぐま


[479] ロシアのEvropa Plyus 投稿者:Masa 投稿日:2001/06/03(Sun) 00:39

こんすさん、こんにちは。Masaです。

Eスポって夕方にも起こるんですか。すみませんド素人で。短波や中波
のように、Eスポが起きている時の何時から何時まではどこどこの地
域が受信できるとか言うのはあるんでしょうか?

Masa


[478] 東京/速報・88.50MHzでロシアのEvropa Plyus受信 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/02(Sat) 19:22

18時前に88.50MHzでロシアのEvropa Plyusが受信出来ました。IC-R7000、国内用チューナー共に受信出来たこと、67.10MHz(88.50-21.4)では何も受信出来なかったことなどから、イメージの類ではなく、本物の放送波のようです。
米国・欧州バンドの100MHz以下でロシアのFMが受信出来たのは初めてです。

今日は一日中Eスポが出っぱなしで(今現在も入感中)、今晩はMDの聞き直しをしなければならず、詳しいことは、他のものと一緒にあとで報告します。(何時になることやら・・・)。


[477] 東京/Eスポ発生中 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/02(Sat) 09:05

0830頃は沖縄が入っていまいしたが、0900現在は台湾がオープン中です。


[476] 更新情報 投稿者:こんす@管理人 投稿日:2001/06/02(Sat) 00:19

「Logs 2001.05」(5月のログ)をアップしました。

http://www.ah.wakwak.com/~konsu/tvfmdxinfo/logs/logs2001_05.htm

「TV-FM DX Information」の「Loggings」は「Logs」に改名、「Es This Day」は「Logs」の中に合併しました。
また、「海外TV受像画面集」は若干のレイアウト変更の上で「TV DX Image -海外TV受像画面集-」に改名、「海外TV・FM受信音声集」も「TV-FM DX Sound -海外TV・FM受信音声集-」に改名しました。

「DX Information This Month 2001.05」(5月の詳細受信情報)は今しばらくお待ち下さい。

>よしぞうさん
おおお! FBな報告どうもありがとうございます。よしぞうさんの報告が役立つ人も多いでしょうね。
ハード面が苦手なもので(汗)、このような報告は大変助かります。また何かありましたら、よろしくお願いします。


[475] D-100その2 投稿者:よしぞう 投稿日:2001/06/01(Fri) 15:33

私の場合、海外用のマルチTVは所有していないため、海外TVはAlpha DataのTVチューナーカードTVK501を内蔵させたコンピュータを使用して受像しているのですがシステムとしては次の4通りの組み合わせが可能です。

1, TVK501単体
2, D100 + TVK501(TVK501のUHF受け)
3, D100 + AR5000 + TV5000 + TVK501 (AR5000のUHF受け)
4, AR5000 + TV5000 + TVK501

瞬時に受信システムを切り替えることが出来ないため、正確さには欠けますが、感覚的に受信感度が一番良いのは4で、次が3です。
しかし、3は福永さんもかかれたIF帯域可変が有効に使えるためコンディションが良すぎて混信やアマチュア無線のかぶりがあるときなどは4よりも良いです。また4はどのチャンネルを受像しているのかがすぐに判らないと言う欠点もあります。(慣れの問題もあると思いますが)
当初は2に期待していたのですが、何故かこれはぱっとしません。

うちからですと、C1はかなり信号が強力でもうまく受像できないことが多いのですが、たぶん同一周波数に何局かいて混信しているせいではないかと思います。
でもこれも福永さんが書かれたようにD100のIF帯域を狭くすることにより以前より改善されたような気がします。
反面E2は、信号が弱くても比較的受像し易いようです。

ちなみにアンテナは全て地上高8mの50MHz用2el HB9CVです。

以上、ご参考まで。


[474] D-100 投稿者:やっぱり”よしぞう” 投稿日:2001/06/01(Fri) 09:12

D-100ユーザーが沢山増えそうですね。
これも福永さんの啓蒙活動?の成果でしょうか?(HS Publications
から金一封出たりして!)
さて私はD-100と一緒にFilterも購入したからなのか両端にPALコネ
クタが付いたケーブルが2本付属してきました。
おかげで、こちらで購入する手間が省けました。

別途D-100の使用感をこの掲示板に書き込みたいと思います。


[473] あびゅうきょさんやロッドアンテナ 投稿者:中野 邦彦 投稿日:2001/06/01(Fri) 00:17

あれれれれ,あびゅうきょさんの作品っていくつか
見たことがあります.びっくりです.

Masa さん: うちは 90MHz 以上を聞けるのが
ICF-SW77 だけです (自作受信機は若干プログラムを
変更しないと・・・).

家の TV ANT --- ブースタ --- 4分配 --- SW77

ワニ口クリップで芯線側だけつないでいます.網線を
マイナスとかにつなぐとかえって感度が落ちます.
もしかすると直接つなぐより,被覆線をうまい回数
巻いたほうが整合がとれるかも?

90MHz より下で比べると FMアンテナとチューナのほうが
かなり良好ですが,違う位置にあるアンテナというのは
いくらかは価値がありますね.83.75MHz は 83.8MHz
NHK盛岡/一関がじゃまになるんですが,TV ANTの
ほうではなんとか受信できます.


<WEST TOKYO TV-FM DX BBS Past Log Menu


<TOP