TV-FM DX Report 2003.08 2003.09.15 UP
[受信情報]
◆グランドウェーブによる受信◆
■日本
●地上デジタルTV放送の試験電波(推定)…J20, J21, J22, J23, J24, J25, J26, J27ch
●地上デジタルTV放送の試験電波発射に伴う、関東のアナログTV放送の試験電波
8月11日、18日、19日の未明、地上デジタルTV放送の試験電波と思われる電波がIC-R7000で受信出来た。
また、8月6日未明以降、数日間、地上デジタルTV放送の試験電波発射に伴い、関東のアナログTV放送は深夜に番組を休止して、静止画&無音の試験電波を発射した。
これらの受信モニターを別のコンテンツにまとめて報告した。
☆2003年8月の地上デジタルTV放送の試験電波と、それに伴う関東のアナログTV放送の試験電波モニター
●東京・多摩中継局のアナアナ変換開始
東京・多摩中継局のアナアナ変換が始まった。当方HP掲示板の“シウマイ”さんの受信書き込み情報に基づき、新chをワッチしたところ、8月27日
0100頃には受信出来なかったが、8月28日 0130に初受信して以降、常時受信出来る。8月28日
0130などにチェックした各新chは下記の通り。
新ch | 局名 | オフセット | 備考 |
J47ch | NHK東京教育テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J49ch | NHK東京総合テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J51ch | 日本テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J53ch | TBSテレビ | +10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J55ch | フジテレビ | +10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J57ch | テレビ朝日 | +10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J59ch | テレビ東京 | +10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J61ch | 東京MXテレビ | +10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
旧chとなる下記のchも平行して従来通り受信出来ている。
旧ch | 局名 | オフセット | 備考 |
J18ch | テレビ東京 | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J20ch | テレビ朝日 | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J22ch | フジテレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J24ch | TBSテレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J26ch | 日本テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J28ch | 東京MXテレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J30ch | NHK東京総合テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
J32ch | NHK東京教育テレビ | -10kHz | 映像・音声共 S-4/5 (C) (S) |
画面のスノーノイズを見ると、旧chより新chの方が若干信号が弱いような気がする。
東京のTV局が共同で制作しているHP「カウントダウン!地上デジタル放送」のページ
< http://www.tokyo-dtv.org/area.php?area=63
> によると、多摩中継局のアナアナ変換の予定は2003年9月〜2004年11月。関東総通HPのページ
< http://www.kanto-bt.go.jp/faq/digital/hyou/henkou_tokyo.htm#tama
> にはまだ予定は書かれていない。ちなみに東京の地上デジタル放送のフルパワー送信の予定が遅れた原因がこの多摩中継局のアナアナ変換の遅れである。
◆Eスポによる受信◆
■中華人民共和国
●山東電視台…C2ch(C)
8月16日, 1316〜1330, 映像・音声共。1318〜天気予報、1320〜映像・音声ID(映像不鮮明)、CM、1327〜映像・音声ID、ドラマ。映像・音声IDは1320と1327は同じもののようで、映像はお馴染みの同局の局マークとその下に「山东电视台」とあるもの(1327)、音声は「您現在収看的是山東電視台」と出た。常時画面左上に局マーク(文字などはなし)。ここ数年間、同局の系統名が不明だったが、現在は単に「山東電視台」と称している模様。
●江蘇電視台城市頻道…C1ch(C)
8月24日, 1045〜1136,
映像・音声共。常時画面左上に局マークとその直下に「城市」の文字。この局マークは以前は赤地に「S」だったが、青地に「S」に変わっていた。1124の番組宣伝スポットの際に画面上に「江苏城市频道」の文字がスクロール。1125に映像・音声IDがあり、映像のラストで局マークとその直下に「江苏电视台」の文字、音声で「您現在収看的是江蘇電視台城市頻道」と出た。
[受信以外の情報]
■日本
●地上波デジタル放送初試験放送
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030807ij71.htm
《読売新聞 2003/8/7 YOMIURI ON-LINE》
●NHKと民放13社、8月6日から地上デジタル試験電波を発射 −放送エリアや送信設備の動作を確認
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030801/gdb.htm
《AV Watch 》
■NHK放送文化研究所 放送界の動きより
●豪,地上デジタルのHD放送始まる
http://www.nhk.or.jp/bunken/ugoki/uu-0308.html
《NHK放送文化研究所 放送界の動き 2003年8月号(2003年6月分)》
●日本 地上デジタル放送の普及・推進活動がスタート
●日本 デジタルラジオの実用化試験放送
●シンガポール,SARSチャンネルの放送終了
●ネパール,地上波初の商業テレビチャンネル誕生
http://www.nhk.or.jp/bunken/ugoki/uu-0309.html
《NHK放送文化研究所 放送界の動き 2003年9月号(2003年7月分)》
[QSL返信情報]
(1) 受信日・受信チャンネル (2) 同封物 (3)
受信報告書作成言語(国内局の場合は日本語のため省略) (4)
返信物 (5) 返信日数
●日本テレビ(推定。地上デジタル放送らしい電波)
(1)2003年8月11日・J25ch (2)80円切手 (4)QSLカード(データあり) (5)5日
→QSLには「2003.8.11. 03°41′〜04°05 UHF25CH
日本テレビ地上波デジタル放送
試験電波受信」と記入あり。
●TBSテレビ(推定。地上デジタル放送らしい電波)
(1)2003年8月11日・J22ch (2)80円切手 (4)QSLカード(データあり)、礼状、シール (5)12日
→QSLには「2003/8/11 3:41〜4:05 22ch
地上波デジタル放送の試験電波を受信」と記入あり。
技術局技術管理センター技術推進受信報告担当者より返信。
●フジテレビ(推定。地上デジタル放送らしい電波)
(1)2003年8月11日・J21ch (2)80円切手 (4)弊社の試験電波と推測出来るが、受信証は実際に視聴された報告に対して発行している旨の手紙 (5)11日
→技術局設備対策室から返信。
●テレビ朝日(推定。地上デジタル放送らしい電波)
(1)2003年8月11日・J24ch (2)80円切手 (4)QSLカード(データあり) (5)7日
→QSLには「2003/8/11 3:41〜4:05 24ch
地上波デジタル放送の試験電波を受信」と記入あり。
技術局から返信。
●テレビ東京(推定。地上デジタル放送らしい電波)
(1)2003年8月11日・J23ch (2)80円切手 (4)今回の報告書の内容ではテレビ東京の信号であると確認出来ない旨の手紙 (5)8日
→放送技術部から返信。
●東京MXテレビ(八王子中継局)
(1)2003年5月3日・J40ch (2)80円切手 (4)新chのQSLカード(データ記入あり)、旧chのQSLカード(データ記入あり)、礼状、TIME TABLE、パンフ、TOKYO FMの番組表 (5)93日
→アナアナ変換新ch。QSLに2003年5月3日 八王子中継局 アナ変新ch 45ch受信の旨、記入あり。
報道制作局技術部より返信。
●東京MXテレビ(八王子中継局)
(1)2003年5月10日・J47ch (2)80円切手 (4)※新ch分と一緒に返信 (5)52日
→アナアナ変換旧ch。QSLに2003年5月10日 八王子中継局 旧ch 47ch受信の旨、記入あり。
(S)=ステレオ受信 (M)=モノラル送信 (C)=カラー受像
TV受信周波数:映像周波数/音声周波数の順
All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN
with
RX : ICOM IC-R7000, SONY ST-SA50ES ( For Japan ), Pioneer F-208 ( For overseas ), SONY ICF-SW55
TV set : JVC CX-60ME(K) ( For overseas ), TV set for Japan ( For reception of local TV stations )
TV converter : HS PUBLICATIONS D-100<DE-LUXE>
TV recorder : SAMSUNG SV-9000W ( Multi system ), Video casette recorder for Japan ( For reception of local TV stations )
ANT : CREATE CLP5130-1, TV antenna for Japan ( For reception of local TV stations )
Booster : Victor AT-A20 ( For ST-SA50ES, F-208 )
Option - TV/FM adapter : ICOM TV-R7000J ( For recovery of FM stereo of IC-R7000 )
Optio - Text display unit : SONY CTD-S100 ( For recovery of FM multiplex telecasting of ST-SA50ES )
情報を転載・引用する際には「WEST TOKYO TV-FM DX」の"こんす"の情報である旨を明記して下さい。