TV-FM DX Report 2009.03 2009.04.12 UP


[受信情報]

◆グランドウェーブによる受信

■日本

●とつかエフエム…83.70MHz
 3月13日, 0140〜0250, S-2。神奈川県横浜市戸塚区のコミュニティ放送局。当方HP掲示板への井上さんの情報に基づく受信。Non-stopの音楽で、0145, 0152, 0208などに男声のIDが「JOZZ3BQ-FM。こちらはとつかエフエムです。周波数83.7メガヘルツ、(空中線)出力10ワット(にて)、横浜市戸塚区川上町……より試験電波を発射しております」(受信状態が悪いため一部不明瞭)と出ていた。電波自体が弱いので、FM WideではTOKYO FM(青梅)83.6MHzと調布FM 83.8MHzの混信が酷くて聞こえず、FM Narrowでなんとか聞こえる程度。

●でじたるらじおすいしんきょうかい とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん…(190.2MHz)
 PC用地上デジタルラジオチューナー BUFFALO DH-KONE/U2R、SKnet MonsterTV 1DRでの受信で、周波数は推定。
 首都圏の独立系FM局3局(Fm yokohama、bayfm、NACK5)が地上デジタルラジオの番組制作を3月末で終了するのに伴い、9201chの「ハマセグ/digitalBay」(月〜木:Fm yokohama制作のハマラジ、金〜日:bayfm制作のdigitalBay)が放送廃止、9301chの「UNIQue the RADIO」(文化放送とNACK5の制作)は文化放送の単独制作になった。
 状況をタイマー録音も含めて受信モニターした。UNIQue the RADIOについてはTV-FM DX Report 2009.04で報告する。

◎digitalBay…地上デジタルラジオ9201ch
 同放送は金曜〜日曜の放送のため、3月29日が放送最終日だった。
▽3月7日 2023〜2103受信。
 「TOKYO BAY TRAX」の後、2100〜放送終了アナウンス、SJ、2101 s/off。
 データ放送画面の下部に下記のような放送終了のお知らせがあるのに気付いた。
 「お聴きいただいているデジタルラジオ9201チャンネルは3月31日を持ちまして放送終了となります。長きに渡りご愛聴下さりありがとうございました。なお、他のチャンネルは引き続きお楽しみいただけます。」
 放送終了アナウンスは通常通りで特別な告知はなかった。
▽3月29日〔放送最終日〕 0850〜0910, 1457〜1602, 1633〜1807, 1956〜2105受信。
 朝は0859〜s/on、放送開始アナウンス、SJ、0900〜「MASTERWORKS FILE」。
 夜は「MASTERWORKS FILE」の後、2100〜放送終了アナウンス、SJ、2101 s/off。
 データ放送画面には3月7日と同じ放送終了のお知らせがあった。
 放送開始アナウンス、放送終了アナウンス、番組と番組の合間のIDは通常通りで、音声では放送終了について何の告知も無かった。
 特番なども一切無かった模様。
 放送開始アナウンス(3月29日 0859)
「JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワット。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワットで放送を開始します。お聴きの放送はチャンネル9201、digitalBayです。bayFMの制作でお送りします」
 番組と番組の合間のID(3月29日 1459, 1659)
「お聴きの放送はチャンネル9201、digitalBayです。bayFMの制作でお送りしています。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワット。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワットでお送りしています」
 放送終了アナウンス(3月29日 2100)
「お聴きの放送はチャンネル9201、digitalBayです。bayFMの制作でお送りしました。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワット。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワットでお送りしました」

◎ハマセグ…地上デジタルラジオ9201ch
▽3月25日 0820〜0835受信。
 0829〜s/on、放送開始アナウンス、0830〜「JAZZ CHRONICLE mor」。
 データ放送画面に下記のような放送終了のお知らせがあるのに気付いた。
 「○放送終了のお知らせ○」
 「お聴きいただいているデジタルラジオ9201チャンネルは3月31日を持ちまして放送終了となります。長きに渡りご愛聴下さりありがとうございました。」
 放送開始アナウンスは通常通りで特別な告知はなかった。
▽3月30日 2155〜2201受信。
 「JAZZ CHRONICLE eve」(2159に放送終了のお知らせアナウンス)の後、2200〜放送終了アナウンス、2201 s/off。
 「JAZZ CHRONICLE eve」の番組終了時の2159に番組のエンディング音楽に乗せて下記のような放送終了のお知らせアナウンスが出ているのに気付いた。
 「お聴きいただいているデジタルラジオ9201チャンネルは3月31日を持ちまして放送終了となります。長きに渡りご愛聴下さりありがとうございました。なお、他のチャンネルは引き続きお楽しみいただけます」
 放送終了アナウンスは通常通りで特別な告知はなし。
▽3月31日〔放送最終日〕 0820〜0920, 1144〜1145, 2050〜2220受信。
 朝は0829〜s/on、放送開始アナウンス、0830〜「JAZZ CHRONICLE mor」。
 夜は「JAZZ CHRONICLE eve」(2159に放送終了のお知らせアナウンス)の後、2200〜放送終了アナウンス、2201 s/off。
 1144のチェックではデータ放送画面に3月25日と同じ放送終了のお知らせがあった(朝と夜はタイマー録音のため未チェック)。
 2159には3月30日と同じ放送終了のお知らせアナウンスが出ていた。
 放送開始アナウンス、放送終了アナウンスは通常通りだった。
 特番などは一切無かった模様。
 放送開始アナウンス(3月31日 0829)
「JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワット。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワットで放送を開始します。お聴きの放送はチャンネル9201、ハマセグです。あらゆる音楽をジャズの視点からお届けするハマセグ。FM yokohamaの制作でお送りします」
 放送終了アナウンス(3月31日 2200)
「お聴きの放送はチャンネル9201、ハマセグです。あらゆる音楽をジャズの視点からお届けするハマセグ。FM yokohamaの制作でお送りしました。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワット。JOAZ-FM、JOAZ-FM。こちらは社団法人でじたるらじおすいしんきょうかい、とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん。周波数190.214メガヘルツ、出力2.4キロワットでお送りしました」
▽4月1日の2355、4月2日の0850にMonsterTV 1DRでスキャンしてみたところ、9201chは引っ掛からなかった。


[受信以外の情報]

■日本

●VHF-LOW帯マルチメディア放送推進協議会(VL-P)設立
 アナログTV放送停波後のVHF J1〜J3chの帯域を使用する放送としては、既にデジタルラジオ推進協会(DRP)が草案を発表しているが、これとは別にVHF-LOW帯マルチメディア放送推進協議会(VL-P)という団体が新設され、草案を発表した。
☆VL-Pのホームページ
http://vl-p.jp/
 詳細は下記ニュースサイトを参照。
◎東京FMやNHKなど、マルチメディア放送推進協議会「VL-P」を説明 −30fps動画や5.1chなど、デジラジ超える高度放送を
《AV Watch 2009年2月10日》
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090210/vlp.htm

●3月末でハマセグ・digitalBay終了、UNIQue the RADIOは文化放送単独製作へ
 首都圏の独立系FM局3局(Fm yokohama、bayfm、NACK5)が地上デジタルラジオの番組制作を3月末で終了するのに伴い、東京の地上デジタルラジオ放送「でじたるらじおすいしんきょうかい とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん JOAZ-FM」のチャンネルのうち、9201chの「ハマセグ/digitalBay」(月〜木:Fm yokohama制作のハマラジ、金〜日:bayfm制作のdigitalBay)が放送廃止、9301chの「UNIQue the RADIO」(文化放送とNACK5の制作)は文化放送の単独制作になることになった。
 詳細は下記ニュースリリース、ニュースサイトを参照。
◎東京9201ch「ハマセグ/digitalBay 」は2009年3月31日をもって、放送を終了します。ご愛聴頂きまして、有難うございました。
《社団法人デジタルラジオ推進協会》
http://www.d-radio.or.jp/
◎首都圏独立系FM、3月末デジラジ放送終了/「UNIQue」はQR単独提供で継続
《文化通信.com 3月5日》
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=28288


(S)=ステレオ受信 (M)=モノラル送信 (C)=カラー受像
TV受信周波数:映像周波数/音声周波数の順


All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN
with
RX : ICOM IC-R7000, AOR AR5000A+3, ICOM IC-R8500, SONY ST-SA50ES ( For Japan ), SONY ST-SA5ES ( For Europe ), SONY XDR-F1HD ( For USA ), SONY ICF-SW55, TV tuner for Japan ( For reception of local TV stations ), Digital radio tuner for Japan ( For reception of local radio stations )
TV set : JVC CX-60ME(K) ( For overseas ), SONY KV-AR142M80 ( Multi system ), TV set for Japan ( For reception of local TV stations )
TV converter : HS PUBLICATIONS D-100<DE-LUXE>
TV recorder : Panasonic NV-FJ630 ( Multi system ), JVC HR-S5980AH ( Multi system ), HDD/BD recorder for Japan ( For reception of local TV stations ), HDD/DVD recorder for Japan ( For reception of local TV stations )
ANT : CREATE CLP5130-1, TV antenna for Japan ( For reception of local TV stations )
Booster : Nippon Antenna VTR-331-SP ( For ST-SA50ES, ST-SA5ES )
Option - TV/FM adapter : ICOM TV-R7000J, ICOM TV-R7100J ( For recovery of FM stereo of IC-R7000, IC-R8500 )
Option - Text display unit : SONY CTD-S100 ( For recovery of FM multiplex telecasting of ST-SA50ES )

情報を転載・引用する際には「WEST TOKYO TV-FM DX」の"こんす"の情報である旨を明記して下さい。


Logs 2009.03>


<TV-FM DX Report, Logs Menu


<TOP