TV-FM DX Report 2011.03 2011.07.22 UP


[受信情報]

◆グランドウェーブによる受信

■日本

●NHK東京総合テレビ…J1ch(C)
 3月11日, 1920〜2100, 映像・音声共。アナログ放送で1920(気付き)〜1921, 1959〜2011に画面左下にテロップが「地震の影響で減力放送をしています ご了承ください」と出ていた。画面をよく見ると減力放送時に見られるような画面のチラツキがあり、減力放送を行っていたようだ。
 2100頃のチェックでは同局の他、NHK東京教育テレビ J3ch(C)(映像・音声共受信)も減力放送のようで画面にチラツキがあった。
 民放の日本テレビ J4ch、TBSテレビ J6ch、フジテレビ J8ch、テレビ朝日 J10ch、テレビ東京 J12chは画質から判断する限り通常出力と思われた。
 その後の断続的チェックでもこの状況のままである(3月13日 2355までのチェック)。
 「受信以外の情報」にあるように、NHK広報局の報道資料によると、東日本大震災(東北関東大震災、東北地方太平洋沖地震)で東京タワーのアナログ放送用アンテナに不具合が生じたためNHKアナログ総合・教育テレビは減力放送を行っているとのことである。

●Suono Dolce…地上デジタルラジオ9501ch
 3月13日, 1610〜1622。東日本大震災のため、東京の地上デジタルラジオ実用化試験放送(でじたるらじおすいしんきょうかい とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん)のチャンネルのうち、同チャンネル(制作:ニッポン放送)だけは通常放送を変更し、音声がニッポン放送 1242kHzとパラになっており、データ放送画面と放送画面に下記のような表示があった。
 データ放送画面
 「9501 SuonoDolce この時間は予定を変更して、一昨日発生した東北地方太平洋沖地震の情報をお伝えしております」
 放送画面
 「ニッポン放送では、東北地方太平洋沖地震への義援金を受け付けております。詳しくはSuono Dolceホームページをご覧ください。皆様の暖かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。 Suono Dolce」
 1610〜1630にチェックすると他のチャンネルの9101ch NHK、9202ch OTTAVA、9203ch TBSラジオデジタル、9302ch 超!A&G+、9303ch 文化放送プラス、9401ch エリア・ショーケース、9502ch ニッポン放送DIGITALは通常通りだった(AMサイマル放送はAMとパラの特番。超!A&G+は通常番組だが放送画面にテロップが「番組を変更してお送りしています」とあった)。
 PC用地上デジタルラジオチューナー BUFFALO DH-KONE/U2Rでの受信。

●NHK東京教育テレビ…J26ch(C):地デジ, J3ch(C):アナログ
 東日本大震災(東北関東大震災、東北地方太平洋沖地震)に伴う電力の節減に協力するため、NHK教育テレビとNHK BS2は3月15日〜3月19日の0000〜0500まで放送を休止すると発表したが、初日の3月15日未明の状況を受信チェックした。
 3月14日 2350〜3月15日0510, 映像・音声共受信(地デジ・アナログ共)。
 0000までは「東北関東大震災生活関連情報」で最後(2359)にこのあと0時〜5時まで教育テレビとBS2は放送をお休みする旨の告知があった。0000〜は終了アナなどは一切なく、いきなり真白画面&無音になった(ここまで地デジ・アナログ同一内容)。
 この後、アナログ放送は0002にc/off、再度c/onして減力放送の真白画面&無音、0004〜通常出力の真白画面&無音、0005にc/offした。その後は停波したままだったが、たまに数十秒程度真白画面&無音の電波が出ていた。そして、0427にc/on、減力放送の真白画面&無音、0430〜通常出力の真白画面&無音、放送開始アナなどは一切なく、0500〜「東北関東大震災生活関連情報」となった。
 一方、地デジは0001にc/off。その後は停波したままだったが、たまに数分程度真白画面&無音の電波が出ていた。そして、0430頃にc/onし、真白画面&無音になり、この後はアナログ放送と同じ内容だった。

●でじたるらじおすいしんきょうかい とうきょうデジタルエフエムほうそうじつようかしけん…(190.214MHz)
 PC用地上デジタルラジオチューナー BUFFALO DH-KONE/U2R、BUFFALO DH-KONE8G/U2DSでの受信で、周波数は推定。
 東京の地上デジタルラジオ実用化試験放送が3月31日で終了した。状況を受信モニターしたので報告する。

▽3月31日まで
 各チャンネルのデータ放送画面にデジタルラジオ実用化試験放送終了のお知らせが出ていることはDX Report 2011.02で報告したが、その後、一部のチャンネルで放送開始・終了時や番組の合間に音声でも放送終了のお知らせが出ているのに気付いた。
◎9101ch NHK
 放送開始アナウンスの後(1059)と放送終了アナウンスの前(2100)に下記のようなお知らせスポットが出ていた。
 「社団法人デジタルラジオ推進協会DRPはデジタルラジオの実用化試験放送を今年3月31日で終了することにしました。これに伴いNHKのデジタルラジオの放送も終了致します。詳しくはDRPのホームページをご覧下さい。URLはhttp://www.d-radio.or.jp/です。URLはhttp://www.d-radio.or.jp/です。」(3月5日 1059)
◎9302ch 超!A&G+
 番組の合間に時々下記のようなお知らせスポットが出ていた。
 「超!A&G+をお楽しみの皆さんにお知らせです。高音質、データ放送、映像など新たなコンテンツで立体的にラジオを楽しめるよう取り組んでまいりましたデジタルラジオの実用化試験放送ですが、これまでに一定の成果を上げたことから本年3月31日をもって終了することとなりました。長らくのご愛聴ありがとうございました。なお、超!A&G+は4月以降も引き続きインターネットにてお楽しみ頂けます。超!A&G+のホームページagqr.jpにアクセスして下さい。詳しくはDRPデジタルラジオ推進協会のホームページをご覧下さい。」(3月9日 0259)
◎9401ch エリア・ショーケース
 放送開始アナウンスの後(0959)と放送終了アナウンスの前(2200)に下記のようなお知らせスポットが出ていた。
 「エリアショーケースをお楽しみの皆さんにお知らせです。高音質、データ放送、映像など新たなコンテンツで立体的にラジオを楽しめるよう取り組んでまいりましたデジタルラジオの実用化試験放送は今年3月31日で終了することとなりました。ご愛聴誠にありがとうございました。詳しくはDRPデジタルラジオ推進協会のホームページをご覧下さい。」(3月20日 0959)
◎9501ch Suono Dolce
 放送終了アナウンスの前(0259)に下記のようなお知らせスポットが出ていた。
 「Suono Dolceをお楽しみの皆さんにお知らせです。従来のラジオの楽しさに加え、高音質、データ放送、映像など新たなコンテンツで立体的にラジオを楽しめるよう7年以上に渡るデジタルラジオの実用化試験放送を続けてまいりました。このたびこれまでに一定の成果を上げたことからデジタルラジオの実用化試験放送を今年3月31日に終了することとなりました。長らくのご愛聴誠にありがとうございました。なお、詳しくはDRPデジタルラジオ推進協会のホームページをご覧下さい。なお、Suono Dolceは4月1日以降引き続きインターネットでお楽しみ頂けます。詳しくはSuono Dolceのホームページご覧下さい。」(3月29日 0259)
◎9202ch OTTAVA
◎9203ch TBSラジオデジタル
◎9303ch 文化放送プラス
◎9502ch ニッポン放送DIGITAL

 これらのチャンネルではチェックした限りでは音声では放送終了のお知らせは出ていなかった模様。

▽3月31日 放送最終日
◎各チャンネルの状況@20時頃
 20時頃のチェックでは各チャンネル共、通常番組で特番などは無かった。
◎9101ch NHK、9401ch エリア・ショーケース
 9101ch NHK(2102終了)、9401ch エリア・ショーケース(2201終了)は通常通り放送終了し、特別なアナウンスは無かった。デジタルラジオ実用化試験放送終了のお知らせスポットや放送終了アナウンスも通常通りの内容だった。
◎9302ch 超!A&G+
 2335(気付き)〜2400に特番「ちょっとサヨナラ 9302chスペシャル!」を放送していた(EPGによると2330〜2400)。気付いた限りでは全チャンネルの中でデジタルラジオ実用化試験放送終了に伴う特番はこれだけだった。
 2355からデータ放送では「JOAZ-FM DigiQ+N93」「3月31日をもって放送を終了します。長らくのご愛聴ありがとうございました」のスクロール表示が出ていた。
 2400に番組が終わると(同局のインターネット放送では2400以降も番組は続いていた模様)、無音になり、終了アナウンスなど何もなく、停波して、「電波を受信出来ません」のチューナー表示が出て、チューナーの受信レベル表示も0になった。
◎9303ch 文化放送プラス
 20時頃のチェックではデータ放送と各番組の番組内容で本日で放送終了する旨の表示が出ていた。
 「レコメン」の後、2359に放送終了アナウンス(通常通り)が出て、2400に無音、停波、「電波を受信出来ません」のチューナー表示が出て、チューナーの受信レベル表示も0になった。
 2359にデータ放送では「JOAZ-FM 9303ch 文化放送+ 本日をもって放送を終了します 長らくのご愛聴ありがとうございました」のスクロール表示が出ていた。
◎各チャンネルの状況@24時過ぎ
 2404に各チャンネルをチェックすると、全チャンネルのアンテナレベルが0になっており、IC-R7000で190.214MHzが停波していることも確認した。どうやら2400で全チャンネルが放送終了し、停波したようだ。

[受信以外の情報]

■日本

●東京スカイツリーへの放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について
 NHK-FMやJ-WAVEも東京スカイツリーからの送信に変わるようだ。
東京スカイツリーへの放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について
総務省関東総合通信局 プレスリリース 2010年12月17日
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2212/p221217o.html

●民放の地上波アナログテレビ放送は7月24日正午まで通常番組を放送
地デジ化、民放アナログは7月24日正午まで
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2011年1月3日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110103-OYT1T00014.htm

●NHKも地上波アナログテレビ放送は7月24日正午まで通常番組を放送、7月24日24時に停波
アナログ放送の終了に向けた放送対応について
NHK INFORMATION「技術情報」 2011年1月19日
http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju293.html

●東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)で東京タワーのアナログ放送用アンテナに不具合が生じたためNHKが減力放送
東京タワーから放送しているNHKアナログ総合・教育テレビの減力放送ついて
NHK広報局 報道資料 2011年3月11日
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/110311-003.html

●巨大地震に伴う電力の節減に協力するためNHK教育とBS2が深夜停波
NHKニュース 3月14日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014661851000.html

■NHK放送文化研究所 放送研究と調査 放送界の動きより

▽2011年1月号
●香港,地デジラジオ3局に放送認可
●ネパール,一部放送局の免許が無効に
●ニュージーランド,地デジ移行キャンペーン実施

http://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/asia_1101.html
▽2011年2月号
●米,コミュニティーラジオ法成立
http://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/america_1102.html
▽2011年3月号
●中国CCTV,ドキュメンタリーチャンネル開始
●オーストラリア民放Ten,地デジの新チャンネルElevenを開始

http://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/asia_1103.html


(S)=ステレオ受信 (M)=モノラル送信 (C)=カラー受像 (T)=エフエム文字多重放送・RDS復調
TV受信周波数:映像周波数/音声周波数の順


All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN
with
RX : ICOM IC-R7000, AOR AR5000A+3, ICOM IC-R8500, SONY ST-SA50ES ( For Japan ), SONY ST-SA5ES ( For Europe ), SONY XDR-F1HD ( For USA ), SONY ICF-SW55, TV tuner for Japan ( For reception of local TV stations ), Digital radio tuner for Japan ( For reception of local radio stations )
TV set : JVC CX-60ME(K) ( For overseas ), SONY KV-AR142M80 ( Multi system ), TV set for Japan ( For reception of local TV stations )
TV converter : HS PUBLICATIONS D-100<DE-LUXE>
TV recorder : Panasonic NV-FJ630 ( Multi system ), JVC HR-S5980AH ( Multi system ), HDD/BD recorder for Japan ( For reception of local TV stations ), HDD/DVD recorder for Japan ( For reception of local TV stations )
ANT : CREATE CLP5130-1, TV antenna for Japan ( For reception of local TV stations )
Booster : Nippon Antenna VTR-331-SP ( For ST-SA50ES, ST-SA5ES )
Option - TV/FM adapter : ICOM TV-R7000J, ICOM TV-R7100J ( For recovery of FM stereo of IC-R7000, IC-R8500 )
Option - Text display unit : SONY CTD-S100 ( For recovery of FM multiplex telecasting of ST-SA50ES )

情報を転載・引用する際には「WEST TOKYO TV-FM DX」の"こんす"の情報である旨を明記して下さい。


Logs 2011.03>


<TV-FM DX Report


<TOP