Since June 11, 2000
All Times in JST (e.g. 00:00=0000)
TOP > Special Reports > 2003年8月の地上デジタル放送とアナログ放送の試験電波モニター
モニター期間:2003年8月6日~8月20日
2003.09.15 UP
追記 2005.04.24 UP
2003年8月6日~20日のうちの数日、未明に、2003年12月1日に本放送を開始するテレビの地上デジタル放送の試験電波が東京タワーから発射されました。それに伴い、地上デジタル放送との電波干渉を調べるため、関東の地上アナログ放送(VHF局・UHF局共)は通常の番組を休止し、静止画&無音による試験電波を放送しました。その状況をモニターしてみましたので報告します(タイマー録画によるモニターを含みます)。受信地は全て東京西部です。
この2003年8月の試験電波はTV局や受信機器メーカなどを対象にしたもので、この時点ではシャープと東芝から数十万円する高価なテレビは発売されていたものの、一般人の手の届くチューナーなどはまだ未発売でした。
本モニターはアナログ放送の放送休止時の試験電波のモニターが多いですが、8月11日、8月18日、8月19日には地上デジタル放送の電波と思われるものも受信出来ました。ただし、2003年8月の時点で、私は地上デジタルチューナーを持っていなかったため、地上デジタル放送の電波の復調は出来ませんでした。
AV watchの「NHKと民放13社、8月6日から地上デジタル試験電波を発射」 によると、地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間と、チャンネル・定格送信出力は次の通りです。試験電波では第1段階、第2段階、第3段階(定格出力)の各出力で電波を発射するとのことです。
▽発射予定時間 | |||
関東 8月 6日 0235頃~0430頃 8月 7日 0235頃~0430頃 8月 8日 0235頃~0430頃 8月11日 0230頃~0430頃 8月12日 0245頃~0430頃 8月18日 0200頃~0430頃 8月19日 0235頃~0430頃 8月20日 0235頃~0430頃 ※関東の8月12日、8月20日は予備日 |
関西 8月 6日 0300頃~0455頃 8月 7日 0300頃~0455頃 8月 8日 0300頃~0455頃 |
||
▽チャンネル・定格送信出力 | |||
関東 東京MXテレビ フジテレビ TBSテレビ テレビ東京 テレビ朝日 日本テレビ NHK教育テレビ NHK総合テレビ |
20ch 3kW 21ch 10kW 22ch 10kW 23ch 10kW 24ch 10kW 25ch 10kW 26ch 10kW 27ch 10kW |
関西 NHK教育テレビ よみうりテレビ ABCテレビ MBSテレビ 関西テレビ テレビ大阪 KBS京都 NHK教育テレビ サンテレビ |
13ch 3kW 14ch 3kW 15ch 3kW 16ch 3kW 17ch 3kW 18ch 1kW 23ch 3kW 24ch 3kW 26ch 1kW |
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0235頃~0430頃)
まず先頭をきってが日本テレビ0143に放送を休止しました。地上デジタル放送の試験電波は0235頃からとのことですが、同局は野球中継最大1時間延長を視野に入れて、0133がこの日の放送終了予定になっており、実際は野球中継10分延長のため、0143に放送終了となりました。
最初は在京キー局だけかと思っていたら、独立U局も試験電波を放送していました。地上デジタル放送はアナログVHF局以上にアナログUHF局にも電波干渉を及ぼす可能性があるのですから、考えてみれば当然です。
0230や0235には各局が次々と放送を休止したため、全部を追いかけきれず、一部の局のみをチェックし、チェック出来ない局は後日チェックすることにしました。
日本テレビ J4ch 0135~0210受信 0138 『チェキチェキ』 0141 CM 0143 放送終了画面&アナウンス 0143~静止画の試験電波&無音 0143に通常の放送終了画面&アナウンス+特別なテロップが出た後、静止画の試験電波になりました。 <放送終了画面&アナウンス> 通常のもの(月曜未明の放送終了時に流れるもの)でしたが、放送終了画面の下部に「地上デジタル放送試験電波発射のためこのあとの放送を休止させていただきます。放送再開は午前4時30分です」と特別なテロップが入っていました。 <静止画の試験電波> まだテロップは入っておらず(テロップについては後述参照)、単にセーターなどのある部屋が映っているだけの画面でちょっと不気味でした。 |
||||
TVKテレビ J42ch 0205~0212受信 0205 通常の放送終了画面&アナウンス 0206 真黒画面 0207 カラーバー&変調音 0210~静止画の試験電波 特別な告知はありませんでした。 |
||||
NHK東京総合テレビ J1ch 0220~0250受信 0229まで 『夢・音楽館』 0229 番組宣伝スポット 0234 このあとの放送休止のお知らせ 0235 真白画面&無音 0235~静止画の試験電波 0234に「このあとの放送休止のお知らせ」があり、その後、0235~静止画の試験電波になりました。 <このあとの放送休止のお知らせ>
|
||||
TBSテレビ J6ch 0226~0240受信 0228まで 『買い物大図鑑』 0228 CM 0229 通常のID画面&アナウンス(月曜未明の放送開始・終了時や、他の曜日の24時間放送の1日の放送の境目に流れるもの) 番組休止のお知らせ 0230 カラーバー&変調音 0235~静止画の試験電波 0229に通常のID画面&アナウンスが出た後、「番組休止のお知らせ」があり、その後、0235~静止画の試験電波になりました。 <番組休止のお知らせ>
|
||||
その他 ちばテレビ J46ch 0212受信。0212にチェックすると既に静止画の試験電波。 フジテレビ J8ch 0228~0235受信。0230 放送休止の旨の画面、通常のID画面&アナウンス(月曜未明の放送終了時に流れるもの)、0231 カラーバー&無音、0233~静止画の試験電波。放送休止の旨の画面は詳細はチェック出来ず、後述の8月7日の受信を参照して下さい。 |
0247~0330に各局の静止画の試験電波の状況をチェックしてみました。各局共ずっと下記のような静止画&無音の試験電波のままで、変化することはなかったようです。エッフェル塔、セーターなどのある部屋、花を持ったお姉さんは各々同じ画像素材を使っていました。8月7日以降も同様の状況でした。
NHK東京総合テレビ J1ch チェック時刻:0247
|
||||||||||
NHK東京教育テレビ J3ch チェック時刻:0250
|
||||||||||
日本テレビ J4ch チェック時刻:0251
|
||||||||||
TBSテレビ J6ch チェック時刻:0252
|
||||||||||
フジテレビ J8ch チェック時刻:0255
|
||||||||||
テレビ朝日 J10ch チェック時刻:0257
|
||||||||||
テレビ東京 J12ch チェック時刻:0259
|
||||||||||
東京MXテレビ J14ch チェック時刻:0302
|
||||||||||
放送大学 J16ch チェック時刻:0311
|
||||||||||
TVKテレビ(神奈川) J42ch チェック時刻:0315
|
||||||||||
テレビ埼玉 J38ch チェック時刻:0326
|
||||||||||
ちばテレビ J46ch チェック時刻:0327
|
||||||||||
群馬テレビ J48ch チェック時刻:0329 試験電波なし |
||||||||||
とちぎテレビ J31ch 未チェック |
0430の放送再開時は各局一斉に再開するため、こちらも全部を追いかけきれず、再開時の詳細は一日ごとに数局ずつチェックすることにしました。今回の数日間のモニターでチェックした限りではどの局も放送再開時は、放送終了時のような特別な告知は流していなかったようです。
0430過ぎには、0430に放送を再開した局は通常番組を放送し、まだ放送再開前の局はカラーバー+普通の試験電波テロップに切り替わったり、停波したりしましたが、そのまま静止画の試験電波を流している局もありました。
NHK東京総合テレビ J1ch 0425~0510受信 0430まで 静止画の試験電波 0430 『夏の北海道』 0459 日の丸 ローカルID 0500 『おはよう日本』 何の告知もなく0430にいきなり『夏の北海道』(風景映像と音楽のみの番組)が始まって放送再開しました。 |
フジテレビ J8ch 0428~0435受信 0428まで 静止画の試験電波 0428 通常の放送開始画面&アナウンス(月曜未明の放送開始時に流れるもの) 0430 『めざビズ』 特別な告知はありませんでした。 |
その他 TBSテレビ J6ch 0429受信。この日は詳しくチェック出来ませんでしたが、0429に通常のID画面&アナウンスが出て放送再開しました。 テレビ朝日 J10ch 0428, 0432受信。0428には既にカラーバー+普通の試験電波テロップに切り替わっており、0432には既に普通の放送が始まっていました。 |
◇0430過ぎの各局の状況(0432~0433チェック)。
NHK東京総合テレビ J1ch | 風景映像の通常番組 |
NHK東京教育テレビ J3ch | 風景映像の通常番組 |
日本テレビ J4ch | 通常番組 |
TBSテレビ J6ch | 通常番組 |
フジテレビ J8ch | 通常番組 |
テレビ朝日 J10ch | 普通の放送 |
テレビ東京 J12ch | カラーバー+普通の試験電波テロップ |
東京MXテレビ J14ch | 停波 |
放送大学 J16ch | 停波 |
TVKテレビ J42ch | 静止画の試験電波のまま(変化なし) |
テレビ埼玉 J38ch | カラーバー+普通の試験電波テロップ |
ちばテレビ J46ch | 静止画の試験電波のまま(変化なし) |
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0235頃~0430頃)
日本テレビ J4ch 0213~0223受信 0213 『チェキチェキ』 0216 CM 0218 放送終了画面&アナウンス(8月6日と同じ) 0218~静止画の試験電波&無音 <静止画の試験電波> 画面下にテロップが「現在放送休止中です。まもなく地上デジタル放送試験電波を発射します」と入るようになっていました。地上デジタル放送の試験電波発射開始時刻前とは言え、8月6日のような何のテロップもない画面ではまずかったのでしょう。 |
||||
フジテレビ J8ch 0228~0234受信 0229まで CM 0229 『Sound Weather』 0230 放送休止の旨の画面 通常のID画面&アナウンス(月曜未明の放送終了時に流れるもの) 0231 カラーバー&無音 0231~静止画の試験電波 0230に放送休止の旨の画面があり、通常のID画面&アナウンスが出た後、0231~静止画の試験電波になりました。 <放送休止の旨の画面>
|
||||
テレビ朝日 J10ch 0234~0239受信 0235まで CM 0235~静止画の試験電波 CMの後、0235~何の告知もなくいきなり静止画の試験電波になりました。 |
||||
その他 TVKテレビ J42ch 0206~0212受信。0206 通常の放送終了画面&アナウンス、真黒画面、0207~静止画の試験電波。 放送大学 J16ch 0215, 0232チェック。0215には停波していましたが、0232にチェックすると静止画の試験電波が出ていました。 TBSテレビ J6ch 0224~0246受信。0229 通常のID画面&アナウンス、番組休止のお知らせ、0230 カラーバー&変調音、0235~静止画の試験電波。 テレビ東京 J12ch 0234, 0235受信。この日は詳しいチェックは出来ませんでしたが、0234にはCMだったものの、0235にチェックすると既に静止画の試験電波になっていました。 |
0239に8月6日と同じ状況であることを確認しました。ただし、テレビ朝日(J10ch)の音声はステレオ送信に変わっていました。
NHK東京総合テレビ(J1ch)は0300~0302と0400~0402に試験電波を一旦やめて、台風10号関連の『NHKニュース』を放送しており、0300と0400の各数分前には画面上部に0300(または0400)から台風関連ニュースを放送する旨のテロップが出ていました。
東京親局の地上デジタル放送(J20, J21, J22, J23, J24, J25, J26, J27ch)と一部のチャンネルが重なる東京・多摩中継局のアナログ放送の状況を0254に調べてみました。チャンネルが完全に重なるJ20, J22, J24, J26chは停波していましたが、その前後のJ18, J28, J30, J32chは電波が出ていました。
チェック時間:0254 | |
J18ch テレビ東京 | 親局J12chとパラ(同時平行放送)の静止画の試験電波 |
J20ch テレビ朝日 | 停波 |
J22ch フジテレビ | 停波 |
J24ch TBSテレビ | 停波 |
J26ch 日本テレビ | 停波 |
J28ch 東京MXテレビ | 親局J14chとパラの静止画の試験電波 |
J30ch NHK東京総合テレビ | 親局J1chとパラの静止画の試験電波 |
J32ch NHK東京教育テレビ | 親局J3chとパラの静止画の試験電波 |
TBSテレビ J6ch 0421~0441受信 0429まで 静止画の試験電波 0429 通常のID画面&アナウンス(月曜未明の放送開始・終了時や、他の曜日の24時間放送の1日の放送の境目に流れるもの) CM 0430~『JNNニュースバード』 特別な告知はありませんでした。 |
日本テレビ J4ch 0429~0435受信 0429まで 静止画の試験電波 0429 通常の放送開始画面&アナウンス(月曜未明の放送開始時に流れるもの) 0430~『NEWSあさいち430』 特別な告知はありませんでした。 |
その他 テレビ朝日 J10ch 0426受信。0426には既にカラーバー+普通の試験電波テロップに切り替わっていました。 |
◇0430過ぎの各局の状況(0431にチェック)
8月6日と同じです。
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0235頃~0430頃)
テレビ朝日 J10ch 0228~0237受信 0232 JOMOオールスターサッカーの宣伝番組 0234 通常の放送終了画面&アナウンス(月曜未明の放送終了時に流れるもの) 0235~静止画の試験電波 特別な告知はありませんでしたが、8月7日のようにいきなり静止画の試験電波に切り替わることはなく、ちゃんと放送終了画面&アナウンスが出てから静止画の試験電波に切り替わりました。 |
その他 フジテレビ J8ch 0200~0226受信。0210 放送休止の旨の画面、通常のID&アナウンス、0211~カラーバー&無音、0212~静止画の試験電波。 日本テレビ J4ch 0217~0221受信。0218 放送終了画面&アナウンス、0218~静止画の試験電波(テロップは8月7日と同じ「現在放送休止中……」)。 テレビ東京 J12ch 0225~0227受信。0225 通常のID画面&アナウンス(放送開始・終了時に流れるもの)、0226~静止画の試験電波。この日は0225のID画面&アナウンスの途中から受信したため、特別な告知には気付きませんでした。特別な告知については8月11日・18日の受信を参照して下さい。 |
0240にNHK東京総合テレビ以外は8月6日と同じ状況であることを確認しました。テレビ朝日(J10ch)は8月7日同様ステレオ送信。
NHK東京総合テレビ(J1ch)は台風情報の画面&音楽で、静止画の試験電波は放送していませんでした。
テレビ朝日 J10ch 0420~0426受信 0425まで 静止画の試験電波 0425 カラーバー+普通の試験電波テロップ&変調音 特別な告知はなく、0425に静止画の試験電波からカラーバー+普通の試験電波テロップに切り替わりました。 |
その他 フジテレビ J8ch 0420~0441受信。静止画の試験電波の後、0428 通常の放送開始画面、0430 『めざビズ』。 |
◇0430過ぎの各局の状況(0432にチェック)
8月6日と同じ。
予定通り、これらの日は試験電波はなかったようです。
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0230頃~0430頃)
この日の大きな成果はIC-R7000で地上デジタル放送の電波と思われるものが受信出来たことです。
地上デジタル放送の試験電波発射開始時刻前(この日の場合は0230前)に放送を終了するアナログ放送は、放送を終了した後カラーバー+普通の試験電波テロップを流して地上デジタル放送の試験電波発射開始時刻頃から静止画の試験電波に切り替わる局と、放送終了直後から既に静止画の試験電波を流している局の2つのタイプがあるようになりました。
テレビ東京 J12ch 0152~0214受信 0156まで 通販番組『TV-Direct』 0156 CM 0200 通常のID画面&アナウンス(放送開始・終了時に流れるもの) 0201~静止画の試験電波 0156まで通販番組『TV-Direct』を放送していましたが、番組終了直前の0155に画面下に特別なテロップが出ていました。 <『TV-Direct』放送中の0155に出たテロップ> 「地上デジタル放送設備のテストのため、深夜2時00分で放送を終了いたします。ご了承ください」 |
その他 NHK東京教育テレビ J3ch 0059~0126受信。0100 NHKのID(考える人)、君が代、0101 ローカルID、0101~ずっと真白画面&無音。 東京MXテレビ J14ch 0126受信。0126のチェックではカラーバー+普通の試験電波のテロップ。 放送大学 J16ch 0126受信。0126のチェックでは既に静止画の試験電波。 ちばテレビ J46ch 0126受信。0126のチェックではカラーバー+普通の試験電波のテロップ。 TBSテレビ J6ch 0126~0151受信。0129 通常のID画面&アナウンス、番組休止のお知らせ(8月6日と同じ)、0130~ずっとカラーバー+普通の試験電波のテロップ「TBS TEST ON AIR」&変調音。 フジテレビ J8ch 0200, 0201受信。0200のチェックで放送休止の旨の画面(8月7日と同じ)。0201にはカラーバー+普通の試験電波のテロップ。 TVKテレビ J42ch 0215~0222受信。0215 通常の放送終了画面&アナウンス、0216 真黒画面、0217~静止画の試験電波。 日本テレビ J4ch 0215~0236受信。0225 放送終了画面&アナウンス(8月6日と同じ)、0225~静止画の試験電波(テロップは「地上デジタル放送設備のテストのため……」の方)。 テレビ朝日 J10ch 0226~0231受信。0226 通常の放送終了画面&アナウンス、0227 真黒画面、0230~静止画の試験電波。 |
0258にNHK東京教育テレビ以外は8月6日と同じ状況であることを確認しました。NHK東京教育テレビ(J3ch)も静止画の試験電波でしたが、少なくとも0258には画面下のテロップが出ていませんでした。テレビ朝日(J10ch)は8月7日同様ステレオ送信。
この日、地上デジタル放送の電波そのものが受信出来ないかと思い、IC-R7000でJ20~J27chにあたる500~600MHzあたりをサーチしたところ、地上デジタル放送の電波と思われるものが受信出来ました。
下記の周波数帯でIC-R7000のSメータが振れ、「シャー」というノイズ音が聞こえました。この「シャー」というノイズ音は明かに電波が受信出来ない所で聞こえるノイズ音とは違っており、FM
Wideモードでも聞けましたが、AMモードの方が電波の受信出来ない所のノイズ音との違いが分かり易かったです。
チェック時間:0341~0405。受信機器:IC-R7000+CLP5130-1。受信地:東京西部 | |||
受信周波数帯 | 該当ch | IC-R7000の Sメータの数値 |
該当chの割当局 |
512.35~518.00MHz | J20chの帯域 | Sメータ:6 | 東京MXテレビ とうきょうメトロポリタンテレビジョンデジタルテレビジョン JOMX-DTV 3kw |
518.30~524.06MHz | J21chの帯域 | Sメータ:8 | フジテレビ フジデジタルテレビジョン JOCX-DTV 10kw |
524.30~530.06MHz | J22chの帯域 | Sメータ:8 | TBSテレビ TBSデジタルテレビジョン JORX-DTV 10kw |
530.30~536.06MHz | J23chの帯域 | Sメータ:8 | テレビ東京 テレビとうきょうデジタルテレビジョン JOTX-DTV 10kw |
536.30~542.06MHz | J24chの帯域 | Sメータ:8 | テレビ朝日 テレビあさひデジタルテレビジョン JOEX-DTV 10kw |
542.30~548.06MHz | J25chの帯域 | Sメータ:8 | 日本テレビ にほんテレビデジタルテレビジョン JOAX-DTV 10kw |
548.30~554.06MHz | J26chの帯域 | Sメータ:8 | NHK東京教育テレビ NHKとうきょうきょういくデジタルテレビジョン JOAB-DTV 10kw |
554.30~560.06MHz | J27chの帯域 | Sメータ:8 | NHK東京総合テレビ NHKとうきょうデジタルテレビジョン JOAK-DTV 10kw |
信号強度はどれも各受信周波数帯内ではほとんど横ばいで一定していました(ダイヤルを回していて若干のSメーターの揺れはありましたが)。512.35~518.00MHz=J20chの帯域(東京MXテレビに割当)は出力が低いためか、他の周波数帯よりも信号が若干弱めでした。512.35~518.00MHz以外の各受信周波数帯の上限(524.06,
530.06, ……MHz)が該当chの規定の周波数帯域の上限(524.00,
530.00, ……MHz)より0.06MHz上まで受信出来たのは気になりますが……。
ここで、IC-R7000で受信したこの地上デジタル放送らしい電波のノイズ音を紹介します。J20chの帯域内の512.35~518.00MHzで受信出来た東京MXテレビと思われるものです。他の受信帯域の地上デジタル放送らしい電波のノイズ音も同様の音でした。録音内容はIC-R7000で512.30MHzあたり~518.20MHzあたりまでダイヤルを回した所のもので、次のようになっています。受信モードはAMモードです。
0:00~0:05 何も電波が出ていない所のノイズ音(512.30MHzあたり~512.35MHz)
0:05~0:35 地上デジタル放送らしい電波のノイズ音(512.35MHz~518.00MHz)
0:35~0:39 何も電波が出ていない所のノイズ音(518.00MHz~518.20MHzあたり)
地上デジタル放送らしい電波のノイズ音 rmファイル(RealPlayer) 0:39 32Kbps 165KB
なお、少なくとも上記チェック時間中、多摩中継局アナログ放送のJ20,
J22, J24, J26chは停波していました。
0405~はJ21chの帯域内の520.00MHzを受信していたところ、引き続き地上デジタル放送の電波と思われるもの(フジテレビの地上デジタル放送と思われます)が受信でき、0425きっかりに停波しました。0427に再チェックすると上記の受信周波数帯全てが停波しており、多摩中継局アナログ放送のJ20,
J22, J24, J26chが再開しているのを確認しました。
地上デジタル放送を復調出来る受信機がなく、IDなどをはっきり確認した訳ではありませんが、これらの受信内容から地上デジタル放送の電波にまず間違いないと思います。
日本テレビ J4ch 0420~0440受信。静止画の試験電波の後、0429 通常の放送開始画面&アナウンス、0430 『NEWSあさいち430』 |
(予備日。地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0245頃~0430頃)
この日は地上デジタル放送の試験電波の予備日だった為、試験電波の発射はなかったのか、アナログ放送の方は、インターネットTVガイドの番組表で「地上デジタル試験の時以降変更休止あり」などとある局はそのまま通常番組を放送し、当初から放送を休止する予定だった局は放送終了後、真黒画面、普通のカラーバー、停波などでした。前述のデジタル放送の周波数帯は未チェックです。
日本テレビ J4ch 0200~0225受信。0207 通常の放送終了画面&アナウンス(8月6日のような特別なテロップはなし)、0207 真黒画面。 フジテレビ J8ch 0230~0253受信。0245 通常のID画面&アナウンス、真黒画面、0246 停波。 |
0330の状況は下記の通りです。
NHK東京総合テレビ J1ch | 通常番組 |
NHK東京教育テレビ J3ch | 通常番組 |
日本テレビ J4ch | 真黒画面 |
TBSテレビ J6ch | 通常番組 |
フジテレビ J8ch | 停波 |
テレビ朝日 J10ch | 通常番組 |
テレビ東京 J12ch | 普通のカラーバー |
東京MXテレビ J14ch | 通常番組 |
放送大学 J16ch | 停波 |
TVKテレビ J42ch | 停波 |
テレビ埼玉 J38ch | 停波 |
ちばテレビ J46ch | 停波 |
予定通り、これらの日は試験電波はなかったようです。
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0200頃~0430頃)
この日以降、いくつかのアナログ放送のU局は試験電波を放送せずに停波していました。後述のように地上デジタル放送の試験電波が出力を落としていたため、特に電波干渉を調べなくてもいいと考えて、試験電波を放送していなかったのかもしれません。
東京MXテレビ J14ch 0050~0115,
0159~0200受信 0059まで 『住商ホームショッピング』 0059 CM 0100 通常のID画面&アナウンス 0101 カラーバー+普通の試験電波のテロップ&変調音 (0115 受信中断) 0159 試験電波発射の旨の画面 0200~静止画の試験電波 0100の放送終了時は通常の放送終了でしたが、一旦受信を打ち切り、0159に再チェックすると、試験電波発射の旨の画面が出ており、0200~静止画の試験電波になりました。 |
||||
テレビ東京 J12ch 0150~0210受信 0156まで 『TV-Direct』(番組終了直前の0155に画面上に特別なテロップ) 0156 CM 0200 放送終了画面 0200~静止画の試験電波 8月11日と同様、『TV-Direct』の番組終了直前の0155に画面上に特別なテロップが出ていましたが、それよりも0200の放送終了画面は今までの通常のID画面&アナウンスとは異なり、初めて見る画面でちょっと驚きました。 <放送終了画面>
|
||||
その他 放送大学 J16ch 前日2350~0012受信。0000 通常の放送終了画面&アナウンス、真黒画面、0001 停波。 日本テレビ J4ch 0116受信。0116に既に静止画の試験電波。画面下のテロップは8月7日のような「現在放送休止中……」ではなく、既に「地上デジタル放送設備のテストのため……」の方のテロップになっていました。 TBSテレビ J6ch 0128~0137受信。0129 通常のID画面&アナウンス、番組休止のお知らせ(8月6日と同じ)、0130 カラーバー&変調音、停波、再度c/on(電波送信開始)、減力電波のカラーバー&変調音、0131 停波、0135 再度c/on、通常出力でのカラーバー&変調音。 テレビ朝日 J10ch 0138~0145受信。0138~0145のチェックでは真黒画面&無音。 ちばテレビ J46ch 0147, 0157受信。0147にはカラーバー+普通の試験電波のテロップでしたが、0157にチェックすると静止画の試験電波になっていました。 TVKテレビ J42ch 0210~0224受信。0215 通常の放送終了画面&アナウンス、0216 真黒画面、停波。 テレビ埼玉 J38ch 0224~0234受信。0229 通常の放送終了画面&アナウンス、0230 真黒画面、0231 停波。 |
0242に放送大学、TVKテレビ、テレビ埼玉以外は8月6日と同じ状況であることを確認しました。
放送大学(J16ch)、TVKテレビ(J42ch)、テレビ埼玉(J38ch)は停波していて試験電波を放送していませんでした。テレビ朝日(J10ch)は8月7日同様ステレオ送信。
この日はまず0155~529.74MHzをワッチすることにしました。この周波数はJ22chの帯域内であり、J22chのフジテレビ多摩中継局アナログ放送の音声周波数でもあります。最初はフジテレビのアナログ放送の音声で、『中央競馬ダイジェスト』、0159
CM、0200 無音(恐らく画面は放送休止の旨の画面)の後、0200に停波。その後、0203に地上デジタル放送の電波と思われるものがc/on(電波送信開始)してきました。恐らくTBSテレビの地上デジタル放送の電波でしょう。
この日もJ20~J27chで地上デジタル放送の電波と思われるものが受信出来ました。8月11日同様、下記の周波数帯でIC-R7000のSメータが振れ、「シャー」というノイズ音が聞こえました。各受信周波数帯内では信号強度はどれもほとんど横ばいで一定。
しかし、8月11日に受信した時よりも信号強度が弱くなっていました。下記チェック時間の0214以後も時々チェックしましたが、信号強度に変化はありませんでした。8月11日よりも出力を落として送信していたのではないかと思います。
チェック時間:0214。受信機器:IC-R7000+CLP5130-1。受信地:東京西部 | |||
受信周波数帯 | 該当ch | IC-R7000の Sメータの数値 |
該当chの割当局 |
512.35~518.00MHz | J20chの帯域 | Sメータ:2 | 東京MXテレビ とうきょうメトロポリタンテレビジョンデジタルテレビジョン JOMX-DTV |
518.30~524.06MHz | J21chの帯域 | Sメータ:3 | フジテレビ フジデジタルテレビジョン JOCX-DTV |
524.30~530.06MHz | J22chの帯域 | Sメータ:3 | TBSテレビ TBSデジタルテレビジョン JORX-DTV |
530.30~536.06MHz | J23chの帯域 | Sメータ:3 | テレビ東京 テレビとうきょうデジタルテレビジョン JOTX-DTV |
536.30~542.06MHz | J24chの帯域 | Sメータ:3 | テレビ朝日 テレビあさひデジタルテレビジョン JOEX-DTV |
542.30~548.06MHz | J25chの帯域 | Sメータ:4 | 日本テレビ にほんテレビデジタルテレビジョン JOAX-DTV |
548.30~554.06MHz | J26chの帯域 | Sメータ:4 | NHK東京教育テレビ NHKとうきょうきょういくデジタルテレビジョン JOAB-DTV |
554.30~560.06MHz | J27chの帯域 | Sメータ:4 | NHK東京総合テレビ NHKとうきょうデジタルテレビジョン JOAK-DTV |
なお、0345のチェックでは多摩中継局アナログ放送のJ20, J22, J24, J26chは停波(J18, J28, J30, J32chは送信)。
0415~は先ほどの529.74MHz(J22chの帯域。J22chのフジテレビ多摩中継局アナログ放送の音声周波数)をワッチしました。最初は地上デジタル放送の電波と思われるもの(TBSテレビの地上デジタル放送と思われます)で、それが0425丁度に停波。0426にフジテレビのアナログ放送の音声がc/on(電波送信開始)してきて、無音(恐らく画面は静止画の試験電波)の後、0428に通常の開始音楽、ID、0430から番組が始まりました。
0440のチェックで上記の地上デジタル放送の電波と思われるものは全て停波しており、多摩中継局アナログ放送のJ20, J22, J24, J26chが再開しているのを確認しました。
テレビ東京 J12ch 0420~0440,
0530~0555受信 0430まで 静止画の試験電波 0430 カラーバー+普通の試験電波テロップ&変調音 (0440 受信中断) (0530 受信再開) 0539まで カラーバー(試験電波テロップなし)&変調音 0539 通常のID画面&アナウンス(放送開始・終了時に流れるもの) 0540 『グッドショッピング』、他。 特別な告知などはありませんでした。 |
◇0430過ぎの各局の状況(0434にチェック)
TVKテレビとテレビ埼玉以外は8月6日と同じ。TVKテレビ(J42ch)とテレビ埼玉(J38ch)は停波したまま。テレビ朝日(J10ch)はカラーバー+普通の試験電波テロップ&変調音。
(地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0235頃~0430頃)
この日もいくつかのアナログ放送のU局は停波していました。
地上デジタル放送の電波と思われるものは8月18日より更に低い出力で送信されていたようです。
放送大学 J16ch 0017受信。0017に既に静止画の試験電波。 ちばテレビ J46ch 0133~0138受信。0134 通常の放送終了画面、0135 真黒画面、0136 カラーバー+普通の試験電波のテロップ。 TVKテレビ J42ch 0154~0209受信。0200 通常の放送終了画面&アナウンス、0201 真黒画面、0202 カラーバー&変調音、0203 停波。 日本テレビ J4ch 0204受信。0204に既に静止画の試験電波。8月18日同様、画面下のテロップは8月7日のような「現在放送休止中……」ではなく、「地上デジタル放送設備のテストのため……」の方のテロップ。 テレビ埼玉 J38ch 0210~0223受信。0219 通常の放送終了画面&アナウンス、0220 真黒画面、0221 停波。 テレビ朝日 J10ch 0225~0245受信。0234 通常の放送終了画面&アナウンス、0235~静止画の試験電波。 フジテレビ J8ch 0229~0231受信。0230 放送休止の旨の画面(8月7日と同じ)、通常のID&アナウンス、0230~静止画の試験電波。 |
0301にTVKテレビ、テレビ埼玉以外は8月6日と同じ状況であることを確認しました。TVKテレビ(J42ch)、テレビ埼玉(J38ch)は停波していて試験電波を放送せず。テレビ朝日(J10ch)は8月7日同様ステレオ送信。
この日は0225~541.74MHzをワッチしました。この周波数はJ24chの帯域内で、J24chのTBSテレビ多摩中継局アナログ放送の音声周波数でもあります。最初はTBSテレビのアナログ放送の音声で、0229
通常のIDアナウンス、番組休止のお知らせ(8月6日と同じ)、0230
変調音の後、0235に停波。しかし、0248までワッチしても地上デジタル放送の電波と思われるものは出てきませんでした。
不審に思い、0250~0257にJ20~J27chの帯域である512~560MHzをサーチしてみると、地上デジタル放送の電波と思われるものはJ27chの帯域のみ受信でき、他のchは受信出来ませんでした。J27chの帯域の信号強度も8月18日より更に弱くなっていました。
チェック時間:0250~0257。受信機器:IC-R7000+CLP5130-1。受信地:東京西部 | |||
受信周波数帯 | 該当ch | IC-R7000の Sメータの数値 |
該当chの割当局 |
554.36~559.93MHz | J27chの帯域 | Sメータ:2 | NHK東京総合テレビ NHKとうきょうデジタルテレビジョン JOAK-DTV |
想像するに、地上デジタル放送の出力の段階(「関東の地上デジタル放送の局名、コールサイン、出力など」参照)のうち、恐らく8月11日は第3段階(最終段階)の最高出力、8月18日は第2段階の中間出力、8月19日は第1段階(本放送開始時)の最低出力で送信していたのではないかと想像しています。第1段階(本放送開始時)の最低出力は東京の民放やNHK教育は15.5Wまたは29W、NHK総合は300Wになっており、8月19日にJ20,
J21, J22, J23, J24, J25, J26chが受信出来ず、J27chだけが受信出来たことも納得出来るのではないかと思います。
多摩中継局アナログ放送のJ20, J22, J24, J26chは0250~0257のチェックでは停波していましたが、0412には送信を再開していました。この時、少なくともJ27chの地上デジタル放送の電波と思われるものは受信できており、本放送開始時の最低出力の地上デジタル放送と混信・干渉しないか調べていたのかもしれません。
0415~は550.00MHzでJ27chの地上デジタル放送の電波と思われるものを受信していたところ(IC-R7000のSメータで2)、0419に停波。直後に再びc/on(電波送信開始)し、今度は信号強度が上昇、IC-R7000のSメータで4で受信出来ました。その後0429丁度に停波しました。
テレビ朝日 J10ch 0415~0443受信 0430まで 静止画の試験電波 0430 カラーバー&変調音 0433 通常の放送開始画面&アナウンス(月曜未明の放送開始時に流れるもの) 0434 CM 0435 『宅配良品』 特別な告知などはありませんでした。 |
その他 フジテレビ J8ch 0428受信。0428には既にカラーバー+通常の放送開始前のテロップ。 |
◇0430過ぎの各局の状況(0430にチェック)
TVKテレビとテレビ埼玉以外は8月6日と同じ。TVKテレビ(J42ch)とテレビ埼玉(J38ch)は停波したまま。テレビ朝日(J10ch)はカラーバー&変調音。
(予備日。地上デジタル放送の試験電波の発射予定時間:0235頃~0430頃)
地上デジタル放送の試験電波の予備日だったこの日は8月12日同様、試験電波の発射はなかったのか、アナログ放送の方は通常番組、カラーバー、停波でした。J20~J27chの地上デジタル放送の電波と思われるものは受信出来ませんでした。
日本テレビ J4ch 0133~0147受信。0133
通常の放送終了画面&アナウンス(8月6日のような特別なテロップはなし)、カラーバー+普通の試験電波のテロップ&変調音。 フジテレビ J8ch 0215~0234受信。0230 通常の放送休止の旨の画面(月曜未明の放送終了時に流れるもの)、通常のID画面&アナウンス、0231 カラーバー&変調音、停波。 テレビ東京 J12ch 0234~0237受信。0235 放送終了画面(8月18日と同じもの)、真黒画面、停波。 |
0245の状況は下記の通りです。
NHK東京総合テレビ J1ch | 通常番組 |
NHK東京教育テレビ J3ch | 通常番組 |
日本テレビ J4ch | カラーバー+普通の試験電波のテロップ&変調音 |
TBSテレビ J6ch | 通常番組 |
フジテレビ J8ch | 停波 |
テレビ朝日 J10ch | 通常番組 |
テレビ東京 J12ch | 停波 |
東京MXテレビ J14ch | 通常番組 |
放送大学 J16ch | 停波 |
TVKテレビ J42ch | カラーバー+普通の試験電波のテロップ&変調音 |
テレビ埼玉 J38ch | 停波 |
ちばテレビ J46ch | 停波 |
0247のチェックで多摩中継局アナログ放送のJ20, J24, J26, J28, J30, J32chは通常通り送信していました。ただし、J18ch テレビ東京、J22ch フジテレビは親局と同じく停波。
0251にJ20~J27chの帯域である512~560MHzをサーチしてみましたが、地上デジタル放送の電波と思われるものは受信出来ませんでした。
今回の試験電波開始前、アナログ放送が放送休止時に電波を出すことは想像出来ましたが、試験電波は静止画&無音で、いくつかの局同士が同じ画像を流していたのには少し驚きました。なんでも電波の干渉を調べるのには静止画&無音が適しているのだそうです。
また、復調は出来なかったものの、地上デジタル放送の電波と思われるものも受信でき、満足のいくモニターでした。
実際に今回の地上デジタル放送の試験電波を受信した方もおられ、音元出版
ファイル・ウェブのBSデジタル&デジタルTVニュースの「地上波デジタルの試験電波を実際に受信した!」(2003/08/12)にその様子が載っています。
ところで、8月11日に受信した地上デジタル放送の試験電波らしい電波の受信報告をダメもとで各局に送ってみました。IDなどは確認出来ていないので、受信の概要を詳しく書いた上で、「局名アナウンスなどで貴局とはっきり確認した訳ではありませんが、もしこの程度の内容で確認して頂けるようでしたら……」と前置きした上でお願いしてみました。
そうしたところ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日からQSLカード(既存のQSLカード)が届き、裏面に日本テレビは受信日時と「UHF25CH
日本テレビ地上波デジタル放送
試験電波受信」と記入、TBSテレビは受信日時と「22ch
地上波デジタル放送の試験電波を受信」と記入、テレビ朝日は受信日時と「24ch
地上波デジタル放送の試験電波を受信」と記入してくれました。まー、日本の民放局の場合、“視聴者サービス”的にQSLカードを発行している感触があり、これもそれだと思いますが……。また、IDはおろか、「放送」と言えそうなものは全く受信していないので、ちょっと複雑な気持ちです。嬉しいのも確かですが……。
一方、フジテレビからは弊社の試験電波と推測出来るが受信証は実際に視聴した報告に対して発行している旨の手紙、テレビ東京からは今回の報告書の内容ではテレビ東京の信号であると確認出来ない旨の手紙が届きました。当然と言えばこれが当然の返信内容と言えますね。9月15日現在、東京MXテレビからは返信は届いていません。
これらのQSL・返信のスキャン画像をこちらに掲載してあります。
一方、今回のアナログTV放送の試験電波のQSLはこちらに掲載してあります。
Sharpの技術スタッフによる、2003年8月の地上デジタル放送のフィールド受信実験結果がSharpのサイトで公開されています。これを見ると送信出力は下記のようになっていたようで、8月18日、19日の低出力送信について、私の想像が当たっていたようです。
月日 | 時間 | 送信電力 | 放送内容 |
8月6日 | 0235~0430 | 10kw (段階的に増力~0315する) |
テストストリーム |
8月7日 | 0235~0430 | 10kw | テストストリーム |
8月8日 | 0235~0430 | 10kw | テストストリーム |
8月11日 | 0230~0430 | 10kw | PN |
8月18日 | 0200~0430 | NHK総合410W 民放700W |
テストストリーム (段階的~0205) |
8月19日 | 0235~0430 | NHK総合300/1.2kw 民放15.5/62W |
テストストリーム |
地上デジタル放送の受信実験 シャープ技報 第88号 2004年4月(pdfファイル)
All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN
with
TV set : TV set for Japan ( For reception of local TV stations )
TV recorder : Video casette recorder for Japan ( For reception of local TV stations )
RX : ICOM IC-R7000
ANT: TV antenna for Japan ( For reception of local TV stations ), CREATE CLP5130-1
Booster : Victor AT-A20 ( For TV set, TV recorder)
情報を転載・引用する際には「WEST TOKYO TV-FM DX」の"こんす"の情報である旨を明記して下さい。
関連ページ
地上デジタル放送 試験電波~本放送モニター
東京の地上デジタル放送の局名、コールサイン、出力など
2003年8月の地上デジタルTV放送の試験電波のQSL・返信
2003年8月の地上デジタルTV放送の試験電波に伴う、関東のアナログTV放送の試験電波のQSL