本文へスキップ

WEST TOKYO TV-FM DX

Since June 11, 2000
All Times in JST (e.g. 00:00=0000)

TOP > Special Reports > 地上デジタル放送 試験電波~本放送モニター > 2005年10月

地上デジタル放送 試験電波~本放送モニター(2005年10月)

2005.11.08 UP

受信画像削除 2008.02.18 UP

このページは地上デジタル放送の受信モニターを随時アップしたものです。
各局の送信出力や放送エリアなどの詳細はこちらをご覧下さい。


2003年8月初めに2003年10月2003年11月2003年12月2004年4月2004年7月2004年8月2004年9月2004年10月2004年11月2004年12月2005年8月2005年9月|2005年10月|2005年11月2005年12月2006年1月~3月2006年4月2006年5月2006年6月2006年7月2006年8月2006年9月2006年10月2006年11月2006年12月
2005年10月3日 月曜
★NHK・広域民放5局が全局5kW→第三段階最大出力(定格出力)10kWに増力?

 先のNHKやTBSからのお返事などでこの日からNHK、広域民放5局の出力が5kW→10kWになる情報を得ていましたので、チェックしてみました。10kWで第三段階の最大出力、つまり東京の地上デジタル放送の定格出力となります。増力時刻は「2005年9月16日」の項で紹介したspookieさんの個人ブログ掲載の資料によると0900頃で、今回も放送途中での増力ということになります。仕事も午後からですので、午前中のチェックが出来ました。

 0100前後、0850前後、0940前後の各局のアンテナレベルは下記の通りですが、今回もほとんど変化はありませんでした。フジデジタルテレビジョン(J21ch <8ch>)は0858~0935まで連続受信しましたが、アンテナレベルはずっと"81"くらい、最大"83"で、変化は見られません。

 ただし、今回も電波の信号強度を示す受信電力指標を見ると、東京MXテレビやtvkはほとんど変化がないのに対し、NHKや広域民放5局は0100前後、0850前後より0940前後の方が若干レベルが上がっており、この日の0900頃に増力があったように感じられます。NHK東京総合テレビは0850前後の時点で既にレベルが上がっていますが・・・。

 9月16日に全局2.5kWになって以降、その後の9月23日の5kW、10月3日の10kWの増力ではアンテナレベルやC/N値にはほとんど変化がなく、受信電力指標が若干上がっているだけです。うまく説明出来ませんが、当地ではこれ以上出力が上がっても、電波の信号強度にノイズを考慮したC/N値が上がることはなく、C/N値のほぼ2倍の数値を表示しているアンテナレベルも上がらないような、飽和状態になっているのかもしれません。

 なお、今現在はまだ第三段階の試験放送の期間であり、全ての局が第三段階の最大出力である10kW/3kWにはなっていない可能性もあります。実は昨年の第二段階の試験放送当時、インターネット上の未確認情報で広域民放5局が本放送と同じ700Wになったとされる期間中に、TBSはまだ700Wにはなっていなかった期間があったという情報を得ておりました。詳しいことは「2004年9月22日」の項の追記をご覧下さい。

 ところで、9月下旬に気付いたのですが、東京MXテレビでは、地上デジタル放送が8月中旬から東京タワーからの出力を増力したことにより、UHFアナログ放送に受信障害が出る場合がある旨のスポットを流しています。

 TU-MHD500の各局のレベルと受信画像を紹介します。

TU-MHD500のレベルの変化状況 10月3日

リモコンID 物理ch 局名 アンテナレベル(最大)/C/N値情報/受信電力指標
10/3 0100前後 10/3 0850前後 10/3 0940前後
1ch 27ch NHK東京総合 99/49/98 100/50/100 100/50/100
2ch 26ch NHK東京教育 99/50/100 99/50/99 99/50/101
3ch 18ch tvk 77/38/85 65/32/87 62/31/87
4ch 25ch 日本テレビ 100/50/99 99/50/99 99/50/101
5ch 24ch テレビ朝日 0/0/78(停波中) 95/47/99 97/48/101
6ch 22ch TBSテレビ 99/50/100 99/49/101 99/50/102
7ch 23ch テレビ東京 100/50/100 100/50/101 100/50/103
8ch 21ch フジテレビ 80/40/98 80/40/98 82/41/100
9ch 20ch 東京MXテレビ 100/50/94 100/50/94 100/50/94


NHK東京総合テレビ
アンテナレベル最大"100"

NHK東京総合テレビ
C/N値"50"、受信電力指標"100"

NHK東京教育テレビ
アンテナレベル最大"99"

NHK東京教育テレビ
C/N値"50"、受信電力指標"101"

日本テレビ
アンテナレベル最大"99"

日本テレビ
C/N値"49"、受信電力指標"101"

テレビ朝日
アンテナレベル最大"97"

テレビ朝日
C/N値"48"、受信電力指標"101"

TBSテレビ
アンテナレベル最大"99"

TBSテレビ
C/N値"50"、受信電力指標"102"

テレビ東京
アンテナレベル最大"100"

テレビ東京
C/N値"50"、受信電力指標"103"

フジテレビ
アンテナレベル最大"82"

フジテレビ
C/N値"41"、受信電力指標"100"

東京MXテレビ
アンテナレベル最大"100"

東京MXテレビ
C/N値"50"、受信電力指標"94"

TU-MHD500の「地上デジタル受信状況」。
10月3日0950の受信状況。

東京MXテレビで流れているスポット。
10月2日夜、J14chのアナログ放送をキャプチャー。

(2005.10.16 UP)

2005年10月5日 水曜~10月24日 月曜
★テレビ埼玉 テレビさいたまデジタルテレビジョン(推定)の試験電波続報
受信局名:テレビ埼玉 テレビさいたまデジタルテレビジョン(推定)
受信チャンネル:物理チャンネル32ch(J32ch)
受信日時:
 10月5日 1430~1800 c/off
 10月6日 1230
 10月7日 1000 c/on~1800 c/off
 10月19日 1000 c/on~1005
 10月21日 1130
 10月24日 1000 c/on~1010, 1750~1800 c/off
 ※平日に録画モニターしたチェック日時は上記の日時のみ。他の日時の状況は不明。
受信内容:PN信号(映像、音声が電波に乗っていない特殊な試験電波)のため、映像、音声は見聞き出来ず。
受信機器:受信機器(2)。アンテナ方向:浦和方向
TU-MHD500アンテナレベル:57~59(最大)

 9月(「2005年9月14日(気付き)~9月末」の項参照)に引き続き、平日にPN信号の試験電波(映像や音声のない真黒画面&無音の特殊な試験電波)が出ています。TU-MHD500の「受信設定」の画面をビデオにタイマー録画してのモニター。

 アンテナレベルは9月28日以降ほぼ同じで、"56"~"57"くらい、最大"57"~"59"あります。

 テレビ埼玉のHPのTOPページにあるメールアドレス宛てに、映像や音声のある試験電波がいつから始まるのか問い合わせてみたところ、私の書き方が悪かったのか、お返事には出力などについて書かれてありました。10月7日に頂いたそのお返事によると、「現在、弊社では100ワットの出力で試験電波を発射しております。11月上旬には500ワットのフルパワーにいたします。この間に電波障害等の調査をしております。現在のアナログと同様の番組は11月下旬からのデジタル試験放送時に、放送致します。」とのことです。アナログ放送とのサイマル放送の前に映像や音声のある試験電波が出ると思うのですが、それについては言及されていませんでした。

 試験電波は相変わらず平日の1000~1800のみのようで、土日や祭日には出ていないようです。

(2005.10.16 UP、2005.11.08 UP)

2005年10月24日 月曜
★tvk テレビかながわデジタルテレビジョンが未明に増力試験電波発射

 tvkの出力が「試験電波」として10月25日の0900頃から100W→1kWに増力される予定になっていますが、それに先立ってこの日の未明に1kWと思われる増力の試験電波が出ていました。
 0315~0337, 0343~0409, 0528~0540に受信。Yahoo!テレビの番組表によると0245放送終了ですが、0315にカラーバー&変調音が出ているのに気付き、アンテナレベルをチェックしてみると、普段よりも高い"77"~"82"くらい、最大"80"~"84"もありました。

 カラーバー&変調音はずっと続き、同局は通常、放送開始30分前に電波送信開始してカラーバーとライブカメラ風景映像を流し始めるので、0530に何か変化あるのではないと思い(この日は0600放送開始)0528~再びチェックしていると、0530にアンテナレベルが"56"~"58"にダウン。普段とほぼ同じアンテナレベルになりました。放送の方はカラーバー&変調音の後、0530~ライブカメラ風景映像&洋楽。

 この未明の試験電波のアンテナレベルは後述の10月25日0900過ぎの増力後のアンテナレベルより低いですが、10月25日は0900前の増力前の時点でアンテナレベルがこの10月24日0530過ぎのレベルより高く、また、ほぼ時間帯が同じ10月26日の0621のチェックではアンテナレベルが"81"~"83"くらい、最大"84"とこの10月24日未明のアンテナレベルとほぼ同じレベルでしたので、この10月24日未明の試験電波の出力は恐らく1kWであったと思われます。

TU-MHD500のレベルの変化状況 10月24日

リモコンID 物理ch 局名 アンテナレベル(最大)/C/N値情報/受信電力指標
10/24 0340前後 10/24 0538
1ch 27ch NHK東京総合 97/48/101 ---
2ch 26ch NHK東京教育 99/50/103 ---
3ch 18ch tvk 82/40/86 58/29/87
4ch 25ch 日本テレビ 0/0/79(停波中) ---
5ch 24ch テレビ朝日 0/0/78(停波中) ---
6ch 22ch TBSテレビ 99/50/104 ---
7ch 23ch テレビ東京 0/0/78(停波中) ---
8ch 21ch フジテレビ 80/40/101 ---
9ch 20ch 東京MXテレビ 0/0/77(停波中) ---

(2005.11.08 UP)

2005年10月25日 火曜
★tvk テレビかながわデジタルテレビジョンが100W→最大出力1kWに増力

 「2005年9月28日」の項にも書いたように、tvk HPの「鶴見送信所 tvkデジタル放送エリア拡大について」によると、この日の0900頃から出力が試験電波として100W→最大出力1kWに増力予定になっており、仕事も午後からなのでチェックしました。

 0857~0947に連続受信。「YO!キッズ」の後、0858~CM、0900~「音楽缶」、0923~CM、0925~テレショップ番組(番組名なし)で、アンテナレベルは0900までは"59"~"61"くらい、最大"62"でしたが、0900に"79"~"80"くらい、最大"82"に上昇し、更に0901に"90"~"92"くらい、最大"94"に上昇しました。0900/0901に100W→1kW最大出力に増力されたものと思われますが、tvkのアンテナレベルが90を超えるとは思っていませんでした。

 なお、アンテナレベルは時々"65"くらいまで落ちたりして変動していました。翌日10月26日の0621のチェックではアンテナレベルは"81"~"83"くらい、最大"84"でしたが、やはり時々"64"くらいまで落ちて変動しており、変動の時間が長過ぎるため、このアンテナレベルの変動の理由は不明です。

 TU-MHD500のレベルと受信画像を紹介します。

TU-MHD500のレベルの変化状況 10月25日

リモコンID 物理ch 局名 アンテナレベル(最大)/C/N値情報/受信電力指標
10/25 0855前後 10/25 0950前後
1ch 27ch NHK東京総合 97/48/100 99/49/100
2ch 26ch NHK東京教育 99/48/102 100/50/102
3ch 18ch tvk 63/31/86 93/46/92
4ch 25ch 日本テレビ 100//50/101 99/50/101
5ch 24ch テレビ朝日 94/47/101 96/48/101
6ch 22ch TBSテレビ 100/50/102 97/48/102
7ch 23ch テレビ東京 100/50/103 100/50/103
8ch 21ch フジテレビ 78/39/100 79/40/100
9ch 20ch 東京MXテレビ 99/49/94 100/50/94


tvk 増力前 10月25日 0859
アンテナレベル最大"62"

tvk 増力後 10月25日 0901
アンテナレベル最大"93"

(2005.11.08 UP)

2005年10月29日 土曜~10月31日 月曜
★テレビ埼玉 テレビさいたまデジタルテレビジョン(推定)の試験電波続報 ~ 土日にも試験電波発射
受信局名:テレビ埼玉 テレビさいたまデジタルテレビジョン(推定)
受信チャンネル:物理チャンネル32ch(J32ch)
受信日時:
 10月29日 1130~1210
 10月30日 0940~0945, 1757~1800 c/off
 10月31日 0900 c/on~1115, 1315~1805
 ※チェックした日時は上記の日時のみで、他の日時の状況は不明。平日は録画モニター。
受信内容:PN信号(映像、音声が電波に乗っていない特殊な試験電波)のため、映像、音声は見聞き出来ず。
受信機器:受信機器(2)。アンテナ方向:浦和方向
TU-MHD500アンテナレベル:66~67(最大)

 これまで試験電波は平日の1000~1800のみだったようですが、10月29日(土曜)、30日(日曜)に土日にも出ているのに気付きました。また送信時間も0900送信開始に変わっており、10月31日には1800以降も電波が出ていました。

 内容は変わらずPN信号の試験電波(映像や音声のない真黒画面&無音の特殊な試験電波)です。平日はTU-MHD500の「受信設定」の画面をビデオにタイマー録画してのモニター。

 アンテナレベルは10月24日までは"56"~"57"くらい、最大"57"~"59"でしたが、10月29日に気付いてからは"62"~"65"くらい、最大"63"~"67"あります。増力されたのでしょうか?

(2005.11.08 UP)


2003年8月初めに2003年10月2003年11月2003年12月2004年4月2004年7月2004年8月2004年9月2004年10月2004年11月2004年12月2005年8月2005年9月|2005年10月|2005年11月2005年12月2006年1月~3月2006年4月2006年5月2006年6月2006年7月2006年8月2006年9月2006年10月2006年11月2006年12月

▽受信地
東京西部

▽受信機器(1)(特記ない限り、この受信機器を使用)
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500---室外3分配器 東芝 HDW-3N---アンテナ直下型35dbUHFブースター兼VU混合器 東芝 HB-35US2---神奈川tvk向け22エレUHFアンテナ 東芝 TA-25UWD8+東京タワー向け8エレVHFアンテナ
UHFアンテナ方向:横浜方向
同軸ケーブル…S-5C-FB(チューナー~室外3分配器:日本アンテナ S5CFB、室外3分配器~アンテナ:四国電線 S-5C-FB)
東京各局や神奈川のtvkの受信には、普段のTV視聴用に使用しているこの受信機器を使用しています。このモニターページも特記ない限り、この受信機器を使用しました。
アンテナ、ブースター、同軸ケーブルなどは特に地上デジタル放送受信を意識したものではなく、今まで東京タワーからのVHF局と神奈川のtvk(UHF)のアナログ放送受信に使用していたものをそのまま使用しています。

▽受信機器(2)
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500---中継接栓---室内用33dBブースター 日本アンテナ VTR-331-SP---アンテナ切替器---広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1
アンテナ方向:受信局によって任意の方向に回転
同軸ケーブル…チューナー~中継接栓:S4CFB、中継接栓~アンテナ切替器:FUJIKURA 5C-2V、アンテナ切替器~アンテナ:KYOWA 5D-FB
東京各局や神奈川のtvkと送信地の方向が異なる放送局の受信には、受信機器(1)の22エレUHFアンテナよりUHF帯のアンテナ利得は落ちますが、アンテナが回転出来る広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1を使用しました。受信時にはアンテナを各々のアンテナレベルの最も高くなる方向に向けて受信しました。

▽受信画像について
録画、キャプチャー環境は下記の通りです。
TU-MHD500---S映像ケーブル---Panasonic HDD内蔵DVDレコーダー DMR-E95HのHDDにXPモードで録画

DMR-E95HのHDDからDVD-RAMにムーブ

DMR-E95HのDVD-RAM(XPモード)を再生---S映像ケーブル---PCキャプチャーボード Canopus MTV2000
※TU-MHD500の「受信設定」の画面は、DMR-E95Hがコピーガード信号を検出しましたとの表示を出して、録画出来ないため、下記の経路で画像をリアルタイムで直接キャプチャーしました。
 TU-MHD500---S映像ケーブル---Panasonic HDD内蔵DVDレコーダー DMR-E95H---S映像ケーブル---PCキャプチャーボード Canopus MTV2000

▽略語
c/on=Carrier on、電波送信開始 c/off=Carrier off、停波

当ホームページでは当コンテンツなど一部コンテンツで東京で受信した国内の地上デジタルTV放送の受信画像を掲載していますが、これらは地上デジタルTV放送受信の参考資料として掲載しているものであり、商用目的ではありません。何か問題がありましたら、TOPページにありますメールアドレス宛てにメールにてご連絡下さい。直ちに削除致します。
当ホームページに掲載されている画像や音声を無断で引用及び2次使用することを堅くお断りします。


All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN


関連ページ
2003年8月の地上デジタル放送とアナログ放送の試験電波モニター
関東の地上デジタル放送の局名、コールサイン、出力など
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500 紹介
地上デジタル放送のQSL
2003年8月の地上デジタル放送の試験電波のQSL・返信
2003年8月の地上デジタル放送の試験電波に伴う、アナログ放送の試験電波のQSL