Since June 11, 2000
All Times in JST (e.g. 00:00=0000)
TOP > Special Reports > 地上デジタル放送 試験電波~本放送モニター > 2006年11月
2006.12.03 UP
受信画像削除 2008.02.18 UP
このページは地上デジタル放送の受信モニターを随時アップしたものです。
各局の送信出力や放送エリアなどの詳細はこちらをご覧下さい。
受信局名:放送大学 JOUD-DTV | ||
受信チャンネル:物理チャンネル28ch(J28ch) | ||
チャンネルID:12ch | ||
受信日時:10月11日 0330, 0353、10月12日 0010、10月14日 1710~1724。以降、断続的にチェック。毎日24時間放送の模様。 | ||
受信内容:風景映像・カラーバー&BGM音楽の繰り返し。 | ||
TU-MHD500アンテナレベル:91~95 |
引き続き、風景映像・カラーバー&BGM音楽のTS信号の試験電波です。風景映像は御宿など千葉方面のもの。
EPGの番組内容はまだありません。
断続的チェックですが、毎日24時間放送されているようです。
なお、放送大学のHPに2006年11月1日付けで地上デジタルテレビ放送の開始についてのお知らせがアップされています。これによると、12月1日に地上デジタル放送を開始、ハイビジョン放送や字幕放送も行い、2007年3月からは多チャンネル放送(マルチ編成)、同年4月からはデータ放送を開始する予定になっています。
地上デジタルテレビ放送の開始について
http://www.u-air.ac.jp/hp/info/info181101_01.html
(2006.11.05 UP、2006.11.19 UP)
受信ch名:Gガイド | ||
チャンネル:268ch | ||
受信チャンネル:物理チャンネル22ch(J22ch) | ||
受信日時:11月3日 0119, 0201~0212。以降、断続的にチェック。毎日24時間放送の模様。 | ||
受信内容:真黒画面(画面下にテロップ)&無音 | ||
TU-MHD500アンテナレベル:87(最大) |
11月3日の0119に268chの「Gガイド」が存在するのに気付きました。
内容は真黒画面&無音で、画面下部にテロップが「ご覧のチャンネルは、Gガイド向けのチャンネルです。(サービス試験中) 他のチャンネルをご選局ください (ご不明な点は(株)インタラクティブ・プログラム・ガイド 03-3544-2814まで)」とあります。
EPGを見るとチャンネル名は「Gガイド」で、番組内容の詳細データはありません。
アンテナレベルには「関東広域3」、「物理チャンネル22CH」とあり、J22chのTBSテレビ(TBSデジタルテレビジョン)の電波を利用していることがわかりました。
これ以降、断続的にチェックしていますが、TBSが放送を行っている毎日24時間出ているようです。ただし、TBSが停波していた11月6日の0311のチェックではこのGガイドも出ていませんでした。
受信画像です。画像をクリックすると大きな画像が別ウィンドウで開きます。
「Gガイド」の画面。11月3日 0203の受信。 |
アンテナレベルを見ると「関東広域3」、「物理チャンネル22CH」とあり、J22chのTBSテレビ(TBSデジタルテレビジョン)の電波を利用していることがわかります。 |
EPG。番組内容などのデータはありません。 |
(2006.11.05 UP、2006.11.12 UP)
受信局名:放送大学 ほうそうだいがくがくえんとうきょうデジタルテレビジョン JOUD-DTV | ||
受信チャンネル:物理チャンネル28ch(J28ch) | ||
チャンネルID:12ch | ||
受信時間:0535 c/on~翌日0231 | ||
受信内容:下記参照 | ||
TU-MHD500アンテナレベル:未チェック |
受信内容は下記の通り。
0535 | c/on |
0535~ | 独自のカラーバー(下部に「放送大学学園」のテロップ入り)&変調音〔HD〕 |
0540~ | 独自のカラーバー&変調音〔HD〕 |
0544~ | 独自の映像・音声ID〔HD〕 |
0545~ | 独自のカラーバー&変調音 |
0546~ | 真黒画面&無音 |
0547~ | 独自のカラーバー&変調音 |
0550~ | 独自のカラーバー&音楽〔HD〕 |
0559~ | 局のイメージ映像&音楽 |
0600~ | 「放送大学 共通科目 外国語科目 中国語入門I('05)」 |
0644~ | 「放送大学 地上デジタルテレビジョン放送 12月1日スタート!」 |
0645~ | 「放送大学 専門科目 計算力学('04)」 |
(中略) | |
翌日 | |
0115~ | 「放送大学 専門科目 宇宙からの情報('05)」 |
0159~ | 「放送大学 教養学部 新しい科目を制作しています」 |
0200~ | 独自の放送終了画面&アナウンス〔HD〕 |
真黒画面&無音 | |
0202~ | 独自のカラーバー&変調音〔HD〕 |
0215~ | PN信号 |
〔HD〕=真ハイビジョン放送。
〔HD〕記載のない番組=アプコン番組。
参考までに、アナログ放送(J16ch)の受信内容は下記の通り。
0530 | c/on |
0530~ | カラーバー&変調音 |
0535~ | 真黒画面&無音 |
0540~ | カラーバー&変調音 |
0544~ | 映像・音声ID |
0545~ | カラーバー&変調音 |
0550~ | テストパターン&音楽 |
0555~ | カラーバー&音楽 |
0559~ | 局のイメージ映像&音楽(地上デジタル放送と同内容) |
0600~ | 「放送大学 共通科目 外国語科目 中国語入門I('05)」(地上デジタル放送と同内容) |
(中略) | |
翌日 | |
0115~ | 「放送大学 専門科目 宇宙からの情報('05)」(地上デジタル放送と同内容) |
0159~ | 「放送大学 教養学部 新しい科目を制作しています」(地上デジタル放送と同内容) |
0200~ | 放送終了画面&アナウンス |
真黒画面&無音 | |
c/off |
アナログ放送とのサイマル放送が始まりました。
11月12日 0312のチェックまでは従来通りの試験電波が出ていましたが、11月14日の0255にチェックすると停波しており、「おや?」と思い、インターネット上の情報を調べたところ、前日の11月13日の午後からサイマル放送が始まったとの未確認情報があり、早速チェックしてみました(午前~翌日深夜は録画して後日チェック)。
この日は0535にc/on、カラーバー&変調音。カラーバーは地上デジタル放送独自のもので、左上から右下にスクロールするもの。テロップは画面右上に「(ロゴ)放送大学」、下に「試験電波発射中」とあり、これらのテロップは放送開始後も含めて常時出ていました。カラーバーの時は最初、下に「放送大学学園」の文字もありましたが、5分後に消えてしまいました。
0544には地上デジタル放送独自の映像・音声IDが出ました(この時、J16chのアナログ放送ではアナログ放送の映像・音声ID)。
▽0544の映像・音声ID
画面: | 薄い青地に「JOUD-DTV」「東京DTV・前橋DTV」「(ロゴ)放送大学学園」の文字。 |
音声: | 「JOUD-DTV。ほうそうだいがくがくえんとうきょうデジタルテレビジョンです」(女声) |
その後、再び独自のカラーバー&変調音(一旦真黒画面&無音になりましたが、すぐに元に戻りました)。音声は0550から音楽になりましたが、これはアナログ放送とパラでした。アナログ放送で0550~0555に出ているテストパターンは地上デジタル放送では出ていません。
0559~アナログ放送とサイマル放送になり、0559に放送開始、局のイメージ映像&音楽、0600~講義。
講義と講義の合間の1分間のお知らせスポットの時間には、時折、「放送大学 地上デジタルテレビジョン放送 12月1日スタート!」のスポットが流れており、内容は先述の同局HPにアップされた11月1日付けのお知らせとほぼ同じものでしたが、映像で地上デジタル放送の放送機器(テープ搬入機器)が映った際に「Panasonic」の文字が見えたので、同局の地上デジタル放送の放送機器はPanasonicのものを使用しているのかもしれません。地上デジタル放送のマスタールームも映っていました。
放送終了時は翌日0200まで講義(ここまでアナログ放送とサイマル放送)、0200に独自の放送終了画面&アナウンスが出て放送終了、真黒画面&無音、0202~独自のカラーバー&変調音、0215~PN信号になりました。0231までチェックしましたが、電波は出たままでした。
▽放送終了画面&アナウンス
画面: | (0544の映像IDと同じ) |
音声: | 「これで今日の放送は全て終了しました。JOUD-DTV。ほうそうだいがくがくえんとうきょうデジタルテレビジョンです」(女声) |
0535 c/on~0559と翌日0200~0215のカラーバーなどはハイビジョン画像ですが、0559~翌日0200の放送中は全て左右両サイドが黒帯のアプコンで、ハイビジョン番組は1つもありませんでした。「大学の窓」もアプコンです。
上でも書きましたが、放送中、放送開始前・放送終了後のカラーバーなども含めて、常時テロップが画面右上に「(ロゴ)放送大学」、下に「試験電波発射中」と出ています。
0541のチェックでEPGにデータがあるのを初確認。データ放送は無し(リモコンのデータボタンを押しても反応無し)、ワンセグ放送もありません(DH-ONE/U2でチェック)。
FEM informationのBER値情報、エラーフリー情報は共にA階層のみ表示。
受信画像を紹介します。画像をクリックすると大きな画像が別ウィンドウで開きます。
0544の映像ID。画面右上の局ロゴと下の試験電波のテロップは常時出ていました。 |
放送中の番組は全て左右両サイド黒帯のアプコンです。 |
EPGにデータが出現。 |
番組内容の「属性」。 |
(2006.11.19 UP)
受信局名:放送大学 ほうそうだいがくがくえんとうきょうデジタルテレビジョン JOUD-DTV | ||
受信チャンネル:物理チャンネル28ch(J28ch) | ||
リモコンID:12ch | ||
受信日時: | ||
11月15日:0440~翌日0212 c/off(途中未チェック) 11月17日:翌日0155~0201 c/off 11月18日:0450 c/on~翌日0206 c/off(途中未チェック) 11月19日:0450 c/on~0520 以降、断続的に受信。 |
||
受信内容: | ||
0450 | c/on | |
0450~0455 | 独自のカラーバー(HD)+「放送大学学園」のテロップ&変調音 | |
0455~0459 | 独自のカラーバー(HD)&変調音 | |
0459 | 独自の映像・音声ID | |
0500~0501 | 多チャンネル放送 ・121ch スクロールするカラーバー&変調音。16:9フルワイド画面 ・122ch 静止画のカラーバー&変調音。左右両サイド黒帯の4:3画面。画面右上と下のテロップ無し ・123ch 122chと同じ |
|
0501~0502 | 多チャンネル放送 ・121ch 真黒画面&無音。16:9フルワイド画面 ・122ch 真黒画面&無音。左右両サイド黒帯の4:3画面。画面右上と下のテロップ無し ・123ch 122chと同じ |
|
0502~0505 | 多チャンネル放送 ・0500~0501と同じ |
|
0505~0514 | 独自のカラーバー(HD)&音楽 | |
0514~0515 | 局のイメージ映像&音楽(アナログ放送とサイマル放送) | |
0515~0200 | 講義など(アナログ放送とサイマル放送) | |
0200~0205 | 「放送大学学歌」、風景映像&BGM(アナログ放送とサイマル放送) ※これは放送が無い日もある。 |
|
0200/0205 | 独自の放送終了画面(HD)&アナウンス | |
真黒画面&無音 | ||
0201/0206 | c/off | |
※時間は11月17日~19日の場合。 放送大学の放送時間は0515~翌日0200/0205の日と0600~翌日0000/0005の日がある。 |
||
TU-MHD500アンテナレベル:97(最大) |
引き続きサイマル放送が放送されています。
放送開始時、放送中の状況は11月14日と同じです。
放送終了時は0200/0205(11月17日、18日の場合)に独自の放送終了画面&アナウンス、真黒画面&無音の後、0201/0206(11月17日、18日の場合)にc/off。独自の放送終了画面&アナウンスは11月14日と同じ。
11月18日、19日のチェックで、朝の放送開始(0515)前のカラーバー時の0500~0505の間が多チャンネル放送になっているのに気付きました(0600放送開始の日の場合は0545~0550の間になると思われます)。121chと122, 123chとで放送内容が異なっており、下記のようになっています。
・121ch
0500~0501, 0502~0505 スクロールするカラーバー&変調音。16:9フルワイド画面
0501~0502 真黒画面&無音。16:9フルワイド画面
・122ch
0500~0501, 0502~0505 静止画のカラーバー&変調音。左右両サイド黒帯の4:3画面。画面右上と下のテロップ無し
0501~0502 真黒画面&無音。左右両サイド黒帯の4:3画面。画面右上と下のテロップ無し
・123ch
122chと同じ
多チャンネル放送(マルチ編成)は2007年3月からの予定ですが、放送開始前のカラーバー時には既に多チャンネル放送のテストをしているようです。
なお、総務省関東総合通信局 報道資料 2006.11.28に11月28日に同局の地上デジタル放送に本免許が交付された旨、記載されています。
本放送開始前日の11月30日は通常通りの放送のようで、深夜(翌日)0159まで「専門科目 日本列島の地球科学('03)」の後、0159~「放送大学 仲間と一緒に学生研修旅行」、0200~放送終了画面&アナウンス(HD)、真黒画面&無音、0201 c/off。1945~2000の「大学の窓」(同局HPによると11月26日~11月30日のリピート放送)のラスト部分では、12月1日の1330からは放送大学の地上デジタル放送開始にあたって放送大学の地デジについてお送りする旨言っていました。
(2006.11.19 UP、2006.12.03 UP)
▽受信地
東京西部
▽受信機器(1)(特記ない限り、この受信機器を使用)
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500---室外3分配器 東芝 HDW-3N---アンテナ直下型35dbUHFブースター兼VU混合器 東芝 HB-35US2---神奈川tvk向け22エレUHFアンテナ 東芝 TA-25UWD8+東京タワー向け8エレVHFアンテナ
UHFアンテナ方向:横浜方向固定
同軸ケーブル…S-5C-FB(チューナー~室外3分配器:日本アンテナ S5CFB、室外3分配器~アンテナ:四国電線 S-5C-FB)
東京各局や神奈川のtvkの受信には、普段のTV視聴用に使用しているこの受信機器を使用しています。このモニターページも特記ない限り、この受信機器を使用しました。
アンテナ、ブースター、同軸ケーブルなどは特に地上デジタル放送受信を意識したものではなく、今まで東京タワーからのVHF局と神奈川のtvk(UHF)のアナログ放送受信に使用していたものをそのまま使用しています。
▽受信機器(2)
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500---中継接栓---室内用33dBブースター 日本アンテナ VTR-331-SP---アンテナ切替器---広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1
アンテナ方向:受信局によって任意の方向に回転
同軸ケーブル…チューナー~中継接栓:S4CFB、中継接栓~アンテナ切替器:FUJIKURA 5C-2V、アンテナ切替器~アンテナ:KYOWA 5D-FB
東京各局や神奈川のtvkと送信地の方向が異なる放送局の受信には、受信機器(1)の22エレUHFアンテナよりUHF帯のアンテナ利得は落ちますが、アンテナが回転出来る広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1を使用しました。受信時にはアンテナを各々のアンテナレベルの最も高くなる方向に向けて受信しました。
▽受信機器(3)
PC USB接続ワンセグチューナー BUFFALO DH-ONE/U2---付属外部アンテナ
または
PC USB接続ワンセグチューナー BUFFALO DH-ONE/U2---中継接栓---室内用33dBブースター日本アンテナ VTR-331-SP---アンテナ切替器---広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1
アンテナ方向:受信局によって任意の方向に回転
同軸ケーブル…チューナー~中継接栓:5C-2V、中継接栓~アンテナ切替器:FUJIKURA 5C-2V、アンテナ切替器~アンテナ:KYOWA 5D-FB
ワンセグ放送の受信には、PCでワンセグ放送が視聴出来るBUFFALOのDH-ONE/U2を使い、普段はDH-ONE/U2に付属の外部アンテナを繋いで受信しています。付属の外部アンテナで受信出来ない局を受信したい時は、広帯域ログペリアンテナ CLEATE CLP5130-1からの同軸ケーブルをDH-ONE/U2のアンテナコネクターに接触させて受信しています。
▽受信画像について
録画、キャプチャー環境は下記の通りです。
TU-MHD500---S映像ケーブル---Panasonic HDD内蔵DVDレコーダー DMR-E95HのHDDにXPモードで録画
↓
DMR-E95HのHDDからDVD-RAMにムーブ
↓
DMR-E95HのDVD-RAM(XPモード)を再生---S映像ケーブル---PCキャプチャーボード Canopus MTV2000
※TU-MHD500の「受信設定」の画面は、DMR-E95Hがコピーガード信号を検出しましたとの表示を出して、録画出来ないため、下記の経路で画像をリアルタイムで直接キャプチャーしました。
TU-MHD500---S映像ケーブル---Panasonic HDD内蔵DVDレコーダー DMR-E95H---S映像ケーブル---PCキャプチャーボード Canopus MTV2000
▽略語
c/on=Carrier on、電波送信開始 c/off=Carrier off、停波
当ホームページでは当コンテンツなど一部コンテンツで東京で受信した国内の地上デジタルTV放送の受信画像を掲載していますが、これらは地上デジタルTV放送受信の参考資料として掲載しているものであり、商用目的ではありません。何か問題がありましたら、TOPページにありますメールアドレス宛てにメールにてご連絡下さい。直ちに削除致します。
当ホームページに掲載されている画像や音声を無断で引用及び2次使用することを堅くお断りします。
All received and reported by "Konsu"
in Tokyo, JAPAN
関連ページ
2003年8月の地上デジタル放送とアナログ放送の試験電波モニター
関東の地上デジタル放送の局名、コールサイン、出力など
地上デジタルチューナー Panasonic TU-MHD500 紹介
USBワンセグテレビチューナー DH-ONE/U2(ちょいテレ)使用記
地上デジタル放送のQSL
2003年8月の地上デジタル放送の試験電波のQSL・返信
2003年8月の地上デジタル放送の試験電波に伴う、アナログ放送の試験電波のQSL